dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私も、家族も剛毛で悩んでいます。最近、面での照射ができるハンディタイプの脱毛器が出ていますよね・・。あれって、効果はどんなもんなんでしょうか・・。ピンポイントのは持っていますが、時間がかかりすぎるのと、ピンポイントだけに、ぽいんとが定まらないのとで、ついつい使わなくなりもったいないことをしました。医療機関の方によると、市販のものはレーザーが弱いか、眉唾物だということですが・・・もし、効果のあるものなら、試してみたいんです。使った経験のある方教えてください。また、どのメーカーのものが性能がいいかということも、知りたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


家庭用エステ担当の人から聞いた話なんですけど、
効果はカナリ個人差があるようです。普通の脱毛とは違います。まず最初に当てる面の毛は脱毛、もしくは除毛をしてレーザ-の光が散乱しないようにします。もともと毛がないところに当てるので目に見えて少なくなるとかじゃないようですよ。だから「根気」がない人には絶対におすすめしないと話していました。ものすごく根気がいるようです。
実際に使っている方からお話を聞いたこともありますが
「全然わからない」という人もいますし「薄くなった」と話している方もいます。でも、面倒になって続けることが難しいとは誰もが言ってます。
やはりエステや医療機関で使用されているものより、確実にパワーは劣ります。一度に当てられる面積、レーザーの強さ、どんな最新のものでもかなわないそうです。
メーカーでは「ヤーマン」が有名ですけど、これも使っている人から聞いた話ですが対応が悪かったとか、いい噂を聞いたことがありません。
ディノスではコードレスの液晶のものが6万くらいで売れてるそうですが、これもレーザーの強さでものすごい、とかではなく液晶がついてオートでできるから高いと聞きました。なので効果に関してはそんなに違いが出ないと言っていましたよ。
イオン導入器でも、手動式では2000円からあるんですけど、オート式のは3万以上します。高いからたくさんイオンが導入されるわけでもなく効果は同じなんです!
レーザー脱毛器の場合も、イオン導入器と全て同じとは言わないけど、こういうことが当てはまると言ってました。
ピンポイントのもので試してみて、使わなくなってしまったようなので、もしかしたらレーザ-でもそうかもしれませんよね。
あと、男性用のひげレーザーの方が女性用のものよりレーザーは強いそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり詳しくありがとうございます。ヤーマンは見たことあって、いま、購入対象に考えています。
そうですか、やはりレーザーは弱いのですね。
男性用のほうが少しは強いというのは、想像していましたが、はっきり知れてよかった。
家族でもう一度考えて見ます。
また、購入したものの、ヤーマンの会社の対応が悪いのでは、買うんじゃなかったって気がしますよね・・それも含めて考えて見ますね。
ほんとにありがとう。

お礼日時:2004/01/13 21:59

抜くタイプの脱毛器を20年以上前に手に入れ、暇な時に


TVを見ながらとか少しずつ使用してますと、だんだん再生して来ても、薄くなってほとんど気にならない位になりました。(足の部分)
永久脱毛を謳っていても、やはりうそでしたよ。でも
実際に目立たなくなりました。
今は”面での照射ができるハンディタイプの脱毛器”てのがあるんですか・・・
効き目が抜群ならいいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!