アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年四月上旬に引越し予定ですが、占いの方には絶対だめと言われました。
昨年、買うつもりがなかった予定なのに、トントンと話が進み、新築の家を建てることになりました。
自営業なので縁起かついで今までいろいろとやってきただけに、今回やっと通ったローンで、内心、小さな土地ながら、とても喜んでいましたが、いつも見ていただいた占いの方に、「こんなに悪い時期に引越しなんて」と言われ、とてもショックです。ちなみに他の占いには行ってません。

今月から着工が始まります。地鎮祭もやったし、土地の神様にもちゃんとお詫びをいれ、占いの方に言われたようにお詫び書?のようなのも読んでいくつもりでいますが、信じる自分半分と、「絶対大丈夫、そんな気持ちで家を建てるなんて、あかん。ポジティブにならなきゃ」と思う自分が半分半分でどうしていいかわからず。

引越しをとりやめることもできません。ましてやお金のかかることもできません。
本当に最悪な年なのでしょうか?子供の受験も来年控えています。子供達になにかあったらと心配で。

またこのような経験をしてなにもなくすごせている方おられますでしょうか。
どなたかアドバイスおねがいします。

ちなみに今の自宅マンションから北に移動します。
とても近い距離です。

主人:44年、7月2日
自分:46年、4月8日
長男:平成10年、9月14日
次男:平成14年、4月2日
三男:平成19年、10月2日

A 回答 (6件)

時期が悪い場合 → 生活用品の一部を良い時期に移動させ、引越しした「しるし」とする。


方位が悪い場合 → 一度良い方位に出てから、目的地に移動。

って、普通は教えてくれるんだけどね・・
    • good
    • 6

占いで事が進むなら、日本全国の人々が占いによって事を進めますよ。


ある程度は参考にするのは構いませんが、貴女のように全てを鵜呑みにして
信じ込んでしまい、占い師の言われる通りに事を進めようとしたら、時には
間違った方向に事が進んでしまう事もあります。場合によっては命に関わる
事もあるかも知れません。

子供は自分なりに決めた志望校があります。その志望校に合格するよるよう
に日々頑張っているはずです。占い師によって志望校の方角は凶だから別の
学校を選びなさいと占い師に言われたら、子供は素直に希望の志望校を止め
占い師が決めた学校に行く事を了承するでしょうか。そんな事をしたら子供
は意気を失い受験勉強をしなくなるかも知れません。

人を安心させる占い師なら問題はありませんが、占いを信じ込ませて、人を
不安がらせる占い師は占い師としての資格はありません。
考え過ぎかも知れませんが、その占い師は不動産屋とグルではないでしょう
か。トントン拍子に話が進んだと事に疑問を感じます。

とにかく付き合っている占い師とは縁を切りなさい。今後は占い師を間に入
れないで、何かを始めようとする時は御主人と納得が行くまで話し合う事で
す。占い師には多少なりとも料金を支払ってますよね。
人を惑わさせるような占いに支払う金があったら、もっと自分や家族の為に
使う事も出来るはずです。
今の貴女は自分が信じられない状態です。もちろん家族も信じられない状態
になっています。それは根拠も無い事をアドバイスした占い師の言葉があっ
たからです。占い師に駄目だと言われる根拠を聞いて下さい。多分答えられ
ないと思います。答えられても貴女には分らないような作り事で誤魔化すと
思いますよ。

大丈夫です。人生を決めるのは自分自身です。困ったり迷ったりした時は、
家族で相談して事を決めましょう。
とにかく占いから縁を切り卒業しましょう。貴女は占い師からマインドコン
トロールを掛けられ、催眠状態になっているだけの話です。
早く目を覚ましましょう。
    • good
    • 8

占いなんて根拠がないから信じるな・・・こんないい加減な言葉はないですね。

信頼しているから見てもらう。ナノに信じるななんて無責任も限度を越えています。そういう輩は信じるに値するのでしょうか?
周囲にはそんな連中が多いですけれど、もしその人たちが信じられるなら、あなた方もハナからその占い師を頼ることなどしなかったでしょう。

とはいえ私もその占い師に関しては異論が有ります。しかし今回はあなた方が信頼しているのを最優先してお答えします。
まず、凶方に引っ越したからと言ってすべてが悪くなるわけじゃ有りません。方災が出るのには必ず時と方位による現象があります。
その占い師がお詫び状で済むといって言うのならそれを信じるのが一番でしょう。
悪いのは引越し時期だけですから時期をかえられるならかえればいいだけです。

ちなみに、気学というのは転ばぬ先に杖です。
ですからあなた方がなすべきことは家を購入してから相談することではなく、購入する前に相談すべきなのです。
人は知らず知らずのうちに凶方に流されていきます。凶方に流されていきたくないならそれを先読みして対応していけばいいのです。
「大難を小難に小難を無難に」これを最大の支えとしてください。
そして今後10年間、毎月でいいですので吉方取りをしてください。多ければいいというものではありません。
毎週の如くしていくと逆に家に根付くことが出来なくなってしまいますから。多くても月に一回です。
この方位に関してはその占い師でもわかるでしょう。
それにより方災を抑えて乗り越えていけばよいのです。
    • good
    • 5

その占い師はどういう理由で引っ越しは駄目だと言っているんですか?


占いの種類は何で対策方法はどうすればいいと言っているのですか?
理由を説明しない占いなら信用しないのも一つの手です。
(本当に占える人もいるけどインチキで口から出まかせだけの人もいます。
「すみいろ」みたいに見る人しか判らないのもありますが
占い師は資格は不要で自ら名乗ればその日からプロですからね・・・。)

私なら占いによる方位や引っ越しの時期よりも
土地の因縁の善し悪しや家相を重要視します。
    • good
    • 0

占いの根拠がわからないから


いいも悪いもわかりませんよ。
また、「こんな時期に・・・」と言われて、
じゃあどうすればいいか聞かなかったのですか?

4月がダメなら5月にすればいい。
今年がダメなら来年にすればいい。

占いなんぞ気にしない人は、
そんなこと関係なく入居して
なにもありません。

何かあってもそれは引越のせいじゃありません。

占いを気にする人は、何かよくないことがあったら、
それを占いの言う通り、引っ越しと結びつけます。

まともな神経の持ち主なら、
親が引っ越したから子供が受験に失敗したなんて
発想すらありませんよ。
それとも数年後に大きな事故や病気をしたのも
悪い時期に引越をしたせいにするんでしょうか。

で、ありとあらゆる占いで、
全て引越は問題ないとなったら安心しますか?
それとも問題ありとなったら引越は辞められますか?

占いなんてものは、都合のいいものだけ採りゃいいんですよ。
    • good
    • 2

私も、若い頃は占いにメチャクチャはまってました。

マイバースデーという占い雑誌は欠かさず買い、占星術から干支、四柱推命、タロット…。当時有名だった方に手相を見てもらったこともあります。
ところがある時、細木数子さんの本を読んでとても怖くなってしまい、
なんだか、占いにがんじがらめになってしまうのが辛くてたまらなくなりました。
そんな時、高校の頃の友人が若くして事故死するという、
痛ましい事がおこりました。
もしかして彼は、とんでもない悪い運だったのではと、生年月日から、あらゆる占いで調べてみたところ、
全く当たっておらず、
むしろ、ラッキーな年だった事がわかりました。

驚いて他の人の事も見てみました。

やはり亡くなった人、結婚しても上手くいかず、離婚した後に病気になった人。
その逆で、仕事で成功して世界中回っている人、
大恋愛の末、結婚して、幸せな家庭に恵まれた人。

何しろ、私が学生の頃は、今と違ってクラス名簿が存在し、何と生年月日も書かれていたものですから、
片っ端から、過去のクラスメイトの運命を調べてしまったんです。


結果、自信を持って「当たってる~!」と思える人は、一人もいませんでした。
「強いて言えば当たってると言えなくもない」程度の人がいるかいないか、
「ゼンゼン的外れ」な人が数名…。


モチロン、シロウトが本を読みながら当てはめただけの占いですから、
信憑性があるかないかは、受け取り方次第でしょう。
でも、私はその日以来、キッパリ占いを信じる事をやめました。

お遊び程度に雑誌の占いを見て楽しむくらいはしますし、
厄年にはお払いもしますが、
占いに振り回されるのはやめることにしました。

それから今まで、20年以上経ってしまいましたが、
幸いにも不幸な事とは無縁で、50代まで来れました。
こう言ったらアレだけど、占い好きを通り越して、振り回されている人程、幸薄い感じの人が多いような気がします。

マイホームの購入という、人生の中でも大変大きな事ですので、
どうしても気になってしまうお気持ちは大変良くわかりますが、
他の占いもしてみて「大変ラッキーな年です」というのだけを信じてみられてはいかがでしょうか。
ちなみに私は、マンションを購入した時、方位も、家族の生年月日も調べませんでしたが、新しい家具などを揃えるついでに、風水の本だけは読みました。それで勝手に、ラッキーって事にしてます。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!