dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

接待後のお礼メールについて教えてください!

先日、会社同志の懇親会(接待)に参加しました。だいたい10名対10名くらいでした。

その会の中では自分は接待される側の、一番下っ端だったのですが、親しくして頂いた方もおりお礼のメールを送りたいと思っています。

この場合、直接お世話になった方、親しくして頂いた方にのみ連絡をしてもいいものでしょうか?
やはり一番上の方、主幹の方を含めた連絡のほうがいいのでしょうか?
そのほうがいいとは思うのですが、それを一番下っ端の自分がしてもいいことなのか、逆に下っ端だからすべきなのか。わかりません。

今後、同じ仕事を進めていく相手先ですので、間違いがないようにしたいです。

常識が足りずお恥ずかしいですが、どなたか教えていただければありがたいです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

会社の先輩同僚に聞いてみてはどうですか?


もしくは接待に行った人で一番エラい人(上司?)にでも聞くのが良いでしょう。
接待する側としては接待された方からの、しかも一番下っ端からの
お礼の言葉は内心うれしいものではありません。
貴方が上の人に相談してみて「それなら私からお礼のメールしておこう」となれば
良いのですが、往々にして接待された側は横柄になるので「ほっとけば」となることも
ままあります。そうなった場合は貴方から貴方とほぼ同格の相手へだけ返礼しておけばよいと思います。
そういう場合は、メールするよりも直接電話した方がよいかもしれませんけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません!

丁寧な回答、ありがとうございます。

そうなんですよね。上司に聞いても、「別にいいんじゃないの」ってな感じの反応しか
返ってこないんですよね。これでいいの??って思うのでこちらで質問させて頂きました。

やはり一番下っ端からのお礼はあんまりですよね。回答いただいたように、特定の方々にだけ
電話で直接お礼を言いました。

ありがとうございました!

お礼日時:2012/09/21 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!