「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

閲覧ありがとうございます。

1LDK(約60平米)に一人で暮らしているのですが、今月の電気代があまりにも高くて少し節約しようかと考えています。
7月分の電気代が23.713円でした。

エアコンが原因なのかとも思いましたが、エアコンをあまりつけない月でも、1万ちょっとは請求がきます。
今まではそれでもあまり気になりませんでしたが、一人暮らしの友人らは電気代が5000円前後らしいので...。

今住んでいるマンションが築20年ほどの古いマンションなのですが、このマンションができた当初から設置されている(エアコンの古さからして)エアコンが電気代を跳ね上げている原因なのでしょうか。

エアコンはリビングと寝室に1機ずつの計2機です。

エアコン以外の電気製品は

冷蔵庫、ウォーターサーバー、ワインセラー、間接照明×5、パソコン×2、液晶テレビ(37型)、プラズマテレビ(50型)、ブルーレイHDDプレイヤー、プリンタ、固定電話(子機×2)、オーディオ機器、ゲーム×5、フォトフレーム、電子ピアノ、洗濯機、遠赤外線ヒーター?(冬)、ファンヒーター(冬)


今思いつくのは以上なのですが、常に待機?させとかなければいけない冷蔵庫やウォーターサーバー、ワインセラー等以外は、使用していないときはコンセントのスイッチを切っています。
洗濯と掃除機は毎日。

古いエアコンですが、問題なく動きます。

フリーの仕事の上、資格勉強中なので自宅にいることが多いです。

もしエアコンが原因だった場合、電気代が高いというだけで交換してくれるものなのでしょうか。
もちろんこちらの都合なので、負担もこちらで構わないのですが、それでも許可してもらえるものでしょうか。

A 回答 (4件)

部屋の広さとエアコンの台数、そして電気製品の多さからすれば、「一人暮らし」の範疇で電気代を考えても無意味です。


2~3人ぐらしと同等を思った方がいいでしょう。

冷蔵庫に、ワインセラーだと、冷蔵庫が2台あるようなものですね。

ウォーターサーバー、必要ですか?
お湯が出るものであれば、結構な電気を食うと思います。

遠赤外線ヒータも、電気で暖めるので・・・(熱器具は電気を食うんです)。
ファンヒータは石油ですか? 石油が使えるなら、エアコンや電熱系は使いどころを考えて絞るほうが、電気代という観点ではいいですね。


あとは、お住まいの土地によりますが・・・契約電力(アンペア数)。
それだけの広さと家電だと50Aとか60Aで契約されているかと思いますが、一人暮らしで使う場所が限られるなら、40A程度(うまくすれば30A程度)まで絞れます。
もっとも、基本料など微々たるものなので、不便をしてまで絞ることもないといえばないんですけどね。


エアコンの更新は、とりあえず交渉はしてみてよいでしょう。
昨今「節電」がさかんに言われていますから・・・自費で構わないっていうなら、いけるかもしれません。
    • good
    • 0

かなり多いですよね。

 あと少し情報を。

 台所の・コンロと・給湯器、・風呂、の3つは電気?ガス? どちらでしょうか。

それと、・掃除機・アイロン・ドライヤー・電子レンジ・オーブントースター
 ・炊飯器・電気ポット・コーヒーメーカー・床下暖房・メイン照明 などの有無と
 使用頻度は どうでしょうか?

 皆、結構喰いますので。
    • good
    • 0

>7月分の電気代が23.713円でした。


>エアコンが原因なのかとも思いましたが、エアコンをあまりつけない月でも、1万ちょっとは請求がきます。
エアコン使用分で1万円位の負担になっている訳でしょ。
「店子負担でエアコンを交換し、退去時には所有権放棄」と言えば家主はokするでしょうが、
頑張っても電気料金は月5千円程度しか下がらないと思いますので、
この先10年以上住むとかの予定がなければ、経済的にトクにはならないでしょう。
エアコンのフィルターを数日おきに洗って、カーテンや断熱シートを使って
エアコンの効率を上げた方が経済的かと思います。(エアコンがフル稼働する除湿も使わない)

エアコンは、その内故障して家主負担で交換してくれることを待った方が良いかと思います。

ウォーターサーバーの電気代は月1千円位、
ワインセラーは大きさにもよりますが、要は冷蔵庫ですからそれなりに電機を食います。
    • good
    • 0

エアコン2基はおろか1基でもサラリーマン土日休みで夏は優に1万円超えます。


さらに在宅時間が長いとそれなりに電気食います。
友だちとやらの部屋の電気製品も同等にあるのでしょうか。
そして同等の在宅時間なのでしょうか。
読んだ感触では特に多過ぎと思えずです。
週休2日の勤め人では多過ぎと感じますが。
エアコンの交換等は家主との契約次第となります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!