プロが教えるわが家の防犯対策術!

ジムにはマナー、モラルがあるはずなのになんで中高年というよりも老人、メタボオヤジ、メタボ爺さんはマナーを守らないのでしょうか?
他人から指図受けるのが嫌で自分のやりたい放題、唯我独尊状態になっているからジムでマナー守らないのでしょうか?
マシンで寝たり、集団でマシン占拠しおしゃべり、他人の悪口、他人のトレーニング妨害、ちょっかい出してトラブル起こしたりしているメタボオヤジ、メタボ爺さんがいます。
メタボオヤジ、メタボ爺さんはトレーニングする気もないのになんでジムに来ているの?

A 回答 (2件)

kendfさんこんにちわ。



既に回答を頂いているようで、質問内容と併せgogawakuさんの回答も読ませていただきました。

普段私はあまり他人を批判はしないのですが、

全回答者様の回答はkendfさんのモラル・マナーという貴方の本当に守りたいもののルールをぶち壊している気がします。

どのような理由があろうと、気に入らない事があるから、陰湿な好意に訴え
冗談でも目上の方々に公の場で「ぽっくりいく」等の不謹慎極まりない発言をする事は

kendfさんの品位や人格を致命的に損なう行為です。

それ自体がマナー違反です。

その事を踏まえた上で、力になれたらいいなと思います。

まず、お年寄りという方は、決して弱いとは限らないという事から説明させてください。

ある本に書いてあったのですが、

「年寄りという生き物は一見そうとは限らない。見えないところで暴言を吐き、か弱さ、という立場を盾に暴力に訴えるという矛盾した一面も持ち合わせることができる。つまり、か弱いのではなく、自分がそう見たいと思い、惑わされている場合がある」

という事です。一見ネガティブな意見に見えてしまうかもしれませんが
「か弱くねーからぶん殴ってもいいだろう」っていうことではありません。殴れば殴り返されます。

kendfさんは、恐らくそんなにお年を召された方ではないと推測します。
だからこそご自身が「たぶん将来こうなるだろう」と考えるよりも悪い未来をたどって老後を迎えてしまった時の事を考えてください。

その立場の方々がきっとkendfさんがご指摘されている方々なのかもしれません。

「誰にもわかりやすい場所で話す」という事は決して簡単に癒えない孤独を抱えているからです。

そういう見え透いた行為をするのは、「目に留めてほしいから」です。

ポジティブに言えば「色々なひととお話したいから」なのでしょう。

私が年配と言われる年になったときに、ジェネレーションギャップという言葉では表現できない

時代の溝を抱えた年下の相手に、もし自分から話しかけるにはどうすればいいのだろう

と考えた場合に、まず不自然でないように目に付く場所に自然にいるという行動をとるのはありえると考えます。


簡単に言えば、話題も何もあうかどうかも解らない世代の人間に話しかけるというのは、

ひとによってはとっても勇気のいる事なのかもしれません。


しかしkendfさんの仰る事は本当にその通りです。

公共の施設の一部を占拠し、周りを省みない行為をする事は知識や徳のある人間のすることではないのです。

会社等でそういった先輩をみると、酷く幻滅するのに似ています。

「どいてください、迷惑です」

と冷酷に切り捨て、注意する事も出来るでしょう。

しかし、もしkendfさんの周りに勇気を持って注意するひとがいたとしたら、



「どいてください、迷惑です」と注意する人


「お爺ちゃん、お婆ちゃん、どうしたん?疲れちゃッたん?
 うんうん、そうかー。じゃあっちで話そうか?」


「おじさんどうしたの?うんうん、そうか。でもほら、ここ誰か使う人がいるかもよ?(出来ればニコやかに)」

と配慮できるひと、どちらを支持されますか。



注意するにも言葉を選ばないと、

先程書いたようにkendfさんが折角皆のためを思って注意されているのもかかわらず、
kendfさんの人格や立場を損ないかねません。

ほんのちょっと言葉のチョイスを間違っただけで周りを凍りつかせ、不快にしてしまうでしょう。

それは姿形は違えど、第二第三の「マナーの悪い人、不快にさせる人」を生み出してしまうでしょう。


皆の為にがんばったのに、いつのまにか自分が悪役になった経験というのが僕にはあります。

言葉では表せないほどの人間不信に陥り、その場にいられなくなりました。


表現の主張と、言った事への責任を履き違えている方が散見されます。

一度口から出しちまった言葉は、もう元には戻せねーんだぞ…言葉は刃物なんだ。使い方を間違えると、やっかいな凶器になる…言葉のすれ違いで一生の友達を失うこともあるんだ…
by江戸川コナン

という名言がある様に、

言葉というのは今のナシというのはコメディー番組でしか出来ないものなのです。
責任があります。

感情が高ぶって「しね!」なんて言ってしまうことはあるでしょう。

しかし、その言葉をいう事に心が痛まなくなっては決していけません。


そして他人を注意する、否定するという事は自分も注意されるという終わらない連鎖の始まりなのです。

そうではなく、あらぶった心を何らかの方法で沈め、

叱咤するのではなく、導いてあげる、助けてあげると考えればとよいというのが私の全力のアドバイスになります。

心が静まる方法が解らなければ、またココで質問してください。

貴方の心の怒りや悲しみ、苦しみを優しく包んでくれる人が何時だって何回だってアドバイスしてくれるはずです。
    • good
    • 0

>メタボ爺さんはトレーニングする気もないのになんでジムに来ているの?


貴方の書いた他人の邪魔が面白くてX10 しょうがないんでしょ
金さえ払えば ”かまってもらえる”から

いやなら、みんなでいじめて追い込みましょう。年よりは手を汚さなくても
カンタンにぽっくりいくよ。 まず物を隠すとかから始めよう
学校みたいで楽しいですね。 楽しく話しかけて仲のよい振りしていろんなものを盗って捨てよう
困ったり憤慨する姿が滑稽で毎日が楽しくなりますよ。
あなたもその年寄りをからかうことを楽しめばいい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!