プロが教えるわが家の防犯対策術!

要介護2の祖母と同居しています。
週4日デイサービスに通っているのですが、お聞きしたいのはデイサービスでの記録のデイ日誌の書き方です。
祖母は重度の糖尿病で高血圧、また脳梗塞、心筋梗塞を起こしたことがあります。
デイサービスで意識を失ったことも1度や2度ではありません。
祖母に何かがあった時、デイサービスでは、デイ日誌でその日のバイタルサインを数時間置きに書いて報告をしてくれます。
その書き方なのですが、看護師が書くからか、BS=○○、KT=○○、病院=HP、ケアマネ=CMのように略語で書かれます。
血糖値(BS)やケアマネ(CM)は知っていましたが、体温(KT)や病院(HP)は調べなければわかりませんでした。
KTやHPは専門職の方ならわかるでしょうが、あまり一般的ではないと思うのですが、やはり介護する家族としては知っていて当然の知識なのでしょうか?
また、もし、当たり前のことで、私の勉強不足であるならば、他にどのようなことを知っておくべきでしょうか?
合わせて教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

 ケアマネジャーです。



 担当のケアマネジャーに伝えていただいていいと思います。
 私の場合ですが、そうした話はデイサービスの管理者か、生活相談員を通します。直接その記載した看護師さんに話をしたり、ほかの介護士さんに話をしたりすることはありません。これはその看護師さんの問題ではなく、デイサービスの体制としての問題であり、そのデイサービスとしてどうしていくかを意見統一してもらわないと改善が見込めないからです。

 あ、これはご家族が専門用語を覚える必要はなく、デイサービス側に問題があるという認識からです。

 私たちケアマネジャーの立場でも、専門用語(業界用語)を振りかざすことで自分は一人前の、あるいはプロのケアマネジャーと思う人たちもいますが、私はそうは思いません。本来介護サービスは利用者様本位であるはずで、それならば利用者様(ご家族様含む)がわかる言葉を使い、理解できるようにお話しすることが前提だと思っているからです。

 少しでも不安なくデイサービスがご利用いただけることを願っております。
    • good
    • 0

体温のことは、ドイツ語式ではKTで、体温のことをTKと書くのは書き間違いですかね?。


調べる前に、職員にお聞きするのが一番です。もう、覚えられていますけど。 
ご家族だけにあげるための書類なら略語はダメですけどね。
 その他、英語で T   体温
         P   脈拍
         R   呼吸
         BP   血圧
 なども、記録で使われるかもしれません。
    • good
    • 0

補足、読みました。



>施設に直接言うより、ケアマネを通して言って頂いた方が良いものなのでしょうか?

利用されているディサービスにもよるとは思いますが、依頼など「きちんとしてほしい事」はケアマネを通じてされた方が、介護士からの伝言よりも看護師には有効かと…


>体温=KTは調べてわかったのですが、祖母が通うデイサービスの看護師はTKと半々くらいで記載しています。

さて?なんでしょう?

参考URLにも載っていませんね。

参考URL:http://kango.919.co.jp/word/%e7%95%a5%e8%aa%9e
    • good
    • 0

支援学校教員です。



>やはり介護する家族としては知っていて当然の知識なのでしょうか?

いいえ。それは看護師の配慮不足でしょう。

つい習慣で、カルテや看護記録への記載法を使ってしまっているのだと思います。

略号なども勘違いなども起こりやすい用語ですから、ケアマネの方にやんわりと「記載が分かりにくい」と伝えられてはいかがでしょうか?

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
専門用語はわかりにくいとデイサービスの方にお伝えしたのですが、全く改善されず、逆にどんどんわかりにくい記載になっていったもので、こちらの勉強不足なのかと不安でした。
施設に直接言うより、ケアマネを通して言って頂いた方が良いものなのでしょうか?
また、体温=KTは調べてわかったのですが、祖母が通うデイサービスの看護師はTKと半々くらいで記載しています。
調べてもわからなかったのですが、TKとも書くのでしょうか?
もし、わかりましたら、教えて頂ければありがたいです。

補足日時:2012/11/20 22:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!