dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

福島では、放射線によって、癌患者が増え、
色々な生物に多数の奇形が生まれている
という事実があるのでしょうか?

マスコミでは、それらの報道はすべて間違い
だとのことで、癌患者数も他府県と有意な差は
ないとのことです。

国連のレポートでも、福島程度の放射線では
何も起こるはずはないとの見解だそうです。

だとすると、放射線被害を声高に訴える人の
狙いは目立ちたいからなのでしょうか?

よろしくお教えください

A 回答 (14件中11~14件)

こういうのをご存知ですか?



1.http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0112/
前にNHKでやっていました。事故が起きた直後に計測しなければ、あとは姿を消してしまうヨウ素131。チェルノブイリがあったウクライナは、政府を全く信じていませんでしたし、彼らはロシアに吸収される前は文化国家でもあった国。自分達で、放射能の状況把握と対策を自治体独自で行いました。そのウクライナでの調査で甲状腺ガンとの因果関係が分かっていたものの、日本では計測をしませんでした。

2. 日本が原爆投下された後、アメリカ軍が広島の人々に、投下直後にいた場所、症状を聞き取り調査し、黒い雨が本当に初期の被曝症状を起こしていたことが調査されていましたが、結局は投下数キロ範囲しか被曝影響はなしにしてしまいました。この資料も、公益財団法人放射線影響研究所に保管されていますが、その投下直後の被害の甚大さには、当の公益財団法人放射線影響研究所の所長ですら、口をつぐんでいます。

3. 筑波にはガンマーフィールドと言うところがあり、放射能を故意に植物に当て、変異させて強い植物を作ったり、品種改良を行ったりしています。まあ当然、中には奇形ができても、実験の失敗作として公表なぞされないですよね。むしろ、逆に放射能当てて害虫に強い植物を作って、世の中では大喜びされているでしょう。
http://www.irb.affrc.go.jp/

#1日本は被爆国でありながら、本当の意味で原子力、原発についての人体への影響をしっかりと調査・研究をしてきたとは言い難いと思います。福島の事故の後の後手後手の対応がそれです。むしろ、チェルノブイリから教えを請うべきだっと思われるほどです。

#2の放射線影響研究所はアメリカと共に設立した研究所です。原爆投下の中心地以外の場所で黒い雨が降った地域で、人が嘔吐や下痢、だるさや脱毛など諸処の重い症状が出ていたとして、公表するどころか、影響は全くなかったと公言したところです。そのアメリカは人間の生活に利用できるエネルギーとして推進し、しかも国連本部はアメリカに。国連が本当のことを言うでしょうか。アメリカからの少なからず圧力を受けます。

#3 大手メーカーさん、団体さん等が多いにやっておられますが、福島原発の後、ガンマーフィールドの植物が枯れてしまったと聞いています。しかし、当の方達は被害を受けたにも関わらず、何も表には公表しておりません。どうしてでしょうか。

何事も発表には、何かしらの影響を受けて行われたり、行われなかったりします。うっかり大きな所が発表したからと受け取ると、重大なことを隠していたりします。放射線被害は、柏崎の事故の後も、つくばの後も日本では福島ほどのことがなかったなら、何も言うつもりはなかったでしょう。さすがに今回のことで皆がうろたえたので、申し訳程度にやっているとしか言えませんが、福島の特定の地域は既に人は帰ることのできない土地になっていると思われます。

放射線被害は、放射線が見えないからこそ、ないと言えばないで済まされるので、訴える人達はオオカミ少年か嘘つき、もしくは賠償金狙いと言われるのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では、この日経の記事はでたらめですか?
国連もウソツキなのですか?
びっくりです。
http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG= …
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/16 09:10

まだ、ないでしょ。

これから生まれてくるひとが問題なのです。

放射能は、染色体をこわします。人間は、細胞分裂し新しい細胞によりいきていけます。赤ちゃんは細胞がすくないよね。
元々はだった一個の精子とたった一個の卵子がくっついただけだから、それが放射能で異常なら、いくら細胞分裂したって異常な細胞しか、うまれない。

数学で最初の計算式がまちがってると、正解は、生まれないのといっしょだよ。

この回答への補足

ところで、人の妊娠期間は約10か月なので、2年近くになった現在では
何かあるなら出てきているはずだと思われますが、その辺の事情をご説明ください

補足日時:2013/02/16 08:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

http://blog.goo.ne.jp/skrnhnsk/e/ed174c27e7be026 …
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/16 08:13

福島原発事故に関しては、広島原爆の1000倍の放射性物質が拡散したので、


その影響は計り知れないと思います。実際には、観測データが無いので(明ら
かにされていないので)、どのような状態になるかわ分かっていません。
実際に、影響が出てくるのは、10年ごとも15年ごとも言われています。
少なくとも、調査だけは続けていく必要があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、国連のレポートはでたらめなのですね
http://blog.goo.ne.jp/skrnhnsk/e/ed174c27e7be026 …
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/16 08:13

>狙いは目立ちたいからなのでしょうか?



誰に訊いてる?
そいつらの口から聞けばいいじゃんか。
他人が知るはずないし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
あなた様がご存じなくとも、理由をご存じな方もいらっしゃると思えませんか?

お礼日時:2013/02/16 08:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!