dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生です。
ソフトバンクのCM(白戸家シリーズ)について論文を書いています。

1 性別、年齢
2 ソフトバンクの白戸家(上戸彩やお父さんが登場する)CMで何編が好きか
3 2のどんなところが好きか(理由)
4 ソフトバンクのCMはなぜ大ヒットしたか、なぜ好感度が高くキープできているか、
  みなさんの考えがあれば教えてください

よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

1 男 39歳


2 初期のヨソウガイ(お兄ちゃん)が「聞いてませんでした」と言うやつ
3 とぼけた感じ。
4 メリットを端的にテンポ良く紹介してる。流行を取り入れながらもブレない一貫性がある。ターゲットの世代を絞らず、すべての世代に受け入れやすいCM演出。
  ドコモのCMはシラジラしい。堀北真希は好きだが、一時期の携帯を恋愛ツールとして使ってるCMは嫌悪感を感じた。スマホを擬人化するのとかワンパターン。

広告の仕事やってますが、商品のイメージを繰り返し繰り返し浸透させるのが鉄則なのに、コロコロイメージを変えたがるクライアント担当者ってかなり多いです。下手に変えるより「ブレない」事の方が大事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

広告関連のお仕事をされている方ならではのご意見、
ありがとうございます!
納得できました!論文の参考にさせて頂きます。

お礼日時:2012/12/08 17:38

私の考え


使えない携帯のTVCMを見ても何とも思わないし関心も興味も湧かない。
間違って2年契約をしてしまった時には泣きを見るだけなので考えたくもない。

ちなみに首都圏の割と大き目な駅の近くに住んでます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう意見もありますね・・・
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/08 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!