
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こちらのほうに
http://web1.incl.ne.jp/ishikawa/PET/jp/treatj.html
医療機関や改善方法などのリンクが載っています。
参考にしてみてください。
ただ、耳管開放症というもの自体が、どういったことをきっかけに起こるのか?といったことが、今ひとつわかっていないんですよね。
顎の障害を持つ人に良く現れるとか、ダイエットやストレス、うつ病など、特定の傾向を持つ人に多いものなのは確かですが、細かいプロセスがわからないのです。
また、突然快方状態に向かうときもあったりします。
とにかく「長くかかるもの」という心持ちで、急には治らないという、ある種の諦観が必要な部分もあると思います。
漢方自体は、特定の効果も発表されていますので、続けてもかまわないかと。
人間の頭部は、本当に複雑というか、感覚器官すべてがつながりあって機能してるんです。
ですから、耳だけで見てしまうとわかりづらいところもあります。
気にしすぎて今度は「外耳炎」など引き起こさぬよう、耳かきなどはあまりしないでくださいね。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/06/28 20:41
回答ありがとうございました
>とにかく「長くかかるもの」という心持ちで
そうですよね、結局それしかないですよね~、、、
参考になりましたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドグマチールの長期服用について
-
LINE電話 LINE電話でおならしち...
-
お腹にある赤いものについて 今...
-
中学生の娘が便秘に悩み、浣腸(...
-
センナと下剤の違いは?
-
早急です。 便秘で、仕事休まれ...
-
スイカの虫を食べちゃったかも…
-
胃に食べ物が残っている感じが...
-
ホットケーキは消化が良い?悪い?
-
ボンゴレを食べていて、うっか...
-
お尻?が鳴ります…
-
何度も排泄するのは下剤の効き...
-
口からウンコ
-
他人の家に泊まるとお腹が痛くなる
-
おならが音が出る時と出ない時...
-
にんにくの食べ過ぎで、胃がお...
-
長引く胃の不快感、吐き気について
-
逆流性食道炎でタケキャブ10を...
-
ここ最近身体の下半身のお腹の...
-
精神系の薬を飲んで便秘になっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仮病で病院
-
痴呆症の改善について
-
神経内科で患者が少ないからか...
-
もう終わりなんですか?
-
飲み物に薬を入れられた?急激...
-
ボンゴレを食べていて、うっか...
-
プラムの種を飲み込んだ時の対処
-
薬の数の記載の仕方
-
お尻?が鳴ります…
-
お腹にある赤いものについて 今...
-
早急です。 便秘で、仕事休まれ...
-
ここ最近身体の下半身のお腹の...
-
[写真あり]生理前ののお腹の膨らみ
-
胃の具合が悪い時に、眠たくな...
-
健康診断の検便 何日前から取っ...
-
LINE電話 LINE電話でおならしち...
-
他人の家に泊まるとお腹が痛くなる
-
細かく砕いたアサリやシジミの...
-
カップラーメンやカップ焼きそ...
-
気になったので教えてください...
おすすめ情報