アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新しく1テラの外付けハードディスクを購入いたしました。ハードディクスはACで電源供給されています。PCを閉じたらその都度ハードディスクの電源も落としたほうがよろしいのでしょうか?

A 回答 (7件)

前回答者さんが言われるように、PC使用中でも使わないときは電源を切るべきです。

しかしその際取り外し操作をしないで、繋がったままいきなり電源を切ると、HDDが壊れるおそれがあります。きちんとシステムの取り外し手順を経てから電源を切りましょう。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2012/10/07 16:45

HDDは熱に弱いので使用時の電源ONで、未使用時は常に電源OFFにしてPCを使用します。


外付けHDDの使用鉄則です、外付けHDDはケースが小さく熱が籠り易く、温度の上昇が大きいので、上記を鉄則としてお使い下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切な説明有難うございました

お礼日時:2012/10/08 09:51

PC稼動していないのに、HDDにAC電源供給するほうが


無駄で、電源部とHDD自体の消耗も早くなるので「切」。
スイッチ付きのテーブルタップを買うと一括管理でき楽です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2012/10/08 09:52

ノートPCでサスペンドを使っているのであれば、切らない方がいい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました

お礼日時:2012/10/08 09:53

PCの電源を切ると、それに連動して外付けHDDの連源も切れるようにはなってないですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました

お礼日時:2012/10/08 09:53

> PCを閉じたら・・・。



つまりWindowsを使わない場合は・・・ということですよね。
使わないのに電源を入れていてもムダです。
外付けHDDの電源も落としましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました

お礼日時:2012/10/08 09:54

電気代を節約したいなら、電源を切って下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました

お礼日時:2012/10/08 09:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!