プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、構造用合板(ラーチ合板)をそのまま壁にした仕上がりについて相談させていただいた者です。

設計士は、「構造用合板仕上げ(現し)だとローコストで、仕上げもきれいです。クロスを貼ると増額になります。」とのことで採用しました。写真ではOSB合板やラーチ合板の仕上げを見ていて、割ときれいだなーと思っていたのですが、実際見てみると、木目も色合いもバラバラでいかにも板を貼り合わせた感じでまるで倉庫です;;

これは私が無知だったせいもあり、仕方ないのですが、自分で塗装などはできますか?(費用はできるだけかけたくない)
他の部屋の壁は、クロス(白)なのですが、白または無色で壁の雰囲気を変えるにはどのような方法・塗装がいいのでしょうか?
アドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

日曜大工でされる方はそのままペンキを二度塗りされる場合があります。

丁寧な方法ではありませんが、別にかまわないと思います。心配でしたら構造用合板の切れ端を工務店にもらって一度実験的に塗装されてはいかがでしょうか?それでご自身が納得されたらそれを実行するという方向で大丈夫ですよ。ただ、構造用合板の凸凹はとれませんので、それがどうしても嫌な場合は上からベニヤをはるしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、そのまま塗っても大丈夫なんですね。
2度塗りするといいんですね。参考になります。

床と違って壁なので、多少のざらつき感は仕方ないと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/27 10:36

構造用合板塗装手順


目止め(との粉を水に溶いて濃いめに塗りつける)
素地調整(乾いたらサンドペーパーで凹凸を取り除く)
下塗り(前手順でのごみを清掃した後に白のOPで塗ります。)
素地調整(乾いたらサンドペーパーで凹凸を取り除く)
上塗り(前手順でのごみを清掃した後に白のOPで斑に成らない様に塗ります。)
乾けば完成です。
塗り方は、壁隅や天井・開口部のきわは刷毛で塗り、後はスポンジローラーで塗ると楽に塗る事が出来ます。
ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
結構手間がかかるのですね・・・壁全体にサンドペーパーをかけるのは大変そう^^;もう打ち付けてあるので。

「白拭き取り」という木目を残した塗装もあるそうですが、やはり凹凸は取るんでしょうね。
サンドペーパーなしで、ただ塗るだけではだめでしょうか?

お礼日時:2009/08/26 12:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!