プロが教えるわが家の防犯対策術!

室内をリフォームして、木の扉の部分を数カ所塗り替えました。(白いペンキで塗ってあったのを今回も白いペンキで塗り替えました)
でも一年も経たずにハゲ始めました。
ハゲたところをみると、塗ってあったペンキの上に新たに塗ってあるみたいです。
リフォームしてペンキを塗り替えた場合、一年くらいでハゲるものなのでしょうか?
数年後にどんな状態になるのかと心配しています。
これは施工したリフォーム会社に連絡した方がよいでしょうか?
あと、一年経たずにハゲるのは、どのような要因が考えられるかを、お教えいただけましたら助かります。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

元々塗っていた塗装の下地処理が悪かったのだと思いますよ。


元々の塗装が、多分下塗りをしていなかったと思います。
塗装が剥がれた部分は、木材の地肌が現れていませんか?
元々の旧塗装から剥がれてきているのです。

つまり、元々「剥がれる塗装」がされていた訳ですから、
その上に幾ら塗装しても、元々の塗装から剥がれてきます。
この上に幾ら塗装しても、剥がれてきます。

本来はベルトサンダー等で旧塗装を剥がして、下塗りしてから再塗装するのが本来ですが、工事費は手間が増える分だけ非常に高くなります。
工事費を安く済ませていれば、手間を省いていますね。

ですから、原因は正しいリフォームの手順と工法が取られていなかった、
施工費用を安く済ませようとしたと考えられます。

対処法としては、木材の素地が表面に出るまで古い塗装を剥がし(これを第一種ケレンと呼びます)、下塗りを行い、その上に再塗装する事になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お教えいただきまして助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2023/07/01 00:19

>塗り替えました。

(白いペンキで…

木部の現地再塗装はそんなものです。
木は湿度の多寡で伸びたり縮んだりしますが、塗膜はそれに追いついていけないので、はがれてしまうのです。

木部の塗装は、オイルステイン系でないと無理です。これに白色はありません。
(某社の例)
https://www.asahipen.jp/products/view/09623
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お教えいただきまして助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2023/07/01 00:19

単純に重ね塗りすると


手間かからず簡単に塗れますが・・・・・

長持ちはしません
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お教えいただきまして助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2023/07/01 00:19

シ-ラ-塗布してないのでは・・・

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お教えいただきまして助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2023/07/01 00:18

ペイントの上にペイントして剥がれる


⇒ペンキとペンキの間にチリや埃が盛っており、乾燥したら剥がれるんでしょう

DIYでやり直したら?
塗ってる色を全部剥いで、紙やすりで表面を磨いてペイントすれば長持ちするでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お教えいただきまして助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2023/07/01 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!