アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はソムリエを目指している訳ではないのですが、先日ワインを飲んでふと思った事です。


ソムリエの方は何故ソムリエのなろうと決めたのですか?
ソムリエになってメリット・デメリットがあれば教えて下さい。

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

ソムリエになった理由:


仕事柄海外に行くことが多く、色々な場所でワインを飲むうち、好き嫌いが出てきて、なぜこんなに違うんだろう?と興味がわいた為。条件的にワインアドバイザーよりソムリエの受験資格に合致したのでそちらを選びました。

・メリット
1.ソムリエに合格する為にぶどうの品種、白と赤の違い、国別のワイン法の違いなど、基礎を学ぶことが出来たので、ワインリストを見ても最低限の説明は友人などに出来る。

2.実際にワインを作る側になりたいと留学した時、ソムリエ時代の知識は一般教養としてかーなり助かった。
※日本のソムリエの試験は世界一難しいと聞いていたが、確かにソムリエ受験の為に勉強したことだけでほとんど満点に近い点数が取れました(笑)

3.個人では複数本のワインを一度に味わったり出来ないが、ソムリエ仲間だと互いに持ち寄って思いもよらないワインをテイスティング出来たりする。また食事とのペアリングなどの情報交換はソムリエならではと思うことがある。

・デメリット
1.とにかくワインに関することならなんでも知っているだろうと、ありとあらゆる質問をされること。ソムリエも人の子。ワインの好き嫌いはあります。また仕事場が例えばイタリアンレストランだったら、やはりイタリアワインが中心になるので、いきなり南アフリカのことを聞かれたってそりゃ、答えられません(笑)

2.ワインの醸造方法に関する事柄は比較的弱い。なにせ基本的にはワインを仕入れてから先の専門職。品質の良し悪しに関する事柄は勉強しますが、それ以前のぶどうを収穫→瓶詰めまでは本当にごくごく一般的なことしか知らない人もいて、時々冷や汗ものの回答をする人もいないとはいえません(汗)

3.ソムリエの数が増えてきたので、ただソムリエというだけではなかなか生き残るのが厳しくなってきている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

月並みな質問をして申し訳ありませんでした。

分かりやすくて、とてもおもしろかったです!私はワインを最近飲み始めた者ですから、まだおいしい味わい方が良く分かりません(笑)ですが、これからも少しずつ飲み続けてワインのおいしさを見つけたいと思いました!

お仕事頑張ってください!

ありがとうございました!

お礼日時:2012/05/30 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!