プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

プードル4ヶ月の女の子を飼っています。
餌(ドライフードをふやかしています)を食べないといった同じような質問はいくつか見たのですが、
回答も様々でうちの場合はどうなのかがよくわからず不安だったので質問させていただきます。
できるだけ詳しく書きますのでとても長くなりますが、よろしくお願いします。


12月生まれ、2ヶ月(2月)の時に我が家にやってきました。
食欲旺盛で、餌を用意している音や匂いだけできゅんきゅん鳴いて、
餌を見ると一目散に飛びついてがつがつと食べる子でした。

3月の後半に、元気はあるのですが、何度か吐き、病院に連れていくと
季節の変わり目の気温や気圧変化で腹痛になっているとのことでした。
注射をしていただき薬ももらいました。
ブリーダーさんが1日2回で餌をやっていたので、私たちもそのままそれを受け継いだのですが、
もう少し太った方がよいとのことと胃に良いとのことで餌を1日3回にして量も増やしました。
4月3日に3回目のワクチンを打ちましたが、もう少し餌を増やしましょうかと先生に言われ
結局1回分まるまる増やしたことになります。

順調かと思いきや、4月5日に何度も吐き、食欲旺盛な子が一口も食べず元気もないので病院に連れて行ったところ
また腹痛とのことで、注射をし、薬をいただきました。
その時点で体重は1.5kgです。
小さい子で食べないと低血糖が心配だからと、高カロリーのチューブを出され、
チューブに粉薬を混ぜたりして食べさせていました。
このチューブはとっても美味しかったみたいで、チューブを見るともう我慢できない!!
といった感じで食いついていました。
が、この数日後からあれだけ食いついていた餌に興味を示さなくなります。
お皿を出すと瞬間に食べ始めていたのに、砂をかけるようなしぐさをし、隠すようになりました。
胃に良いからといもをふやかしてたまにあげていたのですが、それは食べます。
また、先ほどの高カロリーのチューブもきゅんきゅん鳴きながらそわそわして欲しがります。
食欲ないのが心配だなと思いながら12日に病院に連れて行ったところ
また腹痛とのことで、また注射をし、薬をもらいました。
食欲増進剤を薬に混ぜてもらったのですが、がつがつ食べる時もあれば
やはり砂をかけて食べない時も多く心配していました。

そして20日のことですが、お腹がぎゅるぎゅるなり食欲もなく、病院に連れて行ったところ、またまた腹痛です。
微熱もあり、また注射と薬。体重はチューブのおかげか1.7kgでした。
食欲増進剤は増やして入れていただきましたが、それからもがつがつ食べることはほどんどなく
砂(タオル)をかけます。

サークルで餌をやっているのですが、サークルの外を気にしたり、ベッドにもぐりこんだり、タオルをかけたりするので、サークル内のものを全部外にだしてサークルに布をかけて
目隠しし、餌と犬だけにするとやっと食べ始めたりします。が、それでも食べない時もあります。

無理矢理食べさせるとぺっと吐き出すときもありますし、
無理矢理食べさせられたあと自分から普通に食べ始めたり、
手からだと食べ始めたり、手から食べていたのでお皿から食べさせようとすると食べなくなったり、
いらないと顔をそむけていたのに結局全部食べたり・・・よくわかりません。

そんな無理矢理食べていたあとでも、おいもはすぐに食べます。
レンジでふやかしているのですが、あまり美味しそうにふやかせなかったな~ちょっとかためかな~と思った時は残したり食べなかったりします。
また薬を飲ませるときに例の大好きなチューブに混ぜてやっていたのですが、
チューブがなくなり代わりにハチミツに混ぜて薬をやるようになると薬の食いつきが悪くなりました。
チューブの前はハチミツに混ぜて薬をやっていたのですが
その時はハチミツの薬も喜んで食べていたのです。

そして26日に、病院につれていき、問題ないとのことで狂犬病の注射を打っていただきました。1.9kgまで増えましたが、もう少し太るのが理想だとのこと。
食欲に関しては、プードルはもともと食べることにムラがあり、好きなものなら食べるなら問題ないですとの先生の言葉でした。

26日の朝は無理矢理食べさせたのですが、甘えなのかわがままなのかと思い
昼と夜は一定時間置いても自ら食べなかったので餌を捨てました。
昼も夜もわざと犬の目の前で私と旦那がいもをふやかして食べると
餌を食べなかったのにいもはとっても欲しそうにしていました。
すると、夜に一度食べたものを吐きました。吐いた後それを自分で食べていました。
そしてまた少しして、白っぽい泡を吐きました。

27日の朝はさすがにお腹がすいていたようで餌を準備していると久しぶりにきゅんきゅんそわそわしだしましたが、餌を見るとテンションがちょっと下がりました。
少し迷っているようでしたが、結局自分で食べ完食しました。
昼は食べず、夜はしょうがなく?といった感じで食べていましたが、残しました。

そして今日28日の朝も少し吐きました。見た目は白っぽい泡ですが
ティッシュで拭くと黄色っぽくなりました。
それも自分で舐めていました。
ここ最近吐くのは、空腹でじゃないかと思っているのですが、それでも今日の朝も一口も食べませんでした。
皿を見るだけだと、口をぺろっとして欲しそうに見えますが
お皿の中身をのぞいてテンションが下がるように見えます。
実際のところはわかりませんが・・・・
また、ドライフードをふやかさずに一粒やるとおやつと勘違いするのか食いつきがいいです。
でも、急にドライフードにするのはダメなようですし、別物と思っているようなので
食べなかったら違うものが出てくると勘違いされては困るので
ふやかしたものを食べてほしいのですが・・・

いったいなんなんでしょうか?

*大好きだったハチミツを混ぜた薬だったのに、とってもおいしいチューブを混ぜた薬を食べ慣れた後は食いつきが悪くなった
*餌は嫌々食べている感じだったり食べても食いつきが悪いのに、いもは食いつきがよい
*いももおいしくふやかせなかった時は食べない
*ヨーグルトも食いつきがよい
*お皿の中身を覗き、ふやかしたドライフードだと分かるとテンションが下がるように見える
*ふやかしていないドライフードなら食いつきが良い
以上のことから、単なる好き嫌い?グルメになったのかな?と思うのですがどうでしょうか。

ちなみにいもは餌を食べない変わりにあげたことはありません。
食後完食できた時だけお皿であげています。
いもは前まで手からやっていたのを面倒くさくなりお皿であげるようになってしまったので
それがだめだったんでしょうか?
ここ最近はいももヨーグルトももうやっていません。
おやつもやっていません。
餌のみを続ければ食べるようになるでしょうか?

ただ単にグルメになっただけだったり、わがままだと、食べなかったら下げて
餌以外はやらない!という姿勢を貫きたいのですが
まだ仔犬で低血糖も怖いのでどこまでやればいいのか悩んでいます。
それとここ1か月ずっと体調が優れなかったので、体調の問題なのか?とも思います。
(26日の時点ではお医者さんに問題ないと言われたのですが)
また、吐いているのは空腹なんでしょうか?
(体調が悪く吐いていたときは体や顔をぶるぶるっと横に震わせるようにして
胃液等を飛び散らせて吐いていましたが、ここ最近吐くのは人間みたいに
おえ~~~っという感じで下に吐きます)
元気はめちゃくちゃありますし、うんちも問題ありません。
単純に先月よりも餌を一回分増やしたので、もともとそんなに食べる子ではなかったということでしょうか?(それにしても食べない気がするのですが・・・)


本当に長々とすみません。
同じような体験をされた方、専門の方、教えていただけませんか?
どういった意図で食べないのか本当に悩んでいます。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

こんにちは。


8歳のトイプードルと暮らしています。
質問文を読ませていただき、8年前の自分を懐かしく思い出しました。
特に↓辺りは『え?家の子!?』って位に酷似です(笑
 >*餌は嫌々食べている感じだったり食べても食いつきが悪いのに、いもは食いつきがよい
 *いももおいしくふやかせなかった時は食べない
 *ヨーグルトも食いつきがよい
 *お皿の中身を覗き、ふやかしたドライフードだと分かるとテンションが下がるように見える
さらに再三吐く事、体調を崩していた事も同じです^^;

私個人的な考えとしては、月齢が進み自我が出てきて少々我儘になってきたのと
質問者さんもお考えの通りグルメになってきたのと、季節的なものではないかと思います。

ただ、約1ヶ月間体調が優れなかったことや、たびたび吐くという事から
単なる我儘・・で片付けてしまうのはちょっと強引な気がしますので
>餌以外はやらない!という姿勢を貫きたいのですが・・
は、もう少し待った方が良いかな…という気がします。(お気持ちはわかりますが)
まだ4ヶ月のパピーですから、我儘を制御するより健康重視で良い時期かと思います。
空腹で吐く時は、嘔吐物は黄色です。
そこまで空腹でない時は透明~泡っぽい感じの液体のみです。
固形物が入っている時は消化機能低下です。
吐く内容によって対処が多少変わってきます。
どんな内容で吐きますか?
犬は元々吐きやすい動物ですが、度々では食道にも負担がかかりますし
ワンコだって苦しいと思いますので、なんとかしてあげたいですよね。

私は当時散々悩んだ挙句、結局完全手作り食にしてしまいました。
その後またドライフードも与え始め、今は朝はドライ夜は手作りです。
そのあたりの紆余曲折などを簡単にブログ(今は放置状態ですが^^;)に書いた事があったので
一応URL貼っておきます。
お暇な時にでも覗いてみて下さい。
『あ~。そういう考え方もあるのか』位に思って頂けたら幸いです。
(けして手作り食を薦めているわけではありませんのでご理解下さい)

当時を振り返って思うのは、食べてくれない事に私自信が神経質になっていたのが
ワンコにも伝わり、ストレスを与えていたかな・・という事です。
まずは、健康に留意しつつ『おおらかに』が大切かな・・と思います^^

参考URL:http://fuusora.blog27.fc2.com/?q=%E7%A9%BA%E3%81 …
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ブログ拝見しました。
まだ、初めのページしか読ませていただいていませんが、ちょっとした衝撃を受けました。

うちの犬も、今は食事が苦痛になっていると思います・・・
以前は目を輝かせてフードをがつがつ食べていて、そんな姿を見るのが大好きでした。
今は、ご飯だなとわかるとドーム型のベッドの中に隠れてしまっています。
(実際はそんなことはないのかもしれませんが、逃げたり隠れたりしているように見えます)
今はペースト状にしたふやかしたドライフードなら食べたりします。
食べない時も口の中に無理矢理入れると、そのあと手からですが、自ら食べ始めたりしますが、
途中でやめてしまってもさげずにまた口の中に入れています。
半ば無理矢理、完食させています。
こんなことをしていると余計に食べることが嫌いになるだろうなと思うのですが、
きちんとした体を作らなくてはと「おおらかに」できていません・・。
ですが、美味しそうなものだと食いつきが違うので「わがまま!贅沢!」と思ってしまい
ドライフードにこだわってしまうのです。
ブリーダーさんに犬はドライフードが一番と言われたのもあります。

また、目やにや涙やけも多いのです。
手作り食で改善するんですね!
手作り食は難しそうだし、栄養バランスを考えられなさそうだし、健康にいい食事を作る自信がないし、
何よりわがままにしてしまうんじゃないかと作る気はなかったのですが、
ご回答者様のブログを参考に少しずつ食事をかえてみようかなと初めて感じています。

これから参考にさせていただきますね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/06 21:32

通院されている病院では「腹痛」の原因の特定はされないのでしょうか?


吐く→腹痛→注射の繰り返しでそろそろ2カ月になるようですので、腹痛の原因の特定をされた方がいいかと思います。

病院での検査は何をされましたか?
うちの犬が吐きを繰り返したときは、検便、血液検査、レントゲン、バリウム検査、エコー検査・・・など原因が特定できるまで検査をしてくれました。
吐きを繰り返し食欲がないようなので幽門狭窄症など胃腸の機能低下も視野に入れて検査されてはいかがでしょうか?
今の病院が詳しい検査をしてくれないようならセカンドオピニオンをお勧めします。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

吐く→腹痛→注射は3月下旬から4月下旬のことだったので1ヶ月弱続きましたが、
今はすっかり元気で吐くこともなく、下痢等もしていませんので
体調には問題ないかなと思っています。

病院での検査は、目や鼻を見る、熱をはかる等でしたが、
腹痛との判断方法は「食後にもかかわらず胃腸の音や動きが悪い」ということと
「胃腸?お腹?のある部分を先生が押したときに犬が痛がって嫌がった」ということです。
季節の変わり目の気圧や気温の激しい変化に対応できなかったことが腹痛の原因だそうです。
確かに、ブリーダーさんのところにいるときに、ワクチン注射のため
犬舎から自宅へ連れて帰った際に下痢が続き接種が伸びてしまったことがあります。
犬舎よりも自宅の方が室温が低いことが原因だと思いますとのことでした。
その時は、嘔吐ではなく下痢でしたが、もともと胃腸が弱い子なのかなということと
仔犬なのでまだまだ体ができておらず対応できなかったのかなと思っています。

今の病院の先生は、よく話も聞いてくれますし、説明もとことんしてくださいますし、
少しでも気になればすぐに電話をしてくださいと言ってくださり
実際に電話のみで色々と指示をしていただいたこともありますので信頼はしているところなんですが・・・
もし、今後また再び同じような症状が続けば、セカンドオピニオンも考えようと思います。

現在は元気はいっぱいでドライフードのみ食べない(美味しいものは喜んで食べる)といった状況です。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/06 21:45

(^^)こんにちは。

4才になる中型ワンコと暮らしています。

もしかしたら・・・「酵素」かもしれません。

ワンコの嘔吐の悩みは多いですよね。病気のこころあたりが無いのに嘔吐する場合は「酵素」について、一考してみてください。

私が読んだ本によると、犬が道端の草などをアムアム食べるのは、「酵素」を補給するための行動だと書いてありました。初めて真実を知って・・・目からウロコでした。
「酵素」というのは、犬が食べ物を消化するのに絶対に必要な、とっても大切な「物質」なんだそうですが。でも熱に弱く加熱されると破壊されてしまうそうなので、ウェットタイプにしろドライタイプにしろ「ドッグフード」だけを、食べさせていると「酵素」が不足してしまうんだそうです。不足してるとワンコは食べたモノを嘔吐しやすいです。

「酵素」は、ナマの食べ物からしか摂ることが出来ないのだそうです。その本で、すすめていたのは「ナマ肉(豚肉はNG)」「ナマ魚」「ナマ野菜(ネギ類はNG)」「果物(ぶどう、プルーンNG)」「なま玉子の黄身だけ(白身はNG)」などでした。また「納豆」などの発酵食品には、たくさん含まれているそうです。ドッグフードに「納豆」を少量混ぜたり、「だいこんおろし」を時々混ぜて与えたりするのが良く使われる手です。

ショップにいくと「ネコ草」の名前で売ってる草がありますよね。アレをキッチンバサミで、ちぎって缶詰に混ぜたらピタッと嘔吐が止まったことがありました。

(^^)参考までに。

↓最近はサプリもあるようです。
http://www.dr-eriko.com/shoping/sapli_prozyme.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
下のご回答者様のお礼にもかきこんだのですが、
酵素のことは全く知らなかったので、大変勉強になりました。
酵素って色んな食材に入っているんですね~
詳しく書いていただきとても参考になります。
最近はすっかり嘔吐はなく元気にしているのですが、
ドライフードではとれない栄養素もきっちり取らせる必要がありますね。
教えていただき、こちらで相談してよかったと思っています!
ありがとうございます!

お礼日時:2012/05/06 21:15

No.1に回答したものです。


追伸です。たびたびすみません。
あまり餌を変えたくないお気持ちわかります。
ふやかさないドライフードは確か8ケ月か9カ月
くらいから与えて良かったと思います。
ふやかさなければ好きみたいな感じですので
今の間だけでも喜んで食べるものをあげた
方が良いと思います。1歳くらいまでは身体を
作る大切な時期なので栄養のある美味しい物
をあげた方が長い目で見て良い気がします。
ドライフードだと加熱しているため犬にとって必要な
酵素と言うものが取れません。酵素は免疫力を高め
ます。酵素は生の食材からしか取れなりいです。
うちの子は子犬の頃からすりおろしたトマトやリンゴ
大根すりおろしとか少しですが餌にまぜてあげてます。
お刺身の生魚とかも与えてます。吐いたり腹痛に
なったり等一度も無く、1歳になりましたが
今でもガツガツ美味しそうにご飯は食べます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再びご回答ありがとうございます!
やはり1歳くらいまでは、きちんと食べさせた方がいいんですね・・・
小さいころに甘やかすと一生好きなものしか食べないんじゃと、
例えば、今回美味しいと食べ始めても飽きたらまた食べなくなるとか
わがままに育ってしまうかと思い、
食べなければさげる、フード以外食べさせないを徹底しようかと
思っていたところでした・・・
教えていただきよかったです。

酵素のことは全く知りませんでした。
ドライフードが一番犬にはいいのかと思っていましたが、
人間の食べ物もやったほうがいいんですね。
ご回答者様のアドバイスを読み、さっそく大根おろしを何度かやってみましたが、
おいしくないようで食べません^^;
口に入れると食べるのでそうやって食べさせていますが・・・
りんごとかだと美味しく食べるだろうなと思いますが、また美味しい味を教えてしまいそうでちょっと怖いです。

ご回答ありがとうございました。
あまり美味しい味は教えたくありませんが、しっかり食べさせます!

お礼日時:2012/05/06 21:02

お腹を壊していたり、吐いたりするなら、ヨーグルトは与えないでください。

この回答への補足

もちろん腹痛だと分かっている時、吐いている時に、ヨーグルトを与えるわけがありません。
胃腸を強くするとのことでほんの一口、元気でごはんを完食したときにやっているだけです。
それも今はやっておりませんので、ご忠告はありがたいですが・・・

補足日時:2012/04/28 12:55
    • good
    • 1

トイプードル飼ってます。


うちの子もドライフードをふやかしたものは嫌いでした。
総合栄養食のウェットフード(パピー用)とか売ってます。
ウェットの方が水分も取れますし、消化も良いので
ウェットフードはどうでしょうか。ただウェットは食物繊維が
入ってないので、ウンチがゆるくなります。
なので、植物繊維 さつまいもが良いと思います。炒った
おからでも良いと思います。一緒に混ぜてあげてみて下さい。
後、歯石も付きやすくなるので歯磨きはこまめにです。
うちの子はそれは良く食べました。
あまり合成の添加物が入ってないウェットフードが良いと
思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
同じプードルを飼っていらっしゃる方からの助言ありがたいです。
ということは、やはり原因は好き嫌いが大きいのでしょうか。
あまりフードを変えることはしたくないのですが、
続くようだと考えないといけないですね。
その時は、ウェットフードの検討をさせていただきます。
また、食物繊維が入っていないことや歯石がつきやすいとのアドバイスまでありがとうございます。
助かります。
単なる好き嫌いだとすれば、できれば出されたものを食べるようにしてほしいのですが・・
ウェットフードの方が消化に良ければそちらの方がいいかもしれませんね。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/28 13:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A