dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の友達(女子)が先輩に一目惚れ(?)というか
気になっているらしいのですが、先輩は友達のことを知りません。
相談された身として、背中を押してあげたいです。
その先輩にはどういう風に話しかけるべきだと思いますか?
私は一目惚れはしたことないので…特に先輩は好きになったことなくて
どうしてあげたらいいのかいまいちよくわかりません。
これから友達はどうすればいいでしょうか?

経験者の方、先輩と恋愛したことある方、など
意見を聞かせてください!!
お願いします。

A 回答 (1件)

考えられる範囲の「自然」な接点を見つけてみたら?


話しかけるには?というテーマにしても、
既に気持ちが全然身軽では無いでしょ?
相手によく思われたい、仲良くなるきっかけにしたいとか。
色々な気持ちが含まれ過ぎた状態なんだよね?
それって相手の立場から見てどうなのか?
幾らコミュニケーション欲があっても。
惚れたという評価があるのだとしても。
最初から色々持ち込まれても窮屈なんだよ。
何より印象としても身軽じゃない。
相手から見た自分、という目線に気づかせてあげる事。
それが最初の一歩だよ。
その子が先輩に惚れたのは彼女の自由だけど、
先輩には全然関係が無い事なんだよね?
まずは、
丁寧な情報収集。
先輩と自分との関係性を踏まえて。
考えられる可能な接点を考えてみる。
その先輩を知っている他の友達はいないのか?
部活とか、クラスメイトとか、委員会とか、帰り道の方向とか、
塾や予備校の情報とか。
何かしら取っ掛かりになる部分は無いのか?
共通の存在はいないのか?
後は、
学校「全体」で動いていける行事があるでしょ?
体育祭にしても、文化祭にしても。
そういうタイミングって学年の枠が無くなっているからね?
イベントが創る解放感やノリもある。
仮に話しかけるにしても、
相手にとってもそんなに違和感は無いんだよ。
急に廊下で待ち伏せするような状態よりもはるかに自然。
学校行事を動きのきっかけに活用するのはありなんじゃない?
今すぐ何とかしないと「いけない」問題では無いんだから。
もう少し柔らかい彼女として動いていけるように、
貴方なりにアドバイスをしてあげればいいんじゃないかな☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく書いていただけてうれしいです
友達にそのように伝えてみました!
学園祭の時にノリで言ってみるそうです

ありがとうございました!

お礼日時:2012/06/15 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!