アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、高温期5日目です。お昼過ぎに倦怠感があり体温を計ると37.9℃ありました。風邪の症状は全くありません。
高温期以外のときも微熱気味で37℃前後なのですが、ここ数ヶ月前から、高温期には必ず37.0℃~37.5℃の体温になります。月によっては38℃近くまであがります。関節の痛みや筋肉の痛みも伴い、辛いです。
内科でもらっているロキソニンを飲んだら、1時間半後には37.0℃に下がりました。
高温期による微熱にしては高すぎますか?
何かの病気が隠れているのでしょうか?
詳しい方がおられましたら、教えていただけますか?よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

詳しくはありませんが、私も出産する前には体温が高くなってしまう方でした。



質問者さんのようにさすがに38℃までは上がりませんでしたが、37℃代はしょっちゅうでしたよ。
私の場合は1日だけ、熱が結構高く上がって、あとは37℃前後が2日ぐらいかな・・・。頭痛が酷かったです。

熱の原因が何か分かりませんが、もともと筋腫・内膜症があります。自分ではホルモンバランスが崩れるから月経前困難症の症状として熱が上がるのではないかと思っています。

余り不安なら、本当なら婦人科にて相談されては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おはようございます。
同じような症状の方のお話を聞かせていただけて、とても参考になりました。

私の場合、高温期の2週間と、生理になってから約3日間、ずっとこんな症状が続きます。なので1ヶ月の半分がこんな状態です。関節や筋肉が痛み、仕事に行くのもしんどいです。
婦人科ですね!健診を兼ねて受診してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/20 07:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!