dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りですが
数日前に二十歳を迎えました
それまでは親の名義で使ってたのですが
二十歳になったので
新規で買いたいのですが
必要書類は何がありますか

ちなみに
正社員で2年勤めています
ショップなどで見ると
健康保険証,免許証,住民票,パスポート,公共料金の明細書などと
書かれてますが
公共料金は親の名義になってます
健康保険証と住民票で契約できますか?
ちなみに一括払いです

詳しくわかる方がいましたら
教えてください

A 回答 (3件)

えーと…



もう一度説明しますね。

免許証、パスポート、保険証

これらが本人確認書類となります。
ただし保険証は免許証やパスポートと比べると証拠能力が低く、
住所変更もされていないことが多いので、
保険証の場合には公共料金の請求書や住民票など現在の住所が分かる書類も確認するというだけの話です。

つまり、保険証と住民票のセットで持って行けば、
公共料金の請求書は必要ありません。

保険証と公共料金の請求書のセット(住民票無し)であれば、
仰る通り、公共料金の請求書にはあなたの名前が無いので証明出来ない、
という判断をされてもおかしくないですね。

というわけで公共料金の請求書のことは忘れましょう。
住民票を取りに行ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございました。やっと理解できました。保険証と住民票で大丈夫なんですね。早速、住民票を取り次第購入しに行ってきます。ありがとうございました

お礼日時:2012/07/20 00:24

身分確認は免許証や保険証があれば十分です。

それ以外はいらないと思います。

気をつけなければいけないのは料金振り込みです。
キャッシュカード一枚で登録してくれる所とそうでない所があります。

ドコモショップで買われるならキャッシュカード一枚で大丈夫です。
大手量販店や携帯専門店も同じです。

そうでない微妙な所の小規模店舗ですと、口座番号と届け印が必要な場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。とれも参考になりました。

お礼日時:2012/07/20 00:21

できますよ。



公共料金の請求書は住所確認に使うだけです。
住民票で十分代わりになります。

ただ、完全新規より名義変更の方が良いのでは?
そうすれば番号もメールアドレスも変わりませんし、
もちろん家族割などの割引サービスも継続して適用可能です。

http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=329&a=102
これはソフトバンクのFAQですが、ほかのキャリアでもほぼ同じです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます
名義が母親の為(学生の頃にプレゼントで頂きました)
機種変でもいいのですが
母は携帯を持っていないので
私の使ってる母の名義の携帯を母に戻し
私は私自身の名義で
新しくしたいと思ってます
ただ免許証やクレジットカード(これは20歳から作れるんですよね)持っていなく
ですので保険証と住民票と公共料金しかありません。
公共料金は私名義でなくても大丈夫でしょうか。
母親の名義でも大丈夫ですか。

補足日時:2012/07/19 03:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!