アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

リフトやゴンドラのケーブルはどうやって架けたのでしょうか?支柱を作るときに支柱に架けながら?支柱ができた後で、ヘリコプターでケーブルを運んで??
あれって一本のケーブルが輪になってますよね?
最近スキー場でリフトに乗るたびに考えてます。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

A 回答 (2件)

支柱や駆動施設を全て設置した後に、最初に人力で細いワイヤーから通して(電線工事みたいな要領で)徐々に太いワイヤーに変えていきます(細いワイヤーが通ったらちょっと太いワイヤーを接続して引っ張って、またちょっと太いワイヤーへ。

という風に)。
ですので、つなぎ目はあります。
つなぎ目はワイヤーをよりこんでありますので普通に目視しただけでは判断できません。
ちなみに、支柱は基本的にブルなどの重機で搬送・設置しますが、場合によってはヘリを使う事もあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。おかげですっきりしました。それにしても人力とは・・・、結構大変なんですね。ゲレンデなら支柱の場所へ行きやすいでしょうけど、ゴンドラなどで山から谷へ、またはその逆など支柱の場所にたどり着くのが大変なときもあるでしょうし、支柱のてっぺんだと高さがあるので命がけですね。

お礼日時:2004/02/28 23:33

No.1のかたもいっしゃっているように、あの程度の高さの支柱には初めは人力で細いワイヤーからかけます。

たかい場合はヘリを使います。送電線の場合はヘリですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。送電線のときにヘリを使うのはTVで見たことがあったのでリフトもそうかな?と思っていましたが、ゲレンデくらいだと人力なんですね。

お礼日時:2004/02/28 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!