アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小さな個人塾に子供2人を通わせています。
先生方は子供目線で一生懸命教えていて2人とも気に入っています。

悩みは下の子のことです。
最近知人を紹介して、そのお子さんが入塾しました。
あるテストがあって、
その結果を塾の先生が私と知人(お互い別々の時)に話したのです。
元々おしゃべりな先生で悪気はないと思うのですが、ついしゃべってしまったようです。

私はその話は聞くべき話ではないと思ったので、
先生に対し適当に返事をし、その話は自分のところで止めていたのですが、
どうも知人は気にしていたようで、
先生の話を聞いた後、知人から私にテストの結果から勉強のことを聞いてきました。

その出来事がきっかけなのか、知人は個人授業を入れたと本人から報告がありました。
それは家庭の自由なので全く気にしていなかったのですが、
その話を聞いた後、突然塾の先生の態度がなんとなく我が家に対して変わったのです。

現在テキストの件でトラブルに発展しそうです。
子供のテキストをもらっていなかったのでもらってないと言うと、
先生からは数か月前に子供に渡したと言いました。
家の中を探してもないですし、毎回カバンの中身をチェックするので
新しいものは必ず子供にもらったのかどうかしつこいくらいに聞いています。
見覚えがないのと数カ月以上前から新しいものを下さいと打診していた時には、
子供に渡したという話は聞いていませんでした。
お互い言った言わないのようになっています。
これ以上訴えるとクレーマーかトラブルになってしまう状況です。

先生の子供に対する教え方、接し方は気に入っていて、
上の子は絶対にやめたくないと言っています。
これ以上通っていると私が原因でトラブルになりそうなので、
下の子だけでもやめた方がいいのか悩んでいます。

A 回答 (2件)

ご質問該当塾とは無関係ですが、個人塾の者です。




>元々おしゃべりな先生で悪気はないと思うのですが、ついしゃべってしまったようです。


この先生(塾長)は、これからもおしゃべりです。なおりません。ですから、ご質問者がそれに耐えられるかどうかです。
お子様に関しての、様々な特定個人情報が誰かに伝わる可能性はあります。気にしなければそれで良いのですが、その点は個人差(受け止め方)です。


>子供のテキストをもらっていなかったのでもらってないと言うと、
先生からは数か月前に子供に渡したと言いました。


ここが良くわからない点です。
そうすると、下のお子様の、ここ数ヵ月間の、塾の学習はどのように行われていたのでしょうか。テキストがない状態で、塾の授業を受け続けていたのでしょうか。


もしそうなら、塾の先生が、お子様に「テキストどうしたの?」と質問しているはずですが、そうしたやりとりがあったのか なかったのか、質問文からはわかりません。


多少変な見方ですが、お子様のテキストを他の生徒が持ち帰ってしまったということはありませんか。
持ち帰った生徒は、言い出せないでいる状態ですね。
なお、私の塾の場合、テキストを渡したら、すぐに必ず名前を書かせています。もちろん、書いたかどうかも確認しています。
そうしたイロハをすることが苦手な塾かも知れません。


私の場合でしたら、テキストを無償で渡しますけれど。
「渡した」「受けとっていない」の押し問答を避けるためです。そのほうが、塾運営はうまく行くはずです。テキスト代1冊の金額は、トラブル回避の保険代です。テキストのない学習は、なによりも生徒(お子様)に影響が出ますよね。こうした対応も塾のイロハです。


でも相手(塾側)が折れないようですから、テキスト代を払い新しいものを購入しましょうか?
それでうまく行くようでしたらそうしましょう。ただ、個人情報流出は、避けられないようですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>お子様のテキストを他の生徒が持ち帰ってしまった
その可能性あると思います。
それか違う子に渡したのをうちの子に渡したと
先生が勘違いしてる可能性もあります。
第一送迎を毎回してますし、塾から帰る際はバッグの中身を
常にチェックしてます。
先生からも配布物がある時は、私に直接お声掛けがありますが、
今回テキストを渡したとは一言も言われませんでした。

>ここ数ヵ月間の、塾の学習はどのように行われていたのでしょうか
自宅からの市販テキスト持参もOKです。
ただ新しいものを数ヶ月前から要求してましたし、
市販のものは新しいテキストが届くまでのつなぎの代わりに持たせてました。
それに基本は塾から支給されるテキストだと思います。
テキスト代等の費用も諸経費で支払っています。

>お子様に「テキストどうしたの?」と質問しているはずですが
これがなかったのが不思議です。
子供に聞いても全く聞かれなかったらしく、
最近になって子供が
「お友達はテキストがあるのに、なんで自分はもらえないの?」
と訴えてきたので、もう一度要求したところ、
渡した渡してないに発展してしまいました。

先生がこのサイトを見たのか下記の方のお願いを参考に再度要求したところ
テキスト代は諸経費から落とされ、後日貰えることになりました。
なんで最初からそれをして頂けなかったのか疑問です。

>個人情報流出は、避けられないようですが
もうこれだけは揉め事の原因になるかもしれないので
本当にやめて頂きたいです。
(実は上の子の成績も他の生徒に無断で話してたようです…)
知人が良い方なので、先生の余計な一言で疎遠になりたくないです。

今回は少し様子を見てみますが、
しばらく先生に対する不信感は拭えません。

お礼日時:2012/10/06 20:38

上のお子さんが通い続けるのに、どうして下のお子さんがテキスト如きのトラブルで辞めなければならないのでしょうか?



言った言わないの話になっているのであれば、日頃からお世話になっているので、私なら自分から引きますね。
「テキストの件については、当方の確認不足だったと思います。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
テキスト代をお支払いさせていただきますので、お手数ですが再度テキストを発行して頂けないでしょうか?」
と言いますね。

こう言われて先生が「いえいえ、私の方で費用は負担します。」とか「今回は無償で再発行しておきます。」となるのかは先生任せで良いです。

問題をいくつも複合して考えてはいけません。

下のお子さんの友人をご紹介して、なんやかんやで個人授業に移行された事と、テキストが見当たらない事は別の問題です。

また先生の態度が変わったと思っているのも貴女の思いすごしかもしれません。

この様に不確定要素だらけの状態なのに下のお子さんを辞めさせるのは勿体ないですよ。

もう一度よく考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>問題をいくつも複合して考えてはいけません
テキストの事で先生の間でたらいまわし状態になっていたのと、
テストの結果をあけすけなく話す先生のせいで
知人と疎遠になってしまうかもと不安があった為
塾に対し怒りがこみあげてしまい
色々と問題を結び付けて冷静さを欠いていました。

テキストはなんとか解決ししそうですので、
しばらく様子をみてみます。

ただ先生に対しては知人との関係、子供同士の関係を悪化させてしまう
恐れのある発言を今後やめて欲しいです。

お礼日時:2012/10/06 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!