
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
私の実家で母猫1匹と子猫5匹を飼っていますが…家族ですね。
先月初めも猫の間で咳が酷くヨダレも流しっぱなしになり…他の猫達が治った頃に、最後にかかった母猫と子猫の1匹が酷くて
1週間に3回2匹の猫を動物病院へ。お薬の他に点滴をして貰うのに通いましたね。
子供の頃から猫が居ない生活をした事が無く、亡くなってしまった猫達は代々、動物霊園に入っていてお墓参りの時期は欠かさずお墓参りにも行ってます。
一度だけ、子供の頃にシェパードを猫2匹と飼っていましたが…シェパードは大きすぎるし猫達と喧嘩をするのでシェパードだけは庭にコンクリートの立派な家を建てて飼っていましたね。
外で飼っていても家族にはかわりなかったですよ。
こんばんは^^
まさに家族ですね。
うちは昔ラブとシェルティ。さらに猫2匹を家の中で飼ってました。
豪邸ではなく普通の一軒家です。
家の外だと、なんか疎外感を与えるようなきがしてしまって(^^;
でも猫たちと喧嘩するなら仕方ないですね。
No.16
- 回答日時:
ミニチュア・ダックスの♂を飼っています。
そんな私の考えでは「ペットは家族」です。
実際、「息子」のような感覚ですかね。しかも小学校に上がる前くらいの。
実際の息子たちはすでに中学生と小学高学年ですから、「可愛い」という感覚とは少し違いますがペットのワンコは我が家に来た時から変わらず「可愛い」です。
特に疲れて帰った時に一目散に私のところへ走って来て「お帰りワン!(私にはそう聞こえる)」と出迎えてくれた時は本当に癒されます。
No.15
- 回答日時:
私は質問者さんと同じ考えです。
外で飼うのは私にとってはありえないです。
私は5歳のときにトイプードルを飼いました。自分は今15歳になりました。犬はもう10歳です。
そして私が10歳のときにもう一匹飼ってその子は今5歳です。
大事な家族の一員です。兄弟みたいな感じです。
そうですね^^
私も12歳の時、初めて犬を飼いまして約15年ぐらい一緒でした。
子犬から飼い始めたので成長の過程も経験してますし老いも見てきました。
我々より遅く生まれ、早く死んでいく家族、寿命の差に悲しさがありましたが。
大事な家族の一員ですよね。
No.13
- 回答日時:
俺の感覚は仲間っすね。
もちろん家族と括る感覚も理解できるけど、俺の中では仲間って言葉が一番近いっすね。だって、家族って成長したらそれぞれの生活が出来て、それぞれが独立しながらも互いの繋がりがあるモノでしょ?でも犬は死ぬまで俺が与える飯を食っていくわけだし、猫だってどっかのお宅でつまみ食いしながらもなんだかんだで俺の飯食うから、一生独立できないよね。独立できないけど俺とのつながりはどこよりも厚くて深いでしょ?この厚みと深みはハンパないからね。犬なんか身を投げ出して守ろうと無茶するからね。家族だってここまでやんねえぞフツー、ってのが犬だからね。だから仲間、って感覚が一番近いんっすよ。
犬の家飼いって、例えば柴犬みたいな犬種はひざを痛めちゃうから避けたほうが良い、っつーのはあるよね。フローリングとか畳だと踏ん張り効かなくて膝やっちゃってさまぁ~ず三村さんみたいに膝ぐんにゃぐにゃ、ってなったらそっちのほうがかわいそうでしょ?それに北方系の犬は冬毛と夏毛が生え変わって、彼らのDNAが勝手に暑さ寒さから身を守るように出来てるからそれを狂わすような環境に置くのは体調不良の元になるからね。そういうの管理できるのって、飼っている人間の責任でしょ?奴らは来いと言ったらどんなに環境が悪い所でもやって来て、どこまでも耐えるからね。だから無償の愛をくれる犬には1日でも幸せに生きられるようにコントロールするのが飼い主の責任、って事で仲間、って感覚が一番近いんっすよ。
それに犬でも北海道犬やシベリアンハスキーみたいに「俺は犬だ」という誇りすら持ってんじゃね?っつー気高い犬もいるっすよね。時々「お前ら人間ごときに、早々気を許すと思うなよ」と言わんばかりに高潔な犬がいるよね。そういう犬にとってはひょっとしたら部屋に閉じ込めんじゃねえ、人間ごときと一緒にすんじゃねえ、って思ってるかもしれないよ。犬が喋れたら、リアルに面白いんだけどね。
でもね、これは飽くまで俺個人の考えだから。あんだけ無償の愛をくれて100%信頼し切ってくれたら、誰でも家族と思っちゃうよね。
No.12
- 回答日時:
ペットは家族です。
私も家に犬・猫が居ます。一緒に寝食共にし、
(同じテーブルで食事するわけではないですが・・・)
遊んだり、癒されたりする。
‘家畜’は産業動物(経済動物)を指して言います。
食べる為の肉・乳・卵・労働力をして人間が
利用する為に飼育している動物達をいいます。
ペットは可愛がったりするし、経済用として飼うわけでは
ないので、愛玩動物にあたるのだと思います。
さすがに、食べなくても
>あくまでも外で飼う。番犬のため
という考えが強い人は‘労働力’と見ているのかも。
もちろん、外で飼っていても、可愛がったり、散歩もし、
話しかけもする人は違うでしょうが。
田舎や高齢の方だと、犬が外飼いが一般的な時代の
名残があるようですから、一線を引くのは難しいでしょうが・・・。
>>あくまでも外で飼う。番犬のため
>という考えが強い人は‘労働力’と見ているのかも。
そうですね。私もそういう意味合いで質問してみました。
番犬としての役割と、愛玩動物としての役割は兼ねる場合もあるのですが、
前者をとくに望む人もいますよね。
(もっとも室内で飼っても十分番犬として活躍できると思うのですが)
余談ですが空き巣が入る確率も犬の有無はかなり大きいようで「吠えられる」可能性の高い家には侵入されにくいし、室内で自由に飼ってる場合は犬種によっては襲いかかるかもしれませんからね。
>田舎や高齢の方だと、犬が外飼いが一般的な時代の名残があるようですから
確かにそうですね。
私は室内でしか飼った経験がないので、外で飼うのは可哀想に思ってしまいます。
(とくに一日中、鎖で繋がれているのは、、、)
No.10
- 回答日時:
私は猫を飼っています。
ペットは家族です。ですが、やはりペットはペット。
人間とは分けて考えなくてはならないと思っています。
人間が使っている箸で人間の食べ物を与えたり、人間が楽しいと感じている事を、ペットも楽しいと感じているとは限らないですよね。
それから、「ペットは家族だから…」と他人の家に連れて行くなども非常識です。相手からすれば、ただの動物でしかないですから。
そういう事をわきまえて、家族だと思うのは良いと思います。
あと、家畜は違いますね。家畜というのは、例えば牛、豚、鶏のように生産性があり、それによって生計をたてている人がいるものを指すのではないですか?
私は猫派ですが、本当に可愛いです。癒やされます。
確かにペットは家族だからといって、他人の家には連れて行けませんよね。
>そういう事をわきまえて、家族だと思うのは良いと思います。
はい。仰るとおりです^^
あなたはネコ派ですか。
私は犬猫2匹ずつ同時に家の中で飼ってたので甲乙つけ難いです。
ただ飼いやすいのはネコですね、間違えなく。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 愛犬との出会いってやっぱり運命なんでしょうか? 私は幼い頃から犬が飼いたくて学校で将来の夢を書かされ 4 2021/12/04 12:05
- その他(家族・家庭) 家族が勝手にペットを買ってきたことありますか 6 2021/12/13 06:08
- その他(ペット) ペットを飼うとお金がかかると言う人たち 2 2022/02/04 23:56
- 犬 私は犬を飼っています。中学二年生です。 私の愛犬は3歳ですが、今死んでも 『なんで死んじゃったんだろ 3 2021/12/28 00:31
- その他(ペット) 家族でペット飼っている人へ質問です。 4人家族で私が一家の主人 今回犬をかったのですが、ペットに小さ 1 2023/05/21 18:02
- 婚活 ペットを飼っている人を好きになることができません。 婚活中の30代男性です。ペットを飼っている女性の 13 2023/05/03 21:19
- 再婚 再婚について 9 2023/07/12 05:06
- 犬 相手がペットと一緒に暮らすことを将来的に望んでいます。 9 2022/10/10 21:41
- その他(ペット) 不思議な事がありまして、 私は昔から犬好きで、犬を10頭くらい飼ってきました。 私の父親は里親を探せ 5 2022/09/20 19:23
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 犬猫用のヒーターで火事にならないのでしょうか 1 2021/12/20 16:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、野良猫は減らないの?
-
前には進むけど、後ろに進めな...
-
ネコ派ですか?犬派ですか?
-
好きな猫の種類はなんですか?
-
謎の生物を見たことある人教え...
-
民宿であったらうれしいサービス
-
猫好きが嫌いな人
-
猫派or犬派…好きになる人のタイ...
-
動物の名前と、人間の身体の部...
-
戦国時代へタイムスリップした...
-
花壇が荒らされて困っています...
-
狐と狸・・・ペットにするなら?
-
車に乗っていて猫を引いたこと...
-
犬に吠えられやすい人いますか?
-
離れたら、犬はどう思う?
-
ローションとか、オナホとか欲...
-
隣家の犬がうるさくてノイロー...
-
ペットショップの夜間は…
-
犬が死んだあとにしないといけ...
-
犬を飼っておられれる方で苦情...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報