アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。Pentax K-7というカメラをゆずってもらいました。
初の一眼レフで色々とっているのですが、マニュアルを読んでもわからないところがあります。

http://www.pentax.jp/japan/support/man-pdf/k-7.pdf

例えば、F2.8、AVモードで撮影を前提として。

カメラの正面に人物が写っているとします。シャッターを半押しするとファインダー内で赤く光り、そこにピントがあっていると教えてくれます。

問題は、人物が左端にいた時に左端の人物にピントをあわせて、右側の背景をぼかしたいと思います。

どのように左端の人間にピントをあわすることできるでしょうか?

ど素人でよくわからないのですが、ご教授お願いいたします。

A 回答 (3件)

> 問題は、人物が左端にいた時に左端の人物にピントをあわせて、右側の背景をぼかしたいと思います。


> どのように左端の人間にピントをあわすることできるでしょうか?

・初心者のウチは・・・
マズ、最初に人物の目にAF「ど真ん中の一点」を合焦させます。(シャッターボタンの半押し)
次に、そのままカメラを振って、構図を決めたら、シャッターを全押しして撮影完了です。

・上達してきたら・・・
以下の条件で撮影する場合は、被写界深度とコサイン誤差を考慮して、必要に応じてAFとマニュアルフォーカスを使い分けます。

撮影した写真を大きく伸ばす場合。
レンズの望遠域を使用して撮影した場合。
レンズの開放域を使用して撮影した場合。
被写体との距離が近い場合。

ペンタックスK-7は、背面親指の位置に「AF」ボタンがあります。
カスタム設定により、シャッターボタンのAFを解除し、背面AFボタンにAFスイッチを切り替えることが可能です。
マニュアルフォーカスを多用する撮影では、背面AFボタンで粗ピントを合わせ、正確なピントはマニュアルフォーカスと言う使い方が便利です。

ペンタックスK-7の光学ファインダーは、像は暗いがマニュアルフォーカスにてピント合わせのしやすい、優れたファインダーです。
練習は、もちろん必要ですが、馴れれば迅速に、しかもAFと同じ精度でマニュアルフォーカスが使えるように誰でもなれます。

コサイン誤差
http://depth-of-field.doorblog.jp/archives/11249 …
被写界深度
http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/ca …

念のために・・・
ペンタックスK-7のオートフォーカスは「ど真ん中の一点」のみ信頼のおけるAFです。
他の10点は、オマケだと考えた方が、失敗作の量産を防止できます。
K-7は高感度特性が良くありません。
大きく伸ばす写真の場合、ISOは800程度で使用した方が良いカメラです。
私もK-7を良く使いますが、K-7はノイズは多いが、ローパスフィルターは効き過ぎなく、解像感の高い写真が撮影出来ます。
ハッキリ言ってノイズは多いが、ノイズ自体にカラーノイズは少なく、PCで後から消せるタチの良いノイズです。
万人受けするニコンやキヤノンとは違う、使いこなしがいのある骨太のカメラに仕上がっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!勉強になります!!k-7のオートフォーカスがど真ん中一点のみというのを聞いて少し不安になりましたが使いこなしがいがありそうです!

お礼日時:2012/05/20 09:40

人物を中央に置きたくない場合、中央のフレームに人物を置き、手前の目にピントを合わした後、レリーズボタン半押し状態で構図を整えます。

これをAFロックと言います。
ただ、注意すべきは、AFロックを掛けるとAEも同時に固定されます。
(AFとAEを別々に決定する設定も可)

ついで、AFロックで構図を取り直すと、コサイン誤差が生じます。
構図を取り直す角度が大きい程、撮影距離が短い程、f値が小さい程、ピント位置のズレは顕著になります。
場合によって、AFフレーム任意選択やマット面によるMFも検討して下さい。
http://homepage3.nifty.com/ruupictures/study/cos …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!AFロックというのですね、勉強になります。コサイン誤差については高度そうなのでお教え頂きましたサイトを見ながら勉強します!ありがとうございます!

お礼日時:2012/05/18 21:09

mellow91さんがやっている通りです。



>カメラの正面に人物が写っているとします。シャッターを半押しするとファインダー内で赤く光り、そこにピントがあっていると教えてくれます。

それと同じです。ピントを合わせたいものを中央に来るように向きを変え、シャッターを半押ししてピントが合ったサインが出たら、指を離さずそのままで、写したい構図の方向に向きを変えます。
構図が待ったら、シャッターの半押し状態から全押しすればシャッターが切れて写真が撮れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

半押しというのがミソなんですね!勉強になります。そんなに驚くほど簡単だとは思いませんでした。ありがとうございます!

お礼日時:2012/05/18 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!