プロが教えるわが家の防犯対策術!

"http://eyefi.co.jp/support"のページの選択項目の中に、
ダイレクトモードの内容もが紹介されていますが、
其処の説明文を読んでいく内に下記の疑問が浮かんできました。

若しかしますと、此の『ダイレクトモード』の仕組みは一般化され難い情報に留まっているのかも知れませんが、ソフトウェアルータの仕組みを学ぶ上で此の仕組みへの理解が役に立ち得る、と私には思われましたから、下記の質問への御教授を賜れませんでしょうか?

「『ダイレクトモード』状態の際には、
EyeFiカードのデバイスドライバーがデジタルカメラ側へもインストールされていて、EyeFiカードが物理層・データリンク層での接続を叶えているのでしょうか?」

A 回答 (4件)

最初の者です、複数個フォロー。


SDIOはSDカード規格そのもののインターフェイスでなく、
(SDの物理層=端子がシリアル接続、と意味が違い)
SDにシリアル通信デバイスを積む規格を言います。
(goo携帯版ウィキペディアのアドレス拝借、
WikIpedia日本語「SDカード」2章「SDIO」)
http://wpedia.mobile.goo.ne.jp/wiki/6543/SD%83%8 …

10BASE-T接続口やPHSの無線部付きSDIOカードが実在します。
http://www.sii.co.jp/mc/mc_card/ahs101s/index.html
それぞれスロットを持つ本体側にカード通信と、
ネットワーク向きインターフェイスドライバを導入するため、
Parm/WinCE隆盛の当時しか販売されていません。

ステルス宣伝でなく、間が悪過ぎますが、
Wi-FiもCPUも積むSDカードを使うクラウドサービスが
正式発表されています。
http://freebit.com/press/pr2012/20120515.html
端的に「Eye-Fiの機能に例えると、
ServerM@nクラウドに向けてしかアクセスしないけれど、
カードの記憶域に書かれる中味やタスクは自由設計。
SDカードとして読み書きする仕様は普遍で。」
という物で挿入する相手に特殊な仕様限定無しとの事。
Eye-Fiも仕組みは同じで内蔵システム(ファームウェア)が
多目的に変更可能(データ仕様にセミオーダー程度にせよ)
な程な違いで、カードに全て装備なのは違いないです。

質問で懸念されているIPに絡む仕様は全て完結してる、
Wi-Fi接続(設定だけ有線メモリー打ち込みで特異)な
ドライブ装置に、まだ有線読み書き端子も着いてある、
と見て良いです。

この回答への補足

有り難う御座います。

危うく誤解を残した儘で納得を致しまして当該ページを締め括りそうになっていましたので、非常に助かりました。

最近のゲームセンターへも、
特殊な機能が搭載されたカードのゲームが普及していますので、
たとえ対象物が薄く小さなカードでありましても、
機能面では侮れないのですね。

補足日時:2012/05/18 01:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

"http://okwave.jp/qa/q7481777.html"のページでも、
御教授を賜れませんでしょうか?

お礼日時:2012/05/19 07:43

#2です。


>SDIOは共通のプロトコルに属しているのでしょうか?
どういう意味で「共通のプロトコル」といっているのかわかりませんが、
#2で書いたようにデジカメは単純に「SDカードにデータを書き込んでいる」だけです。

その仕組(物理的な形状、電気的な仕様、プロトコル等)はSDカードアソシエーションによって
策定されています。
SDカードを扱う機器は基本的にこの規格に準拠しているはずです。

ただし、正直この規格は
・メモリーカードとその制御方法
・SDカードインタフェースを使ったデバイス間通信
について定めた規格であり、
ソフトウェアルーターとはあまり関係ないです。
そもそもネットワークとはあまり関係ない部分ですし、
ネットワークのレイヤー的に見ると物理層レベルの話です。
ルータは第3層のネットワーク層のデバイスですから。

この回答への補足

有り難う御座います。

アクセスポイントに属していない故に、
bluetooth接続型の無線マウスと違いまして、
EyeFiから多数のTablet端末機群への同報送信は、
無理になっているのですね。

補足日時:2012/05/18 01:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

EyeFi関連書籍にも、
アクセスポイント機能の話題が記載されていますが、
やはり其の説明は誤っているのでしょうか?

お礼日時:2012/05/18 22:54

>「『ダイレクトモード』状態の際には、


>EyeFiカードのデバイスドライバーがデジタルカメラ側へもインストールされていて、EyeFiカードが物理層・データリンク層での接続を叶えているのでしょうか?」

違います。
デジカメ側は単純にSDカードインタフェースを通して、
EveFiカードにデータを書き込んでいるだけです。
無線LAN関連機能はすべて(物理層からアプリケーション層まで)、
EveFiカードが提供しています。

「ダイレクトモード」と名前が付いているので、
特殊なもののような気がしますが、無線LANの動作としては、
おそらくアドホックモードか、APモードとして動作しているだけです。

要は、通常のモードは
デジカメ--[SDIO]--EyeFi--[WiFi]-->AP<--[WiFi]--クライアント
ですが、ダイレクトモードでは
デジカメ--[SDIO]--EveFi<--[WiFi]--クライアント
となります。
この場合通常モードで必要なAPの機能をEveFiが担っているということになります。

この回答への補足

有り難う御座います。

SDIOは共通のプロトコルに属しているのでしょうか?

補足日時:2012/05/17 08:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PHSのSIMカードはエレベーターの遠隔監視の為にも利用されていますが、其のカードはSDカードの仲間に属していないのでしょうか?

お礼日時:2012/05/18 01:33

単にEye-Fiカード内のマイコンが高速処理可能で、


クライアントなりアクセスポイントモード通信が出来る。
ダイレクトモードではカメラ側から書き込みしたのを
そのWi-Fi相手に開示する無線ストレージとして動くだけ。

一応当方参照記事
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1105/27/ …

デジカメ側はマイコンもシステム(OS)も
統一されていません、スマートフォン以上にです。

極端な多機能カメラでない通常の機種では、
SDIOというシリアルポートやSD著作権保護処理も
利用せず、DCIM仕様で画像の読み書きをします。
(動画の随時書き込みや3D同梱ファイルも含む)

この回答への補足

有り難う御座います。

アプリケーションの種類は限られているのでしょうか?

補足日時:2012/05/17 08:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!