アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

80坪程度の畑がありますが、土地がやせていて有機肥料などで
土を肥やしたいと思っています。
腐葉土はどのように作ればいいか教えてください。

A 回答 (4件)

 こんにちは。

趣味のこだわり有機野菜作りを三反余りの畑で楽しんでいます。土地が広いので経費を節減する為にも有機堆肥栽培が基本となっています。堆肥の基本材料は無農薬・有機米を栽培している農家から頂く大量のモミガラ、稲ワラ、そしてモミガラを処理したクン炭、農村地帯ですので近隣のコイン精米所の米ヌカ、近くの木材センターのノコクズ(使用要注意)とtomokoさんの御質問の枯葉堆積が主材料になっています。このどれもが無料でいつでも調達出来、貯蔵出来るところがミソです。
 さて、御質問の枯葉堆積ですが、私は毎年二月三月に一年分の枯葉を採集します。一応昨年の枯葉でなく、何年も前の枯葉堆積が目的ですので一度採集した所は三年は採集できません。普段から彼方此方の山を調査して車が近くに入れる国有林を探しています。(私有林や村が管理しているような山は入らない事)。冬に集めるのは、例の見ただけでも寒気が走る、ニョロニョロさんが出ない事、蚊や蜂の心配がない事です。それでもムカデの心配もありますので必ず厚手のゴム手袋をしてくださいね。
 持ってかえった枯葉堆積は木枠で作った第一次醗酵所に米ぬかと鶏糞を混ぜながら積み上げます。雨がかからないようにして夏期で二週間、冬場で一ヶ月時々攪拌と水分の調整をしながら醗酵させます。この時大切なことは、米ぬかや鶏糞で醗酵温度が高温になります。50度以上上がらないように切換しをまめにするのが重要なポイントです。高温のままほうっておくとただの焼け堆肥となってしまいます。私はこの醗酵させた枯葉を取材量に醗酵小屋で骨粉やクン炭、ノコクズ,バイムフー、油粕、魚粉などを投入して最終的な有機堆肥をつくりますが、第一次の枯葉だけでも立派な有機堆肥です。ただ、第一次の枯葉醗酵だけですませる時はその使用目的によって、燐酸(骨粉)か窒素(油かす)などを追加すればただの堆肥が有機肥料に変身します。
 tomokoさんの畑は80坪もあるので、やりがいがありますね。私も自分や家族友人たちが食べるために作っているので、農薬は絶対に使えませんし化成肥料も小屋の中に入れていません。趣味ですからこんな「こだわり有機野菜」が出来るのだと思います。楽しくがんばりましょう。すこしくどくなってごめんなさいね。
    • good
    • 4

こんにちは cope です。



朝出勤前で急いで送信したので、誤字に気づきませんでした。状是は、上下の間違いです。すみません。

腐葉土の作り方ではないのですが、腐葉土を採集してくることも考えられますね。広葉樹の森の山へ行けば、採取できます。里の近くでしたら、林道も結構舗装されており、山水の流れる溝が脇にあります。この中にたまっているものは、腐葉土の完成品に近いです。ただ、草の種子が多く混じっていますから、しばらくは、草取りが大変です。笹の有る場所で採集された場合には、笹の根を良く取り除かないと、畑で繁殖してしまいます。スギナの根も同様です。季節柄、採取に行かれるのでしたら、蛇に注意してください。

wyvern0様、補足ありがとうございます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。実は山が近くにあります。落ち葉を集めればはやいですね。
早速そうします。みなさんに教えてもらったことを参考にしておいしい野菜を作ります。ありがとうございました!

お礼日時:2001/05/16 09:10

腐葉土の製造方法はcopeさんの方法で大体いいと思いますので、補足だけ。


腐葉土の作成において重要なことはしっかりと発酵させることです。
この発酵はバクテリアによって行われるものですが、発酵しているかどうかはしっかりと温度を測っておくとわかります。
大体中の温度が80度くらいになるはずなので、定期的に観察してください。

また、腐葉土を購入されたことがあるのでしたらお気づきかと思いますが、落ち葉などは原形をとどめない形になり、土に近い状態になっているはずです。
これがいい腐葉土なので、この形になれば完成です。

腐葉土作成の過程で、しっかりと発酵されない状態で、温度が40度前後の状態が続くと、レジオネラ菌が繁殖してしまうので、気をつけてください。
このレジオネラ菌が原因で死亡された方もいますが、きちんとした方法で作成すれば問題ありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

腐葉土は買ったことがあります。そうですね、土に近い状態だったようです。
私は家の木の落ち葉はかき集めていたのですが、正直言ってそのままでも
腐葉土になるのかしら・・と思っていました。
温度が大切なんですね。レジオネラ菌は怖いんですね。

お礼日時:2001/05/16 09:02

こんにちは



最近腐葉土って皆さん購入したものを利用しますね。でも、80坪ともなると、大量に必要となり、コストが大変でね。

では、作り方を。ご紹介します。
よく腐葉土作りに穴を掘ってこの中で作るのを見かけますが、穴の中よりも、地上に積むほうが早く出来上がります。まず、木枠を組みます。これは、この中で作るという意味合いのもので、上へ高く積み上げてゆきますから、あまり高い枠の必要はありません。
次ぎに、落葉の層の間に土、鶏糞、油粕、米ぬかなどを敷きながらこれを交互に積み重ねてゆきます。しっかりと積み終えたら、雨水がかからないようにしっかりとビニールで覆っておきます。普通、落ち葉の大量に有る12月ごろに作り、4月に切り返しといって状是を逆に積み替え、これを3回くらい繰り返すと、立派な腐葉土が出来ます。とっても簡単な説明ですが、これで宜しいでしょうか?。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今まで畑はあまり作ったことがないので全くの素人です。
でも、頑張って野菜を作りたい!と思っています。
知らないことばかりだったのでとても助かりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/05/16 09:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!