プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

10月よりSOHO(個人事務所)を立ち上げました。
今月末には企業様からの初めての入金がありますが、入金確認後のお礼は必要でしょうか?

できれば今後も長くお付き合いしたいと考えている企業様です。納品は電子メールに添付しています。納品書や請求書は郵送です。私としてはその都度メールで簡単なお礼の一文を送信したいと考えていますが…内容にも悩んでいます。アドバイス下さい。

A 回答 (2件)

「お礼」というのは品物でなく「お礼のメール」ということ?それなら「謝辞」というより「入金確認」の意味でも出しておけば間違いないと思います。


・「この度の○○の件、早速ご入金いただきありがとうございました。」などの「確かに受け取った」という旨
・納品内容について何かコメントがあれば
「今回このような点で工夫した」「お急ぎとのことなので頑張って早く仕上げた」などの点があればそれにも触れてさりげなくアピール、お役に立てば幸いですなどという旨。
こういう点で配慮してもらってうれしかったなどのことがあればそれに対する感謝なども。
・今後の仕事につなげる内容
「今後とも是非よろしくお願いします」旨。場合によってはもっと具体的に、今回こういう点で遣り甲斐を感じたので是非、また今度も仕事させて欲しいとか、今回とは別にこういう仕事も出来るのでもしそうい方面の仕事があればそちらでもお役に立ちたいとか

仕事内容や相手がどういうところなのか、関係などによって書く内容は変わって来ると思いますが、だいたいこんなことを入れればよいと思います。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。仰る通り、「お礼」と言うよりも「入金を確認しました」旨のみを伝えたいと考えています。仕事上の質疑などやりとりはその都度電話やメールでしています。「早速ご入金頂きありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。」この内容シンプルでいいですね、気に入りました。もう一点、別の企業様は入金が末〆の翌々月払いです。その場合は「早速」っておかしいですよね?「早速」を省くだけでいいでしょうか?それとも何か別の文句が頭につくのでしょうか?

補足日時:2006/12/21 10:25
    • good
    • 1

つい最近、このカテゴリーでまったく同じ質問が出ています。


そこにも書いてありますが、通常は必要ないと思います。

プログラムやWeb制作など、メールやアップロードで納品が
済んでしまうものはそれで済ませがちですが、
できれば(遠方でなければ)請求書ぐらいは先方へ直接出向いて手渡しし、
「ありがとうございました」と一言添える方が良いでしょう。
長く付き合いたいのなら、直接顔をつきあわせる方が
丁寧なメールを送るよりはるかに効果がありますよ。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2583510.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。上記の過去ログは質問前にチェックしておりました。「企業間」と表現してあったので私の場合とはまた違うなと判断しました。担当者はとても忙しく不在の場合が多いので極力メールでのやり取りを希望されてます。手渡しはできませんが「ありがとうございました」という気持ちを大切にしたいと思います。

お礼日時:2006/12/21 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています