アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以下の設定の場合、通信できないと認識していたのですが、通信できてるのはなぜしょうか?

<ローカル内LAN>
<全て仮IPです。>

端末A:10.1.x.x サブネット:255.255.255.0  DNS :10.6.x.x
端末B:10.6.x.x

上記のサブネットの場合、第4オクテットの変更同士でしか通信できないと思うのですが、
違うのでしょうか?

A 回答 (4件)

tracerouteコマンド(Windowsならtracertコマンド)で、経路上の機器を調べてみれば?


間にルーターがなければ、送信端末と受信端末のIPしか出てこないし、ルーターがあれば間に表示が出ます。(ICMP ECHOが切られてても、何かがあることはわかります)

あと、ルーターを調査する場合は、デフォルトゲートウェイだけでなく、ちゃんとルーティングテーブルを見た方がいいです。

この回答への補足

有難うございます。試してみます。

補足日時:2012/10/18 00:39
    • good
    • 0

面白い記事があります。


http://www5e.biglobe.ne.jp/%257Eaji/3min/ex/sup2 …

直接経路情報を弄ることでゲートウェイを介さずにネットワークアドレスが異なる端末同士を通信させることができるようになります。

質問者様の求める回答とは異なるかもしれませんが、参考まで
    • good
    • 0

ネットワークエンジニアです。



端末AとBはセグメントが違いますから、ルータやL3SW
など、ルーティング機能を持った機器を介さないと
通信できません。
推測ですが、<ローカル内LAN>と仰ってるのは、同じ
建物内とか同じフロア内という意味では?

セグメントが違っていても、ルータさえ介していれば
WAN(インターネット)に出る必要もなく、LAN内で
通信ができます。ただし、No1様が仰っているように
ルータを介しているのなら、端末の設定にデフォルト
ゲートウェイがあるはずです。
例えば、端末Aなら「GW:10.1.×254」の様な感じです。
第4オクテットの254はルータのインターフェースのIP
になります。

この回答への補足

有難うございます。GW:10.1.×254でゲートウェイあります。
ルータが入ってるんですね。

補足日時:2012/10/18 00:38
    • good
    • 0

ゲートウエイはどうなってますか?

この回答への補足

有難うございます。ゲートは10.1.x.x設定されています。

補足日時:2012/10/18 00:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!