アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

JRの湖西線、北陸線、東海道線を利用して、琵琶湖を一周しようと思っています。
一度入場したら改札を出ないで一周しようと思っています。
そのため、駅構内に、立ち食いそば、駅弁等食べ物を売っている駅があれば教えてください。
また駅から写真(列車、景色)を撮るのに推薦できる良い駅ががあれば教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

草津駅と米原駅では、駅弁があります。


近江塩津駅構内にある食事処「ちょっと一福」があります。

参考URL:http://www.shoai.ne.jp/shiga/tayori/100607/oono_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このお店は、改札の外のようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/11 12:41

>一度入場したら改札を出ないで一周しようと思っています




大都市近郊大回り乗車で回るという事でよろしいでしょうか
私は結構これをやっていますので何点か注意事項を

大都市近郊大回り乗車にはいくつかのルールがあります

改札から出ない

ICOCA等のICカードでは入場から約2時間経つと自動改札で引っかかるので必ず切符を買う
引っかかった場合は駅員のいる改札で事情を説明してカードを使えるようにする必要があります

同じ駅を二度通らない(一筆書きではありません)
例えば京都から湖西線に乗車して近江塩津で北陸線に乗り換え
米原で東海道線を利用した場合
乗車した京都はもちろんですが
山科、大津もすでに通っているので大津の手前
膳所でいったん改札を出る必要があります
ですからこの場合は京都~膳所の切符を購入すると言う事です
これを回避するには草津で草津線に乗り換え
柘植で関西線に乗車
加茂で大和路線に乗り換え木津で京都方面をめざし
京都の手前、東福寺で下車するか
そのまま大阪経由で西大路まで乗車すると言う方法がありますが
質問者様の質問の趣旨とは違いますので聞き流して下さい

車掌等に聞かれた場合を想定して
何時何分にどこそこの駅で何線に乗るといった
行程表を用意しておく
JRにしたら正直無賃乗車と同じですから
職員が納得しなければ正規の料金を払う覚悟がいる
(JR西は結構これをやってる人がいるので納得してくれるはずです)
さらにこれには最近よくゲリラ豪雨や雷で停電になったりして
停まってしまう場合があり
予定していた行程ができなくて途中で引き返す場合も正規料金が必要です
(引き返すという事は同じ駅を2回通りますから)

写真が撮れそうなところは大津方面から行った場合ですが
高島から先は琵琶湖から離れていきますので湖西線の北小松辺りまででしょうか
いったん近江今津で琵琶湖に近づきますけど
その後はまた離れていきます
近江塩津から北陸線で米原へ向かう時余呉湖が見えますが
これ以降は北陸線m東海道線共に琵琶湖は見えなかったような気がします

駅よりも走行中の車内の方がよく見えるのですけど
いかんせんガラスの汚れが写り込んできれいな写真は望めませんね

米原駅では駅弁と確か大垣方面のホームに立ち食いそばがありました
でも、万一売り切れてたり、閉まっていたりしたら食事抜きになりますので
できれば持参する方がいいと思います

あと次の列車まで駅で長時間待ちぼうけになる可能性がありますので
文庫本など時間つぶしができるものがあるといいでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとありがとうございました。楽しんできたいと思います。

お礼日時:2012/09/11 12:40

なんかおかしな回答がついてますが、


京都駅から入って片道切符で琵琶湖一周するのであれば、
湖西線先回りの場合は大津(190円)まで、
琵琶湖線先回りの場合は大津京(230円)までの切符でOKです。

琵琶湖線と湖西線の分岐駅は山科であり、
湖西線は大津駅を経由しません。

車内改札についても、
「琵琶湖一周」と言えばだいたい通じるはずです。
(新聞ネタになっているぐらいなので)


写真を撮るのであれば、湖西線沿いが良いと思います。
琵琶湖もきれいに見えますし、列車もいろいろ撮れると思います。

琵琶湖線(米原~京都)に来ると、貨物列車と一部草津線を除けば、
223系(221系)のオンパレードですし、琵琶湖もあまり見えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。山科で乗換えます。

お礼日時:2012/09/11 12:39

No2です


No3さん、ご指摘ありがとうございます
勘違いしておりました
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/11 12:37

じゃ、駅撮りの駅だけ。



湖西線は各駅とも結構撮りやすいですが、列車本数がある
程度あって、比較的撮りやすいのは近江高島だと思います。
線路はほぼ南北ですので、午後の京都行きが良い光線です。
逆に午前中なら、線路が東西に近い、北小松駅の敦賀方面
行きが光線が良いです。

近江塩津は撮りにくいですねえ・・・。大都市近郊区間一周じゃ
なければ、お隣の新疋田は、ホームや駅舎前から撮りやすい
ことで有名な駅なんですが。

北陸本線を降りてくると、田村駅がイチオシ。昔の機関車交換
線の関係で、上下線もホームの位置も離れていますので。
こちらも、午後の米原行きの光線が良いです。

東海道本線に入ると、どの駅も大して差は無いと思いますし、
午前中早い時間の上り以外、光線が良くないです。敢えて
言えば能登川が撮りやすかったような。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/11 12:37

まあ食べることならやはり米原でしょう。



それはともかく、
>一度入場したら改札を出ないで
ということですが、駅員がいない駅では列車から降りること自体が途中下車です。
形だけ改札は残っていても、実際の改札業務は車掌(ワンマンだと運転士)がするからです。ホームに降りてまたすぐに、乗ってきた列車に乗るくらいなら大丈夫だと思いますが。

田村で撮影云々と回答がありますが、確か田村は駅員無配置のはずです。
また他にも無人駅(無人になる時間帯)があるので気を付けましょう。
ただし、近江塩津のように乗換えが必須の場合は無人の時でも大丈夫です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/11 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!