プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは

パッケージやフライヤーをデザインする仕事をしています。(下請けです)
取引先のご依頼主とメールでのやり取りをするのですが

例えば
・イラストレーター:IL、IR
・フォトショップ:PH
・ドロップボックス:DB
等、いきなり一方的に略されて「はて?」となることが多いです。

 例:先日のIL形式データはDBの◯◯に入れました。
 例:明日までにIRデータでお願いします。
(確認したところ上下とも「イラストレーター」のことでした)

相手の方はデザイン等の知識は皆無で
デザインするソフト=Word のようなひとですが
フォトショップ、イラストレーター の名前や意味はご存知のようでした。

やり取りをしていると一方的に略されて戸惑うことが多々有り
1度のメールでは理解できない部分が多く 確認のメールを度々送っていたところ
遠回しに「理解力が無い」と言われてしまいました。

途中で勘違いが生まれないように
略称ではなく正式名で記載するようにお願いしているのですが
「長いから打つのが面倒です」と受け入れて貰えませんでした。

以前、なにかの機会に
『デザインを仕事にしているひとは「フォトショ」なんて言わないなあ』
というお話を聞いたので
仕事上では必ず「イラストレーター」または「illustrator」等
正式名でメールや文字にするようにしています。

まだまだひよっこなのでデザイン業界のルールやマナー等を知りません。
実際のところ、業務上で略して進めるのはアリなのでしょうか

ご教示いただけますと嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

現役でデザイナーをしています。

キャリア10年以上になります。

・illustrator や ・イラストレーター
と略さないであげるのが丁寧でマナーといえましょう。

略語だと合っているかいまいち確信も持ちにくいでしょうし。
まして、IL、IR等の頭文字だけの場合は特に分かりづらいです。

DB(データベース)やDL(ダウンロード)等の用語のように、
ネット上でも見かけ、パソコンを使う人間であれば触れる
機会が多々ある言葉なら略すのも分かりますけどね。

>以前、なにかの機会に
『デザインを仕事にしているひとは「フォトショ」なんて言わないなあ』
というお話を聞いたので

どこから聞いたのでしょうか???
『イラレ』『フォトショ』はデザイン関係では普通に使う言葉ですよ。
デザイナーさんのブログやサイトをご覧ください。多用されていますよ。

ただ、仕事上はお付き合いの長い同業種・職種パートナーなら別ですが、
用語を略するのはビジネスマナーとして良しとはしません。

下請けのようなので騒ぎ立てると被害追いそうですが・・・。
その取引先でやり取りしている方は1人だけでしょうか?
“略語使い”の人の上司の方とはお付き合いありませんか?

あるならば、上司に当たる方に
『勘違い、ミスがないように略語を確認してから作業するので納期が
延期していまい効率が悪いんですよ。
御社も私以外の方とのお仕事の時でもミスがあっては困るでしょうし・・・。』

という風に、相手に非があるではなく、今のままだと損をしていますよ。
と伝えては如何ですか?

・イラストレーター:IL、IR ・フォトショップ:PH
なんて、略語をビジネスで使わないよ。クライアントの人の独自の造語?
英数字で略するならAIかPSじゃないのかしら。
データベースをDEと略しているみたいな感じですネ。
それとも地域によって使うんですかねぇ・・・???。私は神奈川です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>DB(データベース)やDL(ダウンロード)等の用語のように、
そうなんです。プログラム・情報系の勉強をしていましたので「DB」と言われると
データベースが先に浮かんでしまい、会社のサーバなのかな、と思ってしまいました。

ちなみに各略称は相手の造語だと思っています。
上司にあたるかたがワンマンなタイプなので通じるかは不明ですが
やんわりと掛け合ってみたいと思います。

お礼日時:2013/03/01 07:52

 「イラレ」「フォトショ」は使います。


 アフターエフェクツなら「AE」とか。「アフター」って言う人もいます。

 「IR」「PH」は使わないです。
 イラレのデータなら「ai」、フォトショップなら「psd」です。

 ※「ドロップボックスにaiデータ入れました」とか。

 そのクライアントのローカルルールだと思いますが、そことメールする時だけ合わせれば良いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

一般的な略称については存じ上げております。

>そのクライアントのローカルルール
メールの度に相手が略称を変えてくるので混乱してしまいます。
(IL IR II・・・ 本人曰く、すべて「イラストレーター」らしいです)

お礼日時:2013/03/01 07:49

言葉なんて意思疎通できればOKです


ただ、経済はヒエラルキーの世界なので発注元が当たり前の単語と言えばその単語は当たり前です
納得がいかなければ発注者が納得いくように説明してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>言葉なんて意思疎通できればOKです
意思疎通ができていないから困っているのです。
(仕事がスムーズに進まない なのに納期はそのまま)

やんわりと掛け合ってみたいと思います。

お礼日時:2013/03/01 07:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!