dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 40代の男性ですが、カルピスが好きで、特に夏場は毎日のように飲んでしまいます。昔からある5倍くらいに薄めるタイプです。
 ですが気になるのは、少しでもカルピスが手につくと異様にベタベタするので、カルピスに含まれる糖分が多く、従って毎日飲むと糖分摂取が過剰になるのではないかということです。
 年齢的にも糖分は控えた方がよさそうだし(現在のところ糖尿病とかの兆候はありません)、毎日飲むことが心配になってきました。それとも1杯くらいなら問題ないでしょうか。
 この辺についてアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

毎日1杯であれば何の問題もないですよ。


カルピスには糖分も含まれていますが、カルピス菌のもたらす健康への効果も大です。

ちなみに各飲料の100mlのカロリーを記載しておきます。

カルピス     48kcal
カルピスウォーター46kcal
カルピスソーダ  42kcal
100%ジュース 23kcal
缶コーヒー(加糖)38kcal
コーラ      43kcal
ポカリ      43kcal

糖分が気になるのなら同じ5倍希釈タイプで、「カルピスダイエット」が販売されています。
こちらですと、18kcalまで落とせます。

また、500mlペットボトルタイプの「カルピスウォーターゼロ」ですと、商品名通りゼロカロリーですよ。
    • good
    • 0

カルピスの説明によると



>コップ1杯分(原液30mlに水120mlを加えた量)あたり、約16gの砂糖が含まれます。

ということだそうで、1日の砂糖の摂取量は50g以下だそうなので、ほかに特に甘いものを食べる習慣があるとかでなければ問題ないんじゃないですかね?

寝る前に飲んだりすると太ったりはしそうですけど。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!