プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はセレロンとK6とマックのG3でPC66~133のメモリーを使っています。

せんだって、久方ぶりにメモリーを増設しようと思いお店に値段を見に行きました。

PC2100という規格のメモリーがPC100や133よりずっと安いので、いいなあと思いながら帰ってきました。

PC2100のメモリーは、PC133まで使えているマシンに、上位互換で使えますでしょうか?

混用がだめな場合は、とても安いので全部PC2100で総取り替えしてもいいと思っています。

どうぞよろしくおねがいします。

A 回答 (6件)

接点の切り欠きの位置も数も違いますから互換性はありません



もし、出来たとしても、接点の配置と数が違いますから短絡します

動作クロックも違いますから動きません

http://www.atmarkit.co.jp/fsys/slotsocket/02memo …

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fsys/slotsocket/02memo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!これはよくわかりました!
形状的にも184ピンなのですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/01/27 21:08

あー、どーして落ち着いて回答できんかな(汗>俺



再度再度スミマセンネ
SDR SDRAMとDDR SDRAMの違い

SDR=Synchronous Dynamic Random Synchronous Dynamic Random Access Memory

DDR=Double Data Rate Synchronous Dynamic Random Access Memory

かーんたーんに言うとSDRAMはクロックと同期してデータ交換する。
この時SDR SDRAMは1クロックあたり1個のデータをやり取りするのに対し、DDR SDRAMは実質SDR SDRAMの2倍のデータをやり取りできる
…っていう事ですので誤解無きよう…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、とってもよくわかりました!(^^)!

#2のかたは本当はSDR/DDRのつもりでSIMM/DIMMとお書きになっていただけのこと
だった訳ですね*
安心できました。

お礼日時:2004/01/28 00:19

#3、#4です




>#2のかたが、SIMMとおっしゃってくれたのがSDRで
>DIMMとおっしゃってくれたのがDDRということですね?

違います

DIMM=Dual In-line Memory Module
SIMM=Single In-Line Memory Module

SDR SDRAM=168ピンDIMM
DDR SDRAM=184ピンDIMM

http://www.atmarkit.co.jp/fsys/slotsocket/02memo …

↑もう一度よく見てください

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fsys/slotsocket/02memo …
    • good
    • 0

#3です



メモリ規格
それぞれのモジュール チップ メモリクロック データ幅 バンド幅は下記のとおり

DirectRDRAM
RIMM4200 PC1066 533Mhz×2 32ビット 4.2GB/s
RIMM3200 PC800 400Mhz×2 32ビット 3.2GB/s
RIMM2100 PC1066 533Mhz×2 16ビット 2.1GB/s
RIMM1600 PC800 400Mhz×2 16ビット 1.6GB/s

DDR SDRAM
PC3200 DDR400 200Mhz×2 64ビット 3.2GB/s
PC2700 DDR333 166Mhz×2 64ビット 2.7GB/s
PC2100 DDR266 133Mhz×2 64ビット 2.1GB/s
PC1600 DDR200 100Mhz×2 64ビット 1.6GB/s

SDR SDRAM
PC133 ***** 133Mhz  64ビット 1.06GB/s
PC100 ***** 100Mhz  64ビット 0.8GB/s

上記のとおり、規格がまったく違います

DirectRDRAM=Rambus DRAM
DRAM=Dynamic RAM
RAM=Random Access Memory

DDR SDRAM=Double Data Rate Synchronous Dynamic
Random Access Memory

SDR SDRAM=Synchronous DRAM
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かさねてのご回答どうもありがとうございます!

#2のかたが、SIMMとおっしゃってくれたのがSDRで
       DIMMとおっしゃってくれたのがDDR
ということですね?

一昔前のSIMM/DIMMのシングル/ダブルインライン
とはまた全然別の意味になるんですね・

お礼日時:2004/01/27 21:14

PC2100はDIMMと言うメモリの規格です。


一方、PC100/133は、SIMMと言うの規格です。

信号の電気特性、形状などが異なりますので互換性有りません。

本来DIMMの方がSIMMより製造コストが若干高いのですが、PC100/133のメモリより安く売られているのは、今のPCはDIMMが主流に使われており、量産効果と競争のおかげです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現状の私のパソコンでは、SIMMではなく、DIMM用のバンクに
PC100メモリーを挿しているんですが、これは本当のDIMMで
はない実はSIMMのニセモノになるのでしょうか?
ちょっと心配になってきました。

お礼日時:2004/01/27 21:06

 だめです。

はい。
 PC2100は、DDR-SDRAMという規格で、PC33からPC133のSDRAMとはカードエッジが違うので、使うどころか、さすこともできません。ただし、ボードにこれ用のコネクタがあれば使うことができます。
 また、PC2100のほうが性能は上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
間違えないようにまったく挿さらないようにしてあるんですね!
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/01/27 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!