dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日から、サクラインターネットのVPSを設定しはじめまして、
(CentOS6.2 x64)

さくらのVPS 設定ガイドリンク集 厳選140 \(初心者歓迎)/:浜村拓夫の世界
http://hamamuratakuo.blog61.fc2.com/blog-entry-6 …

を一通りみて、sshd_config,iptablesとかのサーバ設定の類と、
必要なアプリ(っていうかApache,MySQL,PHPのみ)をインストして設定しました。

でも、自分のOSはCentOS6.2(x64)で、
でも、上のURLはどれも、それよりも下のバージョンのケース(CentOS5も.xあるみたい)のようです。

とりあえず一通り上のURLの通りにやったのですが、
他にみたほうがいいサイトや本ありますか?

特にセキュリティ関連で。

また、CentOS6の分厚い本↓を買ってまだぜんぜん読んでないのですが

CentOS 6で作るネットワークサーバ構築ガイド (Network Server Construction Guide S)
http://www.amazon.co.jp/dp/4798032484/

6.2ではなく6.0対象です。この差分情報を埋めるのにいいサイトはありませんでしょうか?


よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (1件)

その分厚い本を読みながら、差分情報がいるのかどうか検証していくだけでいいと思うが。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!