プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は自主管理の分譲マンションで今年、持ち回りで理事(役)をしています

ある、1階の専用庭の樹木が2階のベランダまでのびて
2階の住民が虫が多く飛び困っています。
このようなケースは管理組合の責任でしょうか?
当事者どうしでの話合いによるもの?

現在 当時者どうしで連絡が取れず困り(1階の住民が忙しい)
理事(私)に相談されたので、数回の電話 手紙 訪問 をしましたが
なかなか.捕まりません
2階の住民は毎日の様に私に剪定依頼の電話をかけてきます
非常に苦痛で困っています、ノイローゼになりそうです!!
お助けください
その道の方、どうか良い方法を教えてください
お手数ですがご回答の程宜しくお願いします
 

 

A 回答 (2件)

先ず↓の記事を読んでみてください。

あなたの悩みをわかりやすく
解説していると思います。

http://blogs.dion.ne.jp/sone/archives/10423111.h …
http://blogs.dion.ne.jp/sone/archives/10424573.h …

専用庭というのは普通は区分所有者全員の共有物で、特定所有者
に占有権を与えているものです。

さて、これから先の行動ですが、あなた個人の問題ではなく組合
の問題としてとらえるべきでしょう。
つまり、当座は理事長に報告して、組合としてどう処置するかを
判断することです。
共有物(専用庭)の保存行為といっても植えている木がその庭
占有者の財産の場合、勝手に手を入れることはできませんので
注意が必要です。
理事長名(理事会総意)で剪定なり害虫駆除なり伐採なりを書面
で催告することから始めてください。
被害がひどくかつ催告を無視するようであれば、必要な範囲で
(組合費用で)剪定してその後持ち主に求償するという事も考え
ていいと思います。

その先長期的には同様のトラブルを未然に防ぐため組合規約の
改正を総会で手続きされたらいいと思います。
簡単にいうと、専用庭の使い方を制限する内容や専用庭の緊急
保存行為を理事会決済で執行できるというような内容になります。

管理組合の役員というのは、苦情受け付け係ではなく、共有資産
の維持管理を代表する役割ですから常にその立場で行動される
ようにしてください。
2階の住民には、理事会で検討するよう理事長にお願いしますので
少し待ってください。と云って待ってもらうしかありませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

敏速なご回答有難うございます
非常に分かりやすく
勉強になりました
大変、気が楽になりました
本当に有難うございました

ちなみに
ようやく連絡がついて
本人に剪定許可を頂き(庭は立ち入り不可)
外部からできる範囲で
本日 有志(理事)で剪定することになりました
今後、理事会で組合規約の改正を検討して
行きたいと思います

何度も有難うございました
失礼します

お礼日時:2012/08/22 11:01

>このようなケースは管理組合の責任でしょうか?



違います。1Fの者の責任です。
専用庭は、共用部分ですが管理組合がその者に専用に使用許可しているので、使用者の責任です。
ベランタも同じですが、共用部分を各専有部分に専用使用権を与えられており、
専用使用者は「・・・その責任において・・・適切な管理しなければならない」とあります。
(中高層共同住宅使用細則10条)
なお、この規定は国土交通省のモデルですが、これに準じて対処してかまわないと思います。
(当該マンションに、その規定がなければ、それを総会の決議で成立すべきと思います。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

対応が早く大変
驚いております
感謝の気持ちでいっぱいです
敏速なご回答有難うございます
非常に分かりやすく
勉強になりました
大変、気が楽になりました
本当に有難うございました

ちなみに
ようやく連絡がついて
本人に剪定許可を頂き(庭は立ち入り不可)
外部からできる範囲で
本日 有志(理事)で剪定することになりました
今後、理事会で組合規約の改正を検討して
行きたいと思います
今更ですが
なぜもっと早く相談しなかったか
反省します
何度も有難うございました
失礼します

お礼日時:2012/08/22 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています