アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

梅酒を造ろうと思ってますが、手許に白砂糖とザラメはいっぱいあるんだけど「氷砂糖」がないので、ザラメで造ったらどうなのかなぁと思ってます。やっぱりダメですか?
スーパーで氷砂糖の成分表示を見たら、「原料=グラニュー糖」ってなってたので、グラニュー糖でも良いのかなぁなどとも思ってますが...
(なんで「氷砂糖」なのかも良く分からないけど、何か理由があるのですか?)

A 回答 (3件)

使えますが色々とポイントが変ってきますし、味にクセが出てきます。


それを承知で使うというのなら問題はないと思います。
氷砂糖を使う理由は、先ず一つ目に砂糖としての純度が高い(雑味が少ない)ということです。 クセの強いものは梅の風味を損ねます。
(ホワイトリカーを使うのも梅の風味を生かすためです。ですから、ほかのお酒でもできないというわけではありません。)
それに氷砂糖はゆっくり溶けるので、梅の成分がしみだしてくる速度とバランスがいいと言われています。
一番の理由はやっぱり溶ける速度ですね。

ちなみに砂糖を入れないで梅酒を作るという方法もあります。
大人の梅酒という感じでおいしいです。
甘さかほしければ出来てから、シロップを入れて飲めばいいのです。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

回答を参考にして、今年は砂糖を入れないで作ってみようかと思ってます。

お礼日時:2012/05/18 11:44

構わないですよ。


飲む分には


ザラメは色がついているので梅酒が濁ります、飲む分には一緒ですから色を気にしないのであれば、それで作ってもかまいません。

氷砂糖はグラニュー糖から作られています。
グラニュー糖の結晶ですね、氷砂糖を細かくしたものがグラニュー糖

白砂糖は、グラニュー糖より甘くないですから、グラニュー糖より量を多く入れる事でちゃんと梅酒になります、濁らないし
    • good
    • 6
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
そうですね、まあ自分で飲むわけだからあんまり気にしなくても良い訳ですよね。

お礼日時:2012/05/18 11:42

氷砂糖は粒が大きいので、ゆっくり溶けます。

これが原因です。
早く解けるとお酒に糖分が先に溶け出して、お酒側が濃くなり、浸透圧の関係で梅の中の水分がお酒にどんどん出て行ってしまい梅の成分が出にくくなるからです。
ですからグラニュー糖でもザラメでも作れますが、一気に入れると美味しい梅酒が出来ません。
グラニュー糖などを使う場合は少量ずつ日にちをおいてこまめに入れる必要があるということになり、面倒なのです。氷砂糖ならゆっくり溶けるので1度漬けて後は置いておくだけというやり方が出来るから、氷砂糖を使うと良いと言われています。

参考までに。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
な~るほど、氷砂糖を使い理由が良く分かりました。

お礼日時:2012/05/18 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!