dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
彼との関係に関してで質問させてください。
私と彼は付き合って1年半程になります。二人とも20代中盤で、彼は婚約者でもあります。

少し前まではとても仲が良かったと思うのですが、最近少し冷たいなと思うようになりました。
彼が仕事に関して悩んでいるときに、私も精神的に余裕がなく、冷たく突き放してしい、
その時から少しよそよそしいというか、ぎこちない気がします。
突き放してしまった事に関しては本当に反省しています。

一度、「もし私と続けられないと思ったのなら、別れて欲しい」と言ったのですが、
彼は「そんな事思ってないよ。よそよそしいのもただの勘違いだって」と言われました。
そう言いながらも、どこか彼のよそよそしさを感じてしまいます。

不安で仕方なくて、つい彼に頻繁に連絡をしたくなるのですが、こういう気持ちのときって
相手から頻繁に連絡があったら鬱陶しいですよね。でも、放っておいてもどんどん離れて
いってしまうようで、とても怖いです。
彼の気持ちが離れていくのがとても怖いのですが、恋愛経験があまり無いので、
こういう場合どうしたらいいか分かりません。

こういうものって所謂倦怠期のような、一時的なものなのでしょうか。
どうすれば、彼の気持ちを引き留めることができますか?
人それぞれだとは思いますが、皆様の様々な意見をお伺いしたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

少し状況は違いますが、


私も今の彼と少し距離を置いている部分が似ていなと
思い、回答させてもらいます。

うまくいってない時ってやたら携帯が気になったり、
この状況を何とかしようと色々考えすぎて疲れてしまいますよね。
すごく気持ち分かります。

でも婚約されている、ということは相手も質問者様のことを
生涯の伴侶として気持ちはほぼ固まっていると思うので
もっと自信を持ってもいいんじゃないかと思います。

もし彼に何か言うのであれば
「あの時はああいう風に突き放してしまったけど、
これから二人助け合って生きていきたいと思っているから
何かつらい時は力になりたい」というような気持ちを
伝えてみてはいかがでしょうか?

不安から言ってしまった事とはいえ、
「もし続けられないと思ったら、別れてほしい」といわれたら
彼も少し寂しいのでは、と思います。

相手に対する深い愛情があれば、きっと伝わると思います。
えらそうに色々書いてすみません。
でもうまくいってほしいと思います。頑張ってくださいね!!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます!

自信を持って…そうですよね。
もう少し彼も私自信も信じないといけないなと思います。
前回突き放してしまったことに対して、謝罪と自分の気持ちを伝えたいと思うのですが、
どうにもチャンスが見つからなくてまだ言えて無いです。
彼が一番辛い時に冷たくしてしまって、本当に後悔してもしきれないです。
挽回できるかは分かりませんが、とにかくその気持ちを今度出会ったときに話してみようと思います。

ぎくしゃくし始めてから、一度彼に会ったのですが、
何を失くしても、彼だけは失くしたくないと再認識しました。
今まで彼の愛情に甘え過ぎていて、少し彼を思いやる気持ちが欠けてしまっていたのかもしれません。
今度は上手くいくよう頑張ろうと思います!

とても励まされました><
アドバイスありがとうございます!

お礼日時:2012/10/30 21:53

>相手の気持ちが少し冷めた気がする


>私と彼は付き合って1年半程になります。二人とも20代中盤で、彼は婚約者でもあります。

 婚約は殆ど意味のないものです。

 婚約だけして結婚しなかったということはどちらかが結婚はしたくなかったと云うことでしょう。

 既に体の関係が有るものと想像しますが、結婚前に抱き合ってしまえば
男は出来る限り結婚することは拒否したくなるものです。


  > 一度、「もし私と続けられないと思ったのなら、別れて欲しい」と言ったのですが、
  >彼は「そんな事思ってないよ。よそよそしいのもただの勘違いだって」と言われました。

 彼は婚約破棄の慰謝料も払いたくないし恨まれて別れるのも嫌なので自然消滅を狙っているのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。

確かに、婚約してから別れたという話も珍しくないですよね。
私の周りにも数名います。だからこそ不安な気持ちを持ってしまいます。

体の関係を持ったら結婚したくないとはどういう事なのでしょうか?
少なくとも、結婚するまで貞操を守りきるカップルの方が稀ですよね。
むしろ一度も体の関係を持たない相手にプロポーズする男性の方が少ないのでは、と思うのですが…?
ではなぜ男性は結婚するのでしょうか?謎です…><

私たちの場合、結納などのお金の行き来も書面での契約もまだ行っておらず、口約束のみの婚約なので
調べた訳ではなく聞きかじりの知識ですが、おそらく婚約破棄で慰謝料は発生しません。
彼がそれを知っているかは分からないですが…。
ですが、婚約破棄によって罪悪かんや恨みを買う事は確かです。
それを避けている可能性はあると思います。

yonesuke35さんがおっしゃったことが事実だという事は大いにあり得ると思います。
ですが今はそう結論を出してしまうには早いので、もう少し彼を信じてみようと思います。
自分なりにあがいてみてどうにもならなかったら、
yonesuke35さんの言う通りだったとすっぱり諦めます。そうならない事を祈るばかりですが…><

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2012/10/31 18:20

恋をしているときは、バクバクドキドキして、気持ちが落ち着きませんし、


毎日が不安の連続です。
愛する女性の24時間が気になって気になって、不安で仕方有りません。
結果、何でもかんでも束縛したくなります。

しかし、婚約すれば、その不安感は払拭されます。
不安感から来るバクバクドキドキは一切消え去り、安心感を得ることが出来ます。

そう言う状態なのかな?と思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます!

婚約したのは半年ほど前なので、多分それは無いかもしれないです。
不安感というと、以前は仕事で精神的に不安定になっていて私に依存気味だったのですが、
最近仕事が安定してきて、それが解消されてきたのかもしれません。
不安感と安心感から言うと、それが原因な気もします。

そう考えると、気持ちが離れた訳ではないのでしょうか…。
本当にそうであってほしいと思います><
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/10/30 21:13

ラブラブって一番異常で危険な状態なんですよ。



女性はラブラブを求めすぎです。

逆に空気みたいな状態が一番安定した状態です。

今が一番二人にとって安定した良い状態なんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます!

確かに、異常な状態だというのは何となくわかります。
落ち着いたといえばそうなのかもしれないですが、きっかけがきっかけなだけに
少し不安は感じてしまいます。

でも今の状態を肯定してもらえて、少し安心しました。
不安になりすぎるのもよくないと思うので、できるだけポジティブな思考でいこうと思います。
アドバイスありがとうございます!

お礼日時:2012/10/30 21:05

あなたが納得するまで彼と話し合った方が良いと思います。


あと早く結婚なさって一緒にいる時間を増やした方がいいと思いますよ。
結婚してても離れていると気持ちも離れますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。

納得するまで話し合いですか…
もう少し様子を見て、ずっと彼がよそよそしいままだったら
自分の思っている事をぶつけてみようと思います。

確かに、離れている期間が長ければ長いほど気持ちは自然と離れていく気がします。
結婚の時期を早くしたり、同棲したりするのは事情があってできないのですが、
できる限り一緒にいる日を増やしたいと思います。

アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2012/10/30 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています