プロが教えるわが家の防犯対策術!

二人目を妊娠中です。今日が10月12日…予定日が11月4日ですがこの間の水曜日に健診があり、子宮口が2cm開いてるということでした。入院中に上の子みてもらうため実母が仕事を辞めてくれるということなんですが、それが10月20日…。もう少しなんですが、経産婦ということもありもしかしたら早まるかも??と心配しています。こればっかりは赤ちゃん次第なのでどうしようもないかもしれないですが、なるべく動かない方がいいのでしょうか?できるだけ歩かないようにしたり…。毎週マタニティービクスへ通っていますが、やめた方がいいのか…。経験された方や知識がある方よろしくお願いします。ちなみに赤ちゃんはまだボコボコ動いています。お腹も下がった感じもしてないです。

A 回答 (4件)

3児の母です。



先生からもうそろそろですね、とか言われましたか?
ただ子宮口は2センチ開いてるだけなら、いますぐとは限らないと思いますよ。

うちは三人とも臨月に入った頃から、2~3センチは開いてました。
一人目は予定日の一週間前でしたが、二人目三人目は予定日越えてます。
それくらいなら、準備段階として開いてることは珍しくないですが、経産婦はスイッチが入ると全開までが早いので、陣痛の間隔には気をつけてください。

あとは、なるべく動かないことが、生まれないようにできることだと思うので、20日までは激しい動きは控えたほうがと思いますよ。

参考まで…
    • good
    • 4

お腹の赤ちゃんと相談してみて下さい。



私が以前勤務していた産婦人科での体験ですが、母親の誕生日と同じ日に生まれて来てねと、お腹の赤ちゃんに語りかけていた母親がいました。

そして実際は1日違いの出産になりました。

胎教の本に書かれてありましたが、母親が胎児にいつも語りかけコミュニケーションが取れていると、赤ちゃんはその母親の言葉通りに行動(胎動?)するらしいです。
    • good
    • 3

予定日が4日とはいえ37週にはいる14日を過ぎれば本来は「いつ産まれてもおかしくない」


時期ですので…。

もちろんたくさん歩くとか四つんばいやしゃがむ姿勢などは
早く進む、生まれやすいといわれているので
避けたほうが無難だとは思います。

2センチぐらいから1週間ほどほとんど進まないこともあるので
こればかりはなんともいえません。

逆にあさってぐらいにぐんぐん進んでしまうこともあるでしょう。

とりあえず急なときに預けられるシステムを探す、登録しておく…
というのはやっておいたほうがいいと思います。
ファミリーサポート、託児所、など。

胎動については、降りてくると骨盤にはまってぐるっという大きな動きが減るけど
実際ぼこぼこした動きはそんなに減らないかなと思いますよ。
むしろ胎動を感じやすくなる部分もありますし
胎動が減る、というのは誤解というか…
逆に減ってると危険信号のこともあるので。(赤ちゃんが弱っている)
    • good
    • 0

どうでしょうねぇ。

初産の話で申し訳ないんですが、
ウォーキングや雑巾掛け、スクワットといった運動の類は全くせず、
陣痛がくるまでお腹も下がらず胎動も普通にありましたが、
陣痛が来てから5~6時間で生まれちゃいました^^;
ちなみに38w6dで、予定日より早かったために学年が一つ変わりました。
お腹の赤ちゃんに、まだ産まれないでねーって毎日話しかけてみてはどうでしょうか(*^^*)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!