プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

間もなく生後8カ月になる息子がいるのですが、8か月間1度も朝まで寝た事がないのです。それどころか、最近ますます夜泣きがひどくなり、頭をカキムシルは、狂ったような泣き声だわ(毎日最低3回は夜泣きします)、昼寝させる時も同じ状態です。

妻は私の仕事に影響を気にして一人イライラしながら添い乳やらしてくれてます。私も一緒に起きて抱っこしたりするのですが、さすがに仕事に影響出るので先に寝てます。

お互い励ましながらしてますが、寝不足過ぎてあまり体と特に心の健康的がいい状態ではないです。夫の私が先に鬱になり、マイナス思考ばかりで仕事に影響出始めてます。情けない限りです。
本やネットを見ても結局は個人差、いつか夜泣きはなくなる、といった決め台詞にうんざりするばかり。
親もつらいが、子どもはもっと辛い、といった事も言われ続けると、正直心が救われない。わかってるわ!と顔に出てしまいます。

一番のストレスはこの頭を掻きむしりながらする絶叫と呼べる泣き声なのです。。。
どなたか同じ経験された人居ませんか??
夜狭症かも?って妻に言われたのですが、そんなもん、赤ちゃんが喋れないのだから医者でも判断できんやろ、ともおもってます。

死ぬほどかわいい赤ちゃんが安心して、また妻も安心して
もっと寝れる日が来ると信じて、支えてあげたいので、どなたか救いの声聞かせて下さい。

A 回答 (11件中11~11件)

6歳の男の子と、生後1ヶ月の女の子の母です。



夜泣きはつらいですね。
私は、上の子が夜泣きがひどかったです。

普段されていることが含まれていたらすみません。
まずは、環境を整えることから考えます。服装は、温度に適していますでしょうか?夏は厚着していませんか?クーラーのかけすぎ、または室温が高すぎ低すぎはありませんか?
音には敏感ですか?光には敏感ですか?
敏感なものをつかむのも必要かと存じます。
また、寝かしつけるときに、背中の服はしわになっていませんか?しわを伸ばしてあげてください。
汗をかいて、不快な状態ではないですか?おしっこをしてオムツがぬれることに敏感ではありませんか?

身体の状態は、いかがですか?
皮膚は赤くなっていたりはないですか?

ベビーは泣くことしか表現することができないので、原因をさぐることも必要かなと思います。

一緒に、子育てがんばりましょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!