プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

漠然としたタイトルですみません…
ウチにあるピアノの今後の管理について相談します。
3年くらい前に知人より、ヤマハのアップライトピアノを 20万円で買いました。
娘がヤマハの音楽教室に通っていたため練習でよく弾いていて、毎年調律もして手入れはしてきたのですが、今年5月から個人レッスンでエレクトーン科をどーしてもやりたい!ということになり泣く泣く、ステージアを中古で購入しました。
が、問題はピアノです…。
ウチには、ピアノを弾けるのは娘だけで私も全く弾けません。
一度チャレンジしましたが指が動かず挫折しました。
今は、娘はたまにはピアノも弾いています。
このピアノの今後の管理ですが、今まで通り毎年調律もした方がいいのでしょうか?
売ってくれた知人も、このピアノには思い入れがあるようで知らない人には売りたくない、という事でウチにきたピアノなので私自身もあんまり弾かなくなるかも…と思いながらも手放す気はありません。
将来的にまた弾く事になって、また一から調律などすると費用もかかるのでしょうか?
詳しい方がおいでましたら宜しくお願いします。

エレクトーンばかりの練習ですがたまにピアノも弾いています。

A 回答 (2件)

こんにちは


ピアノはきちんとメンテナンスをしていれば100年持つといわれています。
実際の所は分かりませんが、3世代で使うことは可能だと思います。

ですので今もたまに弾いているのであれば、手放すのはもったいないし、
今後お子さんが保育士さんや、教師になりたいと言い出したときに
またピアノが活躍する日が来るかもしれません。
それにお子さんが結婚して孫が出来ればピアノを習うかもしれません。

だから毎年の調律がベストですが、せめて2年に1回は調律をして欲しいです。
車の車検に比べれば微々たるものです。

素敵な思い出をピアノに刻んでいってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答、ありがとうございます。
ピアノですが、調律師さんと毎年の調律から2年に一度くらいの調律でと、お話しようと思います。
そのむね、譲ってくれた知人にもお話します。
手放す気はないので、将来的にどうなるかはわかりませんがまた娘が、もしくは孫までが楽しんで弾いてくれたら…と思い今後も大事にしていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/03 11:32

はじめまして♪



物理的な問題では無く、精神的な部分の方が大きいようですね。

現実的に、人のつながり、心の疎通、そういう部分は非常に大きいので、まずは20万で譲ってくださった知人に相談するのが良いでしょう。

思い入れが大きい楽器なら、輸送費用を負担して、無償で引き取ってくれる可能性は有ります。

その上で、引き取れないし、輸送費用も出せないという事でしたら、知人の了解を得た上で、娘さんが通てたピアノ教室の先生に相談です。

輸送費用を出してくれる、欲しい人が居れば、それで良いでしょう。
逆に、ピアノの価格として対価を得れば、20万で譲ってくれた知人にも気持ち的にも、そこから金銭的にも考える部分が出てくるかと思います。

毎年とは言わなくとも、3年5年と手入れをしなく成れば、楽器自体は残念な状態になってしまいます。
その意味からも、きちんと譲ってくださった知人と相談し、その後にピアノ教室の先生と相談(ここには出入りの楽器店さんが入ってくると思いますが、その方が将来的なメンテナンスの面からも良いと思います。)

単純に物理的な問題だけなら、かなりの費用を掛けて廃棄です。それではもったいないですし、絶対に避けたい方向ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答、ありがとうございました。
ピアノは手入れ次第では何年も価値があるそうなので、2年に一度くらいにと、調律師さんとの話をしてみようかと思います。
私自身、ピアノの事には(音楽に関しても…)全く素人ですが、娘は頑張って弾いているので親として出来る限りのバックアップをしたいと思っています。
将来の為にも、どうなるかはわかりませんが今あるピアノを大事にしていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/03 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!