アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

WEBデザイナーでイラストも描けるので要望があれば挿絵も作ってます。(蛇足ですが今日は有給です)

1年前に転職してきた業界未経験の営業が、有料素材を使わずに質問主が描いたら料金安くなりますよね?
と言う質問をよくしてきます。
絵を描く工程が追加されるだけなので料金は購入するのと変わらない。逆に要望によっては時間がかかるので高くつく。
と毎回説明するのですが、「もっと見積り安く出来ないか聞かれたので、今回イラスト(無償で)は描いてくれませんか?」と…。
イラスト制作の工程で別料金取るのはおかしいのですか?

イラストは趣味じゃなくて仕事なので無償で描けは無理、と主張しているのですが、営業は仕事の一環で「webデザイン」の料金に含まれるのではないか、と引きません。
社長もそれで仕事が取れるならタダで描いたらいい、と…。
他の会社は知らないのですが、社内にイラストレーターがいたらwebページに使用するイラストに料金上乗せしたりしないのですか?

質問者からの補足コメント

  • もともとweb制作の会社ではなく、要望が増えてきたのでwebもやるかって感じで作られた部署でwebに理解あるのが私1人SE1人、急遽募集した営業1人です

      補足日時:2022/12/02 13:48
  • 数字で出して話してます。
    人日で料金を出すのですが、イラスト制作費はwebデザイン費内で賄ってくれ、と言われます。
    時間も人も足りてないし、何より幾らの赤字になると具体的に伝えるのですが、イラストを描く労力を理解出来ないようで…。有償素材と似た感じのイラストをパパッとタダで描け、ってことです。
    webデザインもXDとPSで魔法のように作れると思っているようでどう説明したらいいのか悩んでいます。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/12/02 14:25

A 回答 (4件)

>→なんで??webに使うイラストだからweb制作に含まれますよね?


>のループです…。

そういう営業であれば、理解してもらうことは難しいでしょうね。

本当に理解していないのか、理解していないフリをしているのかわわかりませんが。

そして、あなたの職場の固有の問題ですから、一般論を論じても意味がありません。

「あなたの方が正論ですよ!」って意見をたくさんもらえれば、あなたの溜飲は下がるかもしれませんが。

もちろん私もあなたの意見というか、イラストは有償ではないのかという考えに賛同しますし正論だと思います。

しかし繰り返しますが、あなたの職場の固有の事情なので、もし解決を望まれるのであれば、一般論は何の力ももちませんよね。

ここで書かれていることを会社のさらに上の立場の人間にそのまま読ませてもいいのではありませんか。

当事者同士で解決できないのであれば、第三者機関を使うのは当たり前のことですし、社内においては上司がその役割を果たします。

その営業さんがあまりにバカだと思いますが、バカに付ける薬はないのです。

デザイナーが魔法使いではないというのもおっしゃるとおりですし、あなたが書いていることはすべて正論です。

Webデザインには原材料費があるわけでもないし、デザインというのはそこにかかる人的コストから価値を生み出してお金を請求するというシンプルな図式すら理解できない人に、何を言っても無駄でしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

再びご回答ありがとうございます。

> Webデザインには原材料費があるわけでもないし、デザインというのはそこにかかる人的コストから価値を生み出してお金を請求する

営業が今ひとつ理解しない理由にハッとしました。
前職でデザインに関わることが無かったそうなので、社長含め現物のない成果物にピンと来ないのかもしれません。
SEが「一度外注したら他社だとさらに高いって理解するかも…」と言っていたので、SEと画策してみます。
(ちなみに上司は社長になります。)

私も自分視点でしか問題を考えられていませんでした。目から鱗です。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/12/02 15:40

筋論からいうと質問者さんの主張はもっともだけど、WEBデザイナーもイラストレーターもフリーランス&在宅ワークと分野がぶつかる。

おそらく過当競争で値引き合戦になっている筈。質問者さんの会社がフリーランスのマネができないシナジー効果を付加価値としてセールスしないと価格競争に巻き込まれてしまうだろう。その辺、社長さんと営業の人がどう認識していて、どういう戦略で、どう営業しているのだろうか。
    • good
    • 0

社内で描いたら外注費はかかりませんが人件費はかかります、と言うしかありません。



人件費が余計にかかれば、その案件が赤字になる可能性もあります。

御社がどういう風に人件費を算出して見積もりを出しているか、という問題でもあります。

イラストを描くために、こういうスキルのスタッフが何日(または何時間)拘束されます、よって人的コストはこれだけ余計にかかります、と言えばいいことですし、それを織り込んでもこの案件は受注したいと営業が言うなら受注させればよいのではありませんか。

営業と話すときは数字で話すとよいでしょう。

営業に対しても、数字で話すように依頼してください。

社内で描けるけど、それを社内で描くと社内のコストがこれだけ上がってしまいますが、それでもなお利益の出る見積を出してくれるんですよね、と。

数字で話せばいいことを、イラストは無料か有料かという不毛な議論にしてしまうのがよろしくないのです。

そのうえで一般論をいえば、いまはストックフォトが発達しているので、イラストを新規で書き起こすケースは非常に減っています。

私の事務所などではストックフォトとサブスク契約していて、ある一定数までは定額で自由に使えるので、そこからイラストを提供して、イラスト代は請求していません。

その代わり、ストックフォトにある範疇で我慢してもらいます。

ストックフォトじゃ嫌だ、もっと今回の案件用にオリジナリティの高いものを描いてほしいというなら、じゃあ時間と金をよこせ、という話をします。

イラストが必要なケースが多いなら、Adobe Stockやシャッターストックなどと契約してもいいかもしれませんね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ちょっと特殊な業界がクライアントなので素材サイトにないイラストを指定されることが多いのです。
なので基本はクライアントからの写真で構成していますが、イラストも添えて欲しいと言われるとほぼ描き下ろしになります。
1から描くのは大変なので無料・有償素材を加工したいのですが「それなら似たようなイラストをあなたが描いたらタダですよね?」と。
私がタダでかけば利益いくらですよね?
→作業工程数がこれだけ増えるので利益出すには見積りはいくらプラスです
→なんで??webに使うイラストだからweb制作に含まれますよね?
のループです…。

お礼日時:2022/12/02 14:36

イラスト依頼


使用用途  web のみ 
名刺、商品ロゴ、店、カタロググ
デザイン料 3案
技術料
お打ち合わせ料金
お見積もり料金
使用権、著作権は要相談

素人でも
デザイン3案
1万以下が無い理由
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!