アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

父68歳、母65歳の実の両親が、破産手続きをし、間もなく生活保護を受けるようです。

私は結婚して来年幼稚園の娘がおりますが、私が働かないと娘の幼稚園のお金が出せない程、生活は苦しい状態です。

親とは離れたところに住んでいます。

本来なら親を助けるのが、日本では子供の義務となっているようですが、私は親が、特に母がもともと嫌いで、正直恨んでいます。理由は下記のものです。

(1)子供の頃から、馬鹿・ブス・デブ・友達が多いからっていい気になってんでしょ・早く楽になりたいから出て行って等々言われてきた。その為、一人暮らしをしている。

(2)結婚した相手の家柄がそこそこだとわかると、疎遠だったのに急接近してきた。一人暮らしの引越しは手伝わなかったのに、急に来て手伝って相手の親の印象を気にしたり、相手の親に積極的にコンタクトをとったり、贈り物をしていた。相手の親も裏があると思われた事もあった。

(3)人並み以上の贅沢を2人はしてきた。1000万円クラスの車を3回購入したり、正月を含み年に数回、高級ホテルでうん十万円のお金を使ったり、日々寿司やワイン等々浪費をしている親に、何度も老後の準備しているのか?ときいていた。

(4)両親は親の介護もせず、嫁に行く娘に持たせるお金も、出産祝いもなく、子供を育て上げてからはすべて自分たちにお金は使ってきた。

(5)祖母の面倒は両親の兄弟が見てきたが、その仕送りを親がお金がないというので3年くらい私が払ってきたが、それを自分が払ってきたと親戚に話していた。

(6)車を独身の頃共同で使わせてもらうため、30万円払っていたが、勝手に処分されていた。
維持費がかかることなので、処分は致し方ないが、一言あっていいいいのではないか?とおもった。

(7)お金にまつわることで、他にも嫌なことをされている。

(8)妊娠中「孫の面倒はみない」といいだしたので、それでいいと思っていたら、相手の親に頼まれたので面倒見ると言い出した。でも里帰り出産は、家が汚いから嫌と言われ、我が家に来ることになった。
しかも私が親のご飯の準備をする事が多く、時々ご飯作ってくれたときは、わたしのキッチンが使いづらいと文句を何度も、よくこんなに汚くしてると掃除をはじめたり、食器の趣味が悪いと、自分家のいらなくなった食器を勝手に持ってきたりしていた。
夫はとっても優しい人なのに、夫の悪口ばかりを言ったりいっていた。
初の子育てで寝てないのに、昼寝もできず、ずっと母の面倒も見なきゃいけず、心身共にボロボロになってしまったので、父に連れて帰ってほしいとお願いしたら、「もう少し置いておいてくれ」とお願いされ、2週間の約束でOKしたのに、3ヶ月もいた。何度も「もういいから」といってもかえってくれなかった。
そのあいだも「この子はあなたと全然違っていい子」「あなたに似なくてよかった」ばかりをいったり、私が子供を可愛がる姿をみて、「この子大丈夫かしら」と言ったり、いつもの精神状態ではなかったので、私は自分を責める事になってしまった。

(9)孫の面倒なんて一切見てないのに、娘が怪我したことがあったので、それをいいことに面倒見てると嘘をついて、人の断る理由にしていた。
これは、娘の怪我を、私が身を切られるような思いでいたのは、誰もが知っているのに、利用したことが許せなかった。本人は悪いと思っていない。その後疎遠になったが、父のお願いでうやむやにした。(年老いた親だからと我慢した)

(10)上記のような理由がある中、母は破産した父を「尊敬できない」と言い出し、離婚して私の家に来ようとしている。経済的に無理だと言っても、「お父さんは生活保護をもらって生きていくことになるでしょうね」と何度も言う。

長々すみません。
そんなこんなで、本来なら援助ができなくても、両親は引越しをしなくてはならなくなるので、私たちの家の近くで住まわせて、老後に備えるべきなのでしょうが、もう本当に嫌になってしまいました。
娘の教育のためにも、近くに親がいてほしくありません。

夫の両親は素晴らしい方で、愛情深く、子供達の為に生きてきた方です。
初めて親の愛情は、色あせないモノなのだという事を、教えてくださった方です。
私のことまで可愛がって下さり、私の好きなものを作って持って来てくださいます。
こんな暖かい思いをしたのは生まれて初めてで、こんな素晴らしい方々と出会えたことに感謝し、とても大切に思っています。

だから私の親が夫に迷惑をかけるようであれば、わたしは、夫を守るため離婚も考えなくちゃいけないかもと、思っています。


親に上記の事をすべて話し、疎遠になりたい。
だけどこれで自殺されたら後味悪い。
どうしたらいいでしょうか?
こんな気持ちでも、近くに呼んだほうがいいのでしょうか?

追伸
私には妹がいますが、その妹はこのことが分かると、すぐに逃げて音信不通になりました。

A 回答 (3件)

まず血族の扶養義務に関しては、生活に余裕がある場合のみになります。



例えば子供が医者で高収入、十二分に生活できるのに「面倒を見たくない!」と言った場合は認められません。
しかし、自分たちが生きるのも精一杯で、親とはいえ経済的援助もできない、という場合には扶養義務が発生しない場合があります。

また、親が子供に対し十分な扶養義務を果たさなかったと判断された場合には、扶養義務無しとなる場合もあります。

こればっかりは行政の判断になってしまいますが、自分たちの生活を省みて経済的にどうやっても援助不可能であれば、その旨を伝えましょう。

まずは親御さんと話し合って、経済的に面倒を見ることができないことをキチンと説明し、それでもグダグダ言うようなら母親にも生活保護を受けさせればいいのです。

住む場所も、今は老人ホームで生活保護受給者でも入居が可能なところがありますので、そういったところを探してみるのもいいでしょう。

とにもかくにも自分たちの生活を脅かすような状況であれば、キチンと話して説得しましょう。
こういった場合にはどうしようも無い事情を前面に出して押し通すのが無難です。
今回は経済的に余裕が無いということなので、「お金が無い以上養うことができない!」とキッパリ言うべきです。

行政相手でもそうですが、何か事情がある場合、個人的または感情的な事情では却下されるのが常です。
ご自分のお気持ちはとりあえず胸にしまっておいて、「面倒を見ようと思っても、経済的にどう考えても無理」という演出をしましょう。

お子さんの将来にも関わることです。
離婚すればお子さんへの負担にもなるでしょう。
そのあたりを考えて、しっかり対応しましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

行政相手でもそうですが、何か事情がある場合、個人的または感情的な事情では却下されるのが常です。

この言葉すごくためになりました。
冷静になれました。

考えがまとまらなくなっていたんだと思います。

親にも行政にも、きちんと言うことは言って、感情的にならないようにします。

ここ数ヶ月ずっと苦しかったので、考え方の道が見えてきて、楽になりました。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/09/06 20:49

いろいろな恨み辛みを書いてありますが、あなたはご主人の籍に入っているのですよね?



つまりあなたが死ねばご主人の家のお墓に入る訳ですから、なんで近くに呼んで面倒を見なければならないのですか?
またそれができる経済力があなた単独でできるのでしょうか?

離婚をすることで、上記問題が解決するのですか?

大変混乱されているのは分かりますが、物事を重要度に置き換えて、可能か不可能か整理されてはいかがですか?

娘>ご主人>ご主人家族>自分>自分の家族  このぐらいの重要度でしょうか?

先が短い人たちのために、自分たちが犠牲になる必要は無いと思います。(何もしないということでありませんよ)

自殺まで考えたら何もできません。たとえそうなっても、自分たちの決断です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

大変混乱してました。
言って頂いて気づきました。

《物事を重要度に置き換えて、可能か不可能か整理されてはいかがですか?
》本当にそうですね。
冷静になれました。

《娘>ご主人>ご主人家族>自分>自分の家族》
大切な人たちを犠牲にしてしまうところでした。

気づかせてくれて本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/09/06 21:18

お母様はお父様と離婚して、質問者様の家の近くに住むつもりでいると言う事でしょうか?



その上で、お父様とは別々に、それぞれが生活保護を受給していく、と言う事でしょうか?

今現在ご両親様がお住まいになられているのは、質問者様と同じ市区内ですか?

と言うのは、生活保護での引越しは、保護を受けるその市区内に限られているからです。
余程の理由が無い限り、他市区への転出は認められません。

お母様が、質問者様の近くに越して来てから、その市区で生活保護の申請をすれば話は違って来ますが。

それともお母様は、生活保護ではなく、生活基盤を質問者様の援助に頼ろうとしているのでしょうか?

質問者様には質問者様の生活が有りますから、ここはキッパリと拒否をして、自分の生活は自分で維持するよう、つまり生活保護で立てていくよう、お母様に断言なさった方が良い気がします。

経済面のみならず、感情面での問題が多々有る様ですので、近くになる事で、その問題が益々表面化し悪化する懸念が有ります。

極端な言い方をすれば、親子と言えども、それぞれ違う世界に生きる人間です。
相容れない事も有ります。
両方を成り立たせるには、離れている事もひとつの選択肢だと思います。

全体を知っている訳でもないのに、勝手な憶測での回答で申し訳ありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

母の考えは、離婚して父は生活保護を受けどこかで一人暮らし。
母自身は、私たち夫婦の家に来て、経済的にも面倒を見てもらおうという考えです。

夫が電話に出ても今まではそっけなかったのに、今はハイテンションで長く話をし、よいしょをしてくるそうです。

感情的なものがあったとしても、血縁者としての責任をとらなくてはいけないのではないか。
夫・夫の家族に迷惑をかけない方法はないか?
等々考えていたら、考えがまとまらなくなってしまいました。

《極端な言い方をすれば、親子と言えども、それぞれ違う世界に生きる人間です。
相容れない事も有ります。
両方を成り立たせるには、離れている事もひとつの選択肢だと思います。》

こちらの言葉に救われました。
本当に本当にありがとうございます。

きっぱり冷静に対応していこうと思います。

お礼日時:2012/09/06 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!