dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旭川空港発、日帰りドライブに適したコースのアドバイスお願いします。

1泊2日で旭川に一人旅で行きます。9月下旬です。
1日目:9時45分旭川空港着
2日目:18時旭川空港発
宿は旭川駅近く
2日目は電車で富良野に行き、その後、美瑛で原付借りて、美瑛を走り周ります。

1日目は、旭川空港でレンタカーを借りてどこか行こうと思ってますが、適当な場所が見つかりません。
10時すぎに旭川空港発、18時くらいにレンタカー返却で、ちょうどよいコースのアドバイスお願いします。

北海道の自然を見るのが好きです。
車で日帰りだとこんな選択肢があるよ、といった感じのアドバイスいただけると助かります。
今は、十勝牧場に気持ちが傾いていますが、特に十勝牧場にはこだわりません。

今までの北海道の経験は、

・釧路空港でレンタカー借りて、根室→知床峠→神の子池→美幌峠→摩周湖→釧路湿原

・女満別空港でレンタカー借りて、知床峠→神の子池→摩周湖→オンネトー

・千歳空港でレンタカー借りて、オロロン街道→稚内→利尻島/礼文島

・美瑛で原付借りて美瑛近辺と青池
美瑛/富良野に行くのは2度目です。前回行ったときは、2日とも原付で美瑛を走ってました。

今回、偶然、旭川行きの安いチケット見つけたので、もう一度美瑛行こうと思いチケット買ったのですが、
1日は美瑛、もう1日に行くところが見つからず、ここで質問させていだきました。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

北なら美深のトロッコ王国。

女性なら剣淵町の絵本の里。剣淵町にも数ヶ所ほど丘の風景があるけど、規模が小さいので写真向き(周囲を切り取るので)かな。肉眼で見るなら女満別や常呂~網走の方がいい。

南なら十勝方面でしょうね。新得~帯広までの間。層雲峡~糠平~十勝平野~狩勝峠~富良野と1周しても良いが、レンタカーだと返却時間が気になりますね。1泊2日で行きたいところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

南を半時計周りで2日かけて走ることにしました。
層雲峡~糠平~十勝平野~帯広で1泊~狩勝峠~富良野

宿も旭川をキャンセルして、帯広に宿泊を予約しました。

元々は美瑛を原付で走るという目的だったのですが、いつの間にか
車で走り回ることに心が傾いてしまいました。

アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/13 19:22

銀泉台の紅葉(大雪山)ですかね、赤岳登って。

旭川の川村力子トアイヌ記念館のアイヌの踊りもすてきです。留萌とか名寄とか良いかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

南を半時計周りで2日かけて走ることにしました。
層雲峡~糠平~十勝平野~帯広で1泊~狩勝峠~富良野

宿も旭川をキャンセルして、帯広に宿泊を予約しました。

元々は美瑛を原付で走るという目的だったのですが、いつの間にか
車で走り回ることに心が傾いてしまいました。

アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/13 19:22

オロロンラインは走ったことがあるとのことで増毛方面はペケ


塩狩峠や深川方面はあまり面白くなく、
層雲峡方面は見どころはあるがドライブルートとしては今一つ。

十勝岳方面をお勧めしようと思ったが翌日原付で行く
ということなのでこれもペケ

十勝牧場方面だと狩勝峠も越えるし面白いと言えば面白い。
北海道らしい原生林なんかの横も通りますし。

ただ、せっかくの旭川からのinなのですから、
時期にもよりますが、天人峡や大雪山あたりに
登られてみては。車がないと不便なところでもありますし。
9月中なら紅葉が綺麗で、かなり混雑するのが珠に傷ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

南を半時計周りで2日かけて走ることにしました。
層雲峡~糠平~十勝平野~帯広で1泊~狩勝峠~富良野

宿も旭川をキャンセルして、帯広に宿泊を予約しました。

元々は美瑛を原付で走るという目的だったのですが、いつの間にか
車で走り回ることに心が傾いてしまいました。

アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/13 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!