dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

19の2年制の専門行ってる女です。
同じ年の4年制の大学に通う彼氏とつきあってました。
ちなみにふたりとも学生です。
交際期間は1年半で関係も良好でした。

昨日、私はサブアドを使って、彼氏に他人を装ってメールしました。
設定は同じ年の女で、彼氏のことが男性として気になり、彼氏の友達からメアドを聞いたという設定です。

外見を彼の好みそうな女の子の写メを送り付け、彼と二人きりでデートしたいから私の家に来てと言いました。

ちなみにその子の家は一人暮らしで、彼氏の学校の近くにあるという設定です。
彼は学校と家を往復するのに時間がかかるので、前から私に学校を卒業したら、彼の学校の近くで一人暮らしをしてくれたらありがたいって言ってました。

私は彼のことを信じていたし、本当に一途で浮気など考えない人だから、断るだろうと思っていました。

でも実際は違って、私に内緒にしてサブアド女の家に遊びに行くと言い出し、鼻の下を伸ばしてました。

(それでも俺には彼女がいて、彼女と長いし安定してるし、まだ会ったことないからサブアド女を好きになるか分からない。友達としてしかサブアド女とは付き合わないと言ってましたが…)

そしてサブアド女がsexしたいって言ったらあっさりOK。
私は怒りでサブアドのことバラしてしまいました。

バラしたばかりの時は彼氏は怒ってませんでしたが、私が彼を責めると


まじでなんも言うことないわ
こんなことなかったから、舞い上がった俺も悪いから、謝るごめん
でも、これ限りは、マジでイラついたから、マジでムリだわ


というメールが来ました
そして私は、あなたのこと信じていたから誘いを絶対断ると思って、騙すつもりじゃなくてドッキリでしたってやるつもりだった
でも浮気しようとしたからあなたが悪いと言いました


そしたら彼は私のことを嫌いになった、連絡を取らないのでくれと言ってきました




私は後になってしたことを後悔してます。
彼の気持ちをもてあそび、彼のことを疑い、彼の信頼を裏切ることをしたのは私も同じです。

彼は即座に謝ったのに、自分のことでいっぱいで私は謝れませんでした。

私は彼に怒りましたが、本当は自分が一番彼にとって役不足なんじゃないかと思いました。
けれどそれを認めたくなくて、彼のせいにして怒ってしまいました。
だから浮気をしようとしたことを彼のせいにするつもりはありません。
魅力のない私のせいだと思ってます。


私が今回サブアドのことをした理由は単純に不安だったからです。
彼の行動で、私を不安にさせるようなことはありませんでしたが、私が勝手に不安になっていました。

最近学校で悪口を言われ、それから私は皆に嫌われてると思い込むようになり、彼氏にもそう思われてると思ってしまったのです。

だから安心できる証拠が欲しかった。

私は彼氏に悩みを言えません
忙しい彼に迷惑をかけたくなかった
だからずっと溜め込んでこんなおかしなことをしてしまったんだと思います



正直深く反省しました
彼に連絡を取るなと言われましたが、私はしっかり謝りたいし、できたらもう一度つきあいたいからメールする予定です

こんな彼氏とつきあっても幸せになれないなどの意見は要りません

どうしたら復縁できるか、また、私の悪かったところが他にあればご指摘願います

長文すみません

A 回答 (24件中11~20件)

彼はあなたと一緒にいても幸せになれないと判断したんだから、復縁はムリでしょう。


他の女とヤろうとしたんだから、性の奴隷として付き合えるんじゃない?
セフレなんて甘いもんじゃない、性の奴隷。
やりたい時に呼び出されて、血が出ても止めてくれない。
妊娠してもおろすように命令されて、またヤられる…
そんな関係でしか繋がっていられないんじゃない?
まぁマトモな男なら断るだろうけど、そいつならやってくれそうだよね。
だって知らない女とヤろうとしたんだから。

だいたい他の女に行こうとしたのは、あなたとの関係を どこかで不満に思ってたんじゃない?

>交際期間は1年半で関係も良好でした。
あなたの勘違い。


これだけ言われてまだ
「こんな彼氏とつきあっても幸せになれないなどの意見は要りません」
とか言う??
    • good
    • 0

こんにちは。



男性です。

質問者様には可哀想ですが復縁は非常に難しい様に感じます。

先ず一番に「彼からの信頼を全て失ってしまった。」という事。

質問者様も当然お分かりと思いますが恋愛関係の男女では
お互いの信頼関係は絶対です。
信頼出来ない相手と真に心開いてお付き合い出来ないでしょう?
彼は質問者様への信頼感を完全に失ってしまった今、復縁は
難しいでしょう。

二番目に。
彼自身が質問者様からの信頼を失ってしまった事を痛感している事。

これは質問者様が信頼している旨をいくら伝えてもダメです。
彼は他の女性と浮気をしようとした事を質問者様に知られてしまいました。

どんな顔で質問者様と合う事が出来るか。
後ろめたさ、負い目、ずるさ・・・こんなものを全て曝け出して
質問者様と今までの様に向き合う事なんて絶対に出来ませんよ。


質問者様と一緒にいると「裏切られた事」「裏切った事」の両方の
苦しさに押し潰される事でしょう。

>彼に連絡を取るなと言われましたが、私はしっかり謝りたいし、
>できたらもう一度つきあいたいからメールする予定です

質問者様がしっかりと謝罪する事は良いでしょう。
しかしね、
許して欲しい。
(私も許すから、貴方も)私を許して、もう一度お付き合いして欲しい旨の
内容の謝罪は控えた方が良いと思います。

彼は質問者様に「騙された」という感情を強く持っています。
それなのに「許して欲しい」「もう一度お付き合いして欲しい」という
お願いは、彼からしてみたら【あまりにも都合の良い要求】です。

「許して欲しい。」「もう一度お付き合いして欲しい。」旨の謝罪は
質問者様本人のための謝罪なんですよ。
自分のための謝罪になってしまうんです。
彼に対する謝罪ではありません。

絶対に彼の心には届きません。
逆に心証を悪化させるでしょう。
「こんな事をしておいて、どこまでご都合主義で自己中なの?」ってね。

質問者様の本意ではないと思いますが「許して欲しい」「やり直したい」
を前面に出した謝罪は逆効果ですので【彼を傷つけてしまった事】
【彼の信頼を裏切ってしまった事】を素直に謝罪しましょう。
また、【許されない事をしてしまった】という事を自己認識している旨を
彼に伝えましょう。
「許して欲しい」と迫られると「ふざけるな!」となります。
「許されない事をしてしまった」と謝罪すれば少しは望みがあるかもしれません。

ご自分のしてしまった事を反省し、彼を傷つけた事、裏切ってしまった事を
謝罪して、辛抱強く待つしかないでしょう。

許されない事を前提に長期戦に望みを賭けるしか望みは薄いと思います。

彼の事が本当に好きならば賭けてみるのも良いでしょう。

健闘を祈ります。
    • good
    • 0

’サブアド’って、そういう具合に使うものだとは知りませんでした。


って、いうか、ネーミングされるということは、行為とともに、あるということですから、
サブアド行為?が普通に存在するグループ・階層にアナタはいるということですね。

まずはそこをアナタは自己認識したほうがいい。
だって、彼はソレを知らないからこそ、軽く引っかかったわけで。

知っていたら、はまらないですよ、こんなコドモのようなヤリかたは。


【彼は即座に謝ったのに、自分のことでいっぱいで私は謝れませんでした。】

アナタにとっては、’正義アル手段’であって、よくある既知のテクニックで、結果についての判断も
自分のことでなくても、おそらく、何回も遭遇するような話なのでしょう。
彼はね、初めてだから、自分が悪い・・・というより、詐欺にあった経験として、率直に、自分の中に’得しよう’と
思う気持ちはあるが、ソレを実行するかどうかはまだ’保留’事項だから、別に、アナタが思うほどには
罪の意識はないですよ。
だって、未遂だし、未遂以前に、顔見てそれから、はっきり断ることだって出来る。
それに、そのサブアド女に対する誠意として、会ってから、断るということだって、最上級のマナーとして留保している。
もちろん、無視することも出来ますけどね。

彼は、気がついたのです。
アナタとの、生きている空気の違いに。
だから、即時にアナタに、謝罪した。
アナタに理由を言っても、コレは通じないとわかったから。
そして、自分の中にある、’得してみたい’という気持ちも否定しないという潔さの主義においてね。

【私は彼に怒りましたが、本当は自分が一番彼にとって役不足なんじゃないかと思いました。】

ここね、あなたは、とても、いわば、背伸びして生活していることがわかる。
だから、彼と復縁したいという本音もわかりやすいですが。
’役不足’という意味は、アナタの考えているのと、本来の意味は正反対ですから、お調べになったほうがいいです。
こういう、単語の使い方一つでも、アナタの背景がわかる。

【けれどそれを認めたくなくて、彼のせいにして怒ってしまいました。
だから浮気をしようとしたことを彼のせいにするつもりはありません。
魅力のない私のせいだと思ってます。】

魅力ではなく、個人としての’質’、’生活’の違いです。
いやみにおもえるかもしれないが、単語の選択として、’育ち’と書いてもいい。

コレは、お金のアルナシの問題ではなく・・です。


【私が今回サブアドのことをした理由は単純に不安だったからです。
彼の行動で、私を不安にさせるようなことはありませんでしたが、私が勝手に不安になっていました。】

反省、分析する明晰さはある。
が、しかし、そのように’欲望’したら、行動しても良いという、育ちを、アナタはしている、それに気がついている?
今回の復縁を望むということもです。

育ちとして、かれは、相手を確認することからはじめてる。
彼は、メルアド女にも会うだけからはじめる。
ウソだとわかって、あなたに即時、謝罪をしている。
ソレは、行為を謝罪しているのではなく、’舞い上がった’心中を別に言わなくてもいいのに、無垢にいえる素直だから。
彼の中には、常に、対象に対する(メルアド女、そして別人としてのあなた)があるからです。

アナタの中には、自分しかない。


【最近学校で悪口を言われ、それから私は皆に嫌われてると思い込むようになり、彼氏にもそう思われてると思ってしまったのです。】

ここら当たりは、まさに自分しかないという、コアです。
だって、彼にとってはまったく関係ないことです。

【だから安心できる証拠が欲しかった。】

あのね、証拠があっても、ソレは、すでにして、過去です。
将来を保証するものではないし、現在は常に流れて、過去になりつつある。

そして、過去を作ったのはあなたです。
彼は、アナタによって保証された、’過去’を持っているのに、どうやって、彼の将来を保証するの?
あなた自身のすることと、欲することと、彼に対して、アナタが保証することがダブルスタンダードですが。
わかってる?

【私は彼氏に悩みを言えません
忙しい彼に迷惑をかけたくなかった
だからずっと溜め込んでこんなおかしなことをしてしまったんだと思います】

だから、彼は我慢しろと?



【正直深く反省しました
彼に連絡を取るなと言われましたが、私はしっかり謝りたいし、できたらもう一度つきあいたいからメールする予定です

こんな彼氏とつきあっても幸せになれないなどの意見は要りません】

あのね、深く反省して、その結論としての、話がつながらないのですけど、どうして、アナタの幸せにつながることに関係するの?
彼が幸せになることはアナタは考えないの?
彼の幸せとは、アナタと付き合うことでしか、実現できないとしか思えないという確信はどこにあるの?
取りあえずの、彼の満足は、アナタからの連絡をしないでくれ・・・です。
この時点において、彼の幸せをアナタは侵害しているのですが。


【どうしたら復縁できるか、また、私の悪かったところが他にあればご指摘願います】

一応、’悪いところを指摘’してほしいとありますので、かきました。

彼は、二度とだまされませんし、おそらくは、より賢くなったので、
彼にとっての彼女がアナタでは、彼が言うでしょうね。
「君が彼女では、ボクにとっては【役不足】なんだよ。 それでもいいなら、相応のつきあいだけど」

つまりは、アナタ望むような、サブアド女に自ら’成り下がる’=復縁だということです。

出来ない復縁ではないでしょう。
ただ、彼も、もちろん、’成長’しますから、そこ、過去から続いていると漠然と思うと間違いです。
なにより、’証拠’ですから。
あったことは、なかったことには出来ない、もう、おぼえちゃったのだから、サブアド手法?を。
    • good
    • 0

20代女性です



彼のした事は“恋人”として最低ですが
質問者様のした事は“人”として最低です

このレベルの違いが分かりますか?

ですので結論からいうと復縁は無理だと思います

>正直深く反省しました
>彼に連絡を取るなと言われましたが、私はしっかり謝りたいし、
>できたらもう一度つきあいたいからメールする予定です
>こんな彼氏とつきあっても幸せになれないなどの意見は要りません

本当に深く反省しているのでしょうか?
私からすると

こんな“彼女”とつきあっても幸せになれないと思いますよ

それほど人を試す行為は最低です
自分の不安を人に押し付ける事も最低です
それほどひどい事をしたという自覚があれば、復縁を願いでる事などできないと思います

質問者様にできる事はただ“待つ”事だけだと思います
万に一つの可能性ですが、もし彼が“俺も悪かったな”と思えるほどの愛情を
まだ質問者様に持っていれば何かしらの連絡がくるでしょう
ですが、質問者様にできる事は何もありません
今謝っても“本当に悪いと思っているのか?”となるだけです
だってそんなにすぐに反省できるのなら、なぜやる前にもっと考えなかったのですか?
    • good
    • 0

度が過ぎた、ってやつですね。



終わりです、もう後には戻れない状態です。
やってはいけないことをしてしまったんですから。

どーやっても復縁できませんよ、恋人としてじゃなくて人間として最低の事をしてしまったんですから

>こんな彼氏とつきあっても幸せになれないなどの意見は要りません
あなたに同情するような意見はありませんよ
まだ勘違いしてるんですね。

皿を割って5分前に戻りたいと言ってるのと同じです、ドラえもんが出てこない限りは無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無理だと私も思います。

けれど私は謝罪をしていない。

彼の怒りが今よりおさまるころに、謝罪と今までの感謝の気持ちを伝えようと思います。

その上で彼が私の言葉に返事をして、彼がもしも許してくれるのであれば復縁をしたいと思ってます。

復縁したい、許して等は言うつもりはありません。
しばらくの間しっかりと反省し、自分のしたことを考え直すつもりです。

しっかり謝罪しないと諦めがつかなくて…彼に今後迷惑をかけるつもりはありません。


無理だと…思いますが。

お礼日時:2012/12/05 15:02

マジでムリだわ




こんな、クラブで友達としゃべってるノリで真面目な話するような男性がほんとに良いですか?

別れ話をメールとかマジムリっしょ、サガる~!
みたいにあなたが思う方ならいいのでしょうが、そんなに大した男じゃないですよ。
会ったことのない人間にホイホイしっぽふっちゃう男だとわかっているんだし。


確かにあなたのしたことも悪いけど、それは彼がきっぱり断っていた状態の話。
彼には怒る資格ありません。
もっといい人探して下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

彼は大阪弁を時々話します
真面目な話の時もそうです
言葉づかいで人を判断するのは違うと思います

いや…私が悪いんです
結果はどうであれ人を試すようなことをして怒られて当然です

彼はしっかり私に謝ってくれたので…悪いのは私です

他の女について行くほど、私は元々魅力ない女だったから私の力不足です

お礼日時:2012/12/05 14:55

試されて、騙されて、自分のせいにされ、面と向かって謝罪もしない。



挙句の果てに「こんな彼氏とつきあっても幸せになれないなどの意見は要りません」と反省の欠片もない文言。
「こんな彼氏とつきあっても幸せになれない」…?大半の人は「こんな彼女と付き合っても幸せになれない」と思ってますよ。

今まで築き上げたものを一瞬で吹き飛ばすような事やっといて、復縁なんか出来る訳ないでしょう?
それだけのリスクを抱える事承知でやったんでしょうから、自分の行動に少しは責任持ってはいかがですか?

はっきり言いましょうか?「甘い」んですよ、あなたは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分の行動や謝罪しなかったことは本当に申し訳ないと思っています。


この内容で質問すると回答に、「どうせ浮気しようとした彼氏だからもしやり直せたとしても駄目になる。だから復縁はやめた方がいい」等の意見が寄せられると思ったので

「こんな彼氏とつきあっても幸せになれないなどの意見は要りません」

と言う文章を付けました。求めてない回答を避けるための文であるだけであり、それを私の反省の判断材料にされるのは違うんじゃないかと思います。


けれど「こんな彼女と付き合っても幸せになれない」という意見は最もだと思います。

我が儘も重々承知の上で私は彼とやり直したいと思っています。信頼を崩してしまった分、傷つけた分、彼を幸せにしたい気持ちでいっぱいなんです。

謝罪して、それでも彼が無理と言った場合は、もう私に彼を幸せにできないと考え、諦めます。

既に彼を幸せにできる力は私には無い、あんなことしたから離れることだけが彼の幸せかもしれない。

謝罪して、もう一度やり直せる可能性は無いかもしれませんが、もし1%でもあるとしたら、私は謝罪したいしやり直したい。

無理だと思っても、しっかり謝罪するまでは諦めきれません。
けれど、謝罪してそれでも無理なら本当に自分の中でも諦めがつくんです。


私はおっしゃる通り甘いと思います…。


大変自分本意ですが…
謝罪のとき、復縁したいとは思っていても言うつもりはありません。
謝罪と今までの感謝の気持ちだけを伝えるだけにしようと思ってます。
迷惑をかけずに、でもしっかり今の自分の気持ちを伝えるつもりです。


もう少し頭を冷やし、自分の悪かったところを反省してから謝罪に踏み切るつもりです。

お礼日時:2012/12/05 14:41

復縁は難しいでしょうね。

としか言えません。

お付き合いというのは、やはり相手の事を信じることから始まりますよね。(恋愛だけでなく、一般的にも)信頼関係が成り立っていない状態だと、うまくお付き合いを続けるというのは、本当に難しい。
相手の事を疑いながら、付き合っていくのは、お互いの心が傷付きあうだけだと思います。

貴女にとっては、ちょっとした可愛いいたずらだったのかもしれませんが、彼にとっては、貴女の精神的な異常を疑うような材料になってしまったのかもしれません。

恋愛中は、誰だって相手の愛情を疑い、確かめたい時は有りますよ。貴女の愛情が相手に見えないのと同じ様に、相手の愛情も目に見えるものではないのですから…。

騙した事について、誠意を持って謝り続けるしかないと思います。
その時には、貴女の謝罪を受け入れてもらえない場合の引き際もしっかりとした方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私も復縁難しいと思います。

信頼関係って本当に大事ですよね…。今は痛いほどそう思います。

ちょっとした可愛いいたずら…なんて思ってませんでした。不安で不安でしてしまったことです…。
結果として私は大事な存在を失ってしまいました。
自業自得です。

誠意を持って謝り続けるつもりです。
駄目と言われたら諦めます。

お礼日時:2012/12/05 14:06

気持ちはわかりますし、色々とアドバイスしたいことはありますが・・結論としては復縁は無理だと思います。



私なら・・無理です。



質問者様自身でもわかってるとは思いますが、あなたはやってはならないことをやってしまっています。



彼はそうとうショックだと思いますし、トラウマになりかねない程の行為です。


女性にはわからないかもしれませんが、男の自尊心、プライドもズタズタにされる行いです。



それを信頼していた恋人にされたとなれば、憎しみも数倍です。


今回の試しであなたは彼のことを信じられないと思ったかもしれませんが、彼としては信じる信じないを通りこして、有り得ないことに困惑してることだと思います。



確かに浮気心がなければ問題なかったことかもしれませんが、今回の内容を見ますと彼でなくとも状況と心境がハマればたいがいの男性は行くと思います。



辛いかとは思いますが、男の立場で考えたらどう考えても自業自得としか言いようがないかと思いますよ。


最後まで諦めずにいきたいなら、謝り続けることしかないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり…無理ですか。私もそう思います。

トラウマ……そうですよね。今更ながら改めて事の重大さを痛感致しました。

彼はプライドの高い人間だったので…本当に辛いと思います。したことを後悔しています。

本当にあり得ないことをしてしまいました。
私は今ショックで自分の立場からしか物事を分析できてないと思うので、あなたの言葉がすごく身に染みます。
気づかせてくれてありがとうございました。

彼も自分で「神的な状況」と言ってました。
浮気させるような状況を作ったのは私であり、彼は仕方ないと今は思います。

アドバイスの通り、誠意を込めてひたすら謝り続けるつもりです。

お礼日時:2012/12/05 13:55

 2人とも仲が良い友人に仲裁を頼むのが一番です。


直接動いて貰うのでは無く、彼のあなたに対する怒りが収まった頃合いを教えて貰いましょう。
それまでは、直接彼に会ったり連絡を取ろうとしてはダメです。
相手の気持ちを落ち着かせるために3ヶ月から6ヶ月ぐらい時間を空ける必要があります。

 彼の怒りが治まった頃に謝罪し仲直り出来ればと思います。
反省した気持ちを伝えて、二度と酷いいたずらをしないと彼に誓って下さい。
しかし、許す許さないは彼次第です。

>だから安心できる証拠が欲しかった。
そんな物はどこにも無いのです。
人の命は儚いモノです、だれも未来のことを正確には分からない。
そして、気持ちも一定ではありません。
好条件がそろえば、そちらの方に流れます。

 だからこそ、打算的にならない純粋さが大事なのです。
その時そのときを最良にしようとし、その積み重ねが信頼を生み安心感を産みます。
安心感は、信頼し誠実な行いをしようとする心の中にしか存在しません。
要するに「信じる気持ち」を強く持たなければいけなかったのです。

 もしも、今のことを上手に反省し彼と仲直りできたなら次はもっと円満に行くと思います。
彼があなたのことを許し、善い結果をお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

共通の友人がいないのでその方法は無理です。

けれど時間経過で相手の怒りが収まるのを待ち、それで謝罪するというのは良いと思いました。
私もそうしようと思ってました。


「安心を保証するものはない」
あなたの言う通り、本当にそうでした。私は疑う前に彼を信じ、常に最善を尽くすべきでした。

心から反省してます。


復縁を祈って頂いてありがとうございます。
正直無理だと思いますが、できる限りのことはするつもりです。

お礼日時:2012/12/05 13:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています