プロが教えるわが家の防犯対策術!

読んでいただきありがとうございます。
私には発達障害(アスペルガーと多動)の息子がいます。
小学一年生の夏に障害と診断されました。
障害がわかってから学童保育(こちらの地域ではセンター)に通うのは不可能だと言われました。

それからは児童デイサービスに通う事になりました。

デイサービスは障害児専用
学童保育は健常者専用
と私は感じています。

しかし、発達障害は人と触れ合いたくさんの事を長い時間をかけ覚えていかなければなりません。
健常者との触れ合いは大切なリハビリになると考えています。

そこで教えていただきたいのですが、健常者と障害児(軽度)、一緒に過ごせる学童保育のような施設は将来的に設立可能でしょうか?
NPO法人で考えています。

わかる方、ご指導よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (3件)

NO1です。


 お礼コメントをありがとうございます。

 利用料については、概ねNO2さんのところと同じで、学童保育で負担する費用は同じ、つきそいなどにかかわる費用は自己負担です。

 正直言って、質問者さまのお住まいになっている地域は子育てに関してはたいへん恵まれているように感じます。http://www.kobe-gkd.com/search/higashinada/doron …
 学童保育の月額利用料って、1~2万円します。

>しかし、発達障害は人と触れ合いたくさんの事を長い時間をかけ覚えていかなければなりません。
健常者との触れ合いは大切なリハビリになると考えています。

 個人的な意見として、お聞き下さい。
 確かに、発達障害を持っているからといって、健常者と完全に区別(差別ではない)してしまうことは、発達の面からも、人としての尊厳からも良くないと思っています。

 しかしながら、発達障害も軽度だからと、親御さんのお考えから、発達障害があるにもかかわらず個別支援の手を借りずに普通級に在籍しているお子さんがいます。
 正直言って、疲れて・・・とてもたいへんそうでかわいそうでした。
 自分と違う考え、行動をする生徒達の中で行動するのは、とってもエネルギーが必要です。

 学童保育に付き添いなどがない状態で入れるということは、ご本人にとって、たいへんなストレスです。
 学童保育の指導員に教員免許が必要なわけではなく、また障害に対しての理解・知識が十分にあるとは思えません。
 特に多動があるお子さんは、年中注意をされていて、もっとのびのびと遊ばしてあげられる環境があると良いなと思ってしまいます。

 お子さんは軽度のようですから、お子さんより立場の弱いものへの思いやりの気持ちなどが育つと良いですね。
 
 
 
 
    • good
    • 6

 お住まいの地域にもよるでしょうが、障害児の受け入れの可否は基本的に施設が対応しきれるかどうかで決まります。


 たまたまお住まいの地域の学童保育の施設では対応が難しかったために、受け入れてもらえなかったのだと思われます。
 私の住んでいるところなどは、身体障害児も知的障害児も発達障害児もみんな普通の子と同じく学童保育に通っています。 私の住んでいる地域は辺鄙なところで近場に児童デイサービスがなく、通うにしても送り迎えが必要なので地域住民が行政と掛け合って学童保育の施設を使って対応することになりました。(看護師の資格のある方が来てくださるので、吸引などの医療行為も可能です。)
 そのため正規の児童デイサービスではないため、利用料は1割ではなく障害児も他の子と一緒です。ただし特に必要な処置を伴う場合には自己負担になります。
 ちなみに私の住む学区では養護学校が遠く学校の児童の数も少ないために、学年が同じなら重い障害のある子でも他の子と一緒に普通学級に入れるしかないので、こういうことが可能になったのだと思います。(当然、教員の加員はあります。)
 つまり事前に体制きちんと整えれば、障害の有無にかかわらず同じ施設で学童保育の形で子供たちが過ごすことは可能です。ただし障害のある子がデイサービスのサービスをその場所で受けることは現状では難しいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
詳しく教えていただき勉強になりました!
とても助かりましたm(_ _)m

お礼日時:2012/08/20 23:24

 こちらの地域では、学童保育で、軽度の発達障害のお子さんを受け入れています。


 他にも、学童保育で障害のあるお子さんを受け入れているところもあるようです。

  http://www.shitennoji.ac.jp/ibu/toshokan/images/ …

 ガイドヘルプサービスや行動援護などの利用をすることで、学童保育へ通っているお子さんもいます。
  http://www.kaigo-wel.city.nagoya.jp/view/wel/shi …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の地域ではまったく受け入れてもらえなかったのですが、受け入れてくれるところもあるのですね!
その場合の利用料についてはわかりますか?
私の地域では学童保育は年2000円+父母会費1000円、デイサービスは利用料の一割負担になっております。

なので健常者は他の学童保育と同じ利用料で障害児は一割負担となるのでしょうか?

お礼日時:2012/08/19 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!