アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

音楽で習った平均律というものが気になり、こちらで検索させていただきました。しかしながら、ひとつ解決できないことがあるので、大変恐縮ですが、教えてください。平均律というのをはじめに定めた人は誰なのですか?バッハなのでしょうか・・・?

A 回答 (2件)

こんにちは。



バッハの平均律クラヴィア曲集の時に想定されていた調律方法は,「ヴェルクマイスター」と呼ばれる調律方法だったと言われています(確証があるかどうかはよく分かりませんが)

ヴェルクマイスターというのが,この調律を考えた人の名前です。バッハとほぼ同時期の人のようです。

これは,広い意味(すべての調が調律の変更なしに演奏できるという意味)では,平均律といってもよいですが,厳密には,オクターヴを完全に十二等分するという,今で言う平均律とは違うものです。
*なお,今の平均律がいつ・だれによって考え出されたかは,調べてみたのですがよく分かりませんでした。

実際にどのような調律なのかは,以下のサイトの下の方にある,「(5)ヴェルクマイスターの調律法」を参考にしてください。
http://www.ne.jp/asahi/voce/home/MameChisiki/Tyo …

基本的な知識がないと少々難しいかと思いますが,きれいにまとまっていると思いますので,興味があるようでしたら,一度全文をお読みになってみてはいかがでしょうか。

よろしければ,こちらのサイトもご参考に。調律方法によってどのように響きが変わるかが,実際に聴けるようになっています。
http://www5.famille.ne.jp/~dr-m/TALKING/temper/t …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調律の件、非常に勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/13 01:27

歴史については下記をご覧ください。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%9D%87% …

バッハとの関係については
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%9D%87% …

当時としては,ひとつの楽器で,どの調の曲でも演奏できるという
試み(アピール)もあっただろうと思います。
バッハの平均律クラヴィア曲集は同じ調の曲がありません。
全て違う調で書かれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんだか難しいですね。

お礼日時:2006/01/13 01:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!