dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学の息子がいます。
その息子がパズドラのゲームにはまっていて、困っています。
朝起きたら、すぐパズドラ。
学校から帰っても、すぐパズドラ。

どんなゲームかネットで調べてみたら、
・パズドラに終わりがない。
・一定の時間が経たないと出来なかったり、イベントなどをして、定期的にゲームをするようにしかけられ、ゲームをしていない時でも頭から離れられない。
・課金をして進行を早くしたり、レアを取ることができ、課金をしなければ遠回りになり、時間がかる。
・フレンドをつくって、お互いに助け合う。
 等々

もう、完璧にゲーム会社にはめられたと実感しました。

大人でも、ゲーム、パチンコ、詐欺商法、お酒・・・などにはまって、人生を狂わせる人をよく耳にします。
ですが、今ここで、我慢してふんばってほしいのです。
ゲーム会社を恨むのではなく、甘い罠にはまらないように説得したいのです。
世の中には、甘い話がたくさんあるので、そんな事に流されない人生を送ってほしいのです。

母親である私が言っても、分かってもらえませんし、最終的にはケンカ状態になってしまいます。
取り上げたら、あまりにも大騒ぎしてしまい無理でした。

なんとか、説得させたいのです。受験を来年ひかえています。
いい方法、成功例などありましたら、ぜひよろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

パズドラ以上に熱中できるものに出会わないと、飽きないと思います。


趣味は趣味で上書きして消すことができるもの。新しい物を与えてあげるべきでは。
受験がどうこう言い出したら、ご子息はもっと深みへハマりますよ。。。
    • good
    • 2

飽きるまで待てばいいと思います。

    • good
    • 0

やはり重要なのは「勉強」と「遊び」のバランスじゃないかな、と思います。


受験が近いのであれば息子さんが勉強にかける時間がどれくらいか一度確認して、家族の中でルールを決める、これしか解決法はないと思います。

例えば...家で2時間まじめに自主勉強したのであれば20~30分パズドラのプレイを許可する、それ以上プレイしたいときはまた同じ時間まじめに自主勉強しなさい、といった勉強と遊びのバランスを考えたプランを計画するのはどうでしょう。当然ながら質もきちんとチェックして、問題があったときは不許可にする、といった臨機応変な対応を取ることも考えましょう。

端末は「取り上げる」という表現よりも「預かる」という表現がベストだと思います。ただしこのときは「ちゃんとルールを守れるのであればパズドラは遊べる!」ということもしっかり強調するべきです。説得は苦労すると思われますが、貴方自身の踏ん張りどころです。

あと、余談としてキツーイお言葉となりますが...(気を悪くしてしまったらゴメンナサイ)

貴方の質問の文章を一通り見ていたのですが、息子の想いや自主性などを否定して、操り人形のごとく親の意のままにコントロールしようとする、といった「過干渉(教育ママ)」の傾向が少し強いです。
僕も中学の時代はそれに少し似た家庭で育った経験があるので質問文を見ただけでも「過干渉」「過保護」の度合いはよくわかります。

監督責任がある以上、いきすぎた行動に対しては毅然とした態度をとらなければなりません。ただその後のアフターケアを考えずに端末を取り上げた上で高圧的な態度を取ってしまうと逆に息子の心が荒んでしまうことになりかねません。これが原因で家庭崩壊、というケースも考えられます。
 あとはこれを機にお金の大切さをしっかり息子さんに説明した方がいいでしょう。がんじがらめに「否定」するよりも、「自己責任」を重視する方が将来的にも良効果ではないかと思います。
    • good
    • 1

無理ですよ、相手は大人がお金を稼ぐためにチームを組んで知恵を絞って時間をかけてできた客寄せ品です。


未成年が課金をするのは今ようやく制限がかけられ始めていますが、もうしちゃったんでしょうか?
そこまでいってるかでだいぶ違いますが。

ひょっとして前からゲームを禁止とかしてました?
私はゲームや携帯電話、ネットをひたすら毛嫌いして禁止させるのは反対です。
理由はこのように触れてしまったら歯止めがきかないからです。
正しい使い方、デメリットとリスク、ルールを守ることなどを学ぶ機会を奪っていることになります。
むしろ幼いころから無理のない年齢からスタートし、慣れさせるとともに時間やルールを守ることをすすめていくべきです。

今からスタートするのは大変ですが、ルールと時間を守るならある程度認めていくしかありません。
こちらの主張だけ押し付けても反発されるのみですから。
例えば志望校に落ちたら取り上げとかどうですか?
勉強しろというんじゃなくする環境を作っていくほうが反発されにくいですから。
ただし志望校のレベルを下げるようでは本末転倒です。
偏差値や距離で決めず将来したい仕事や夢に必要な進路をきちんと決めてもらいましょう。

ピンチをチャンスに変えるっていう発想をしてみましょう。
いまはまってしまったことから脱却するには? ということを体験しながら学んでるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、ゲームや携帯電話の使い方をしっかりと 学ぶことも大事ですね。他の視点からも、とらえることが大事ですね。
がんばります。

お礼日時:2013/03/11 15:45

はじめまして。



日々ご家族のご安泰を願い、家事に励まれているのですね。お疲れ様です。

さて、中学生というと、思春期に突入しますね。
また、反抗期あって当然のお年頃ですね。

お母様も中学生の時代があったと思います。
もしかすると、いまの子供達の流行に驚いてらっしゃるのではないでしょうか。

私たちの頃はバンドブームでした。
ゲームがこれほどまで、蔓延してなかったのです。

お母様となられてから、先々のことをご心配なさってるのだと思います。

もう少し、お母様に、安らぎをお届けしたいです。

たとえ、ご子息様が、お母様が望む志望校にいけなくても、良いではありませんか。
なぜなら、それもご子息様の人生だからです。

お母様のご両親が、もしも、ギリギリと縛りつけ、親御さんの引いたレールに乗らないと、酷く怒られるご実家でしたならば、それは、家系ですから、他人がとやかく言うことではなく、そういう趣味を持つのだと思います。

束縛
強要
押し付け
依存心

親御さんの欲望に近い希望を、子どもたちに押し付けると、苦しくなって飛び立ちます。

結論を申しますと、ゲームをして、赤点をとり、最低な成績で中学を卒業したとしても、息子さんの自己責任です。そこを伝えることが大切だと思います。

残念なことに、高校、大学、就職して、結婚、老後と様々に、人生の節目がありますが、そのどの時期も学ばなくて良いということは、まったくありません。

病気をして、病床においても、自分の身体の病状について学んだり、今後の生活のためのケアを勉強したりするのです。


ですから、学びが一生続くということです。


お母様はゲームだけの心配なのでしょうか。

夕飯は作ってあげる。
お風呂も沸かしてあげる。
お小遣いもあげる。

そのうえ、ゲームに没頭させる時間もあげる。

そして、学生の本懐である、勉強はおろそか。

いまは、学生であるから、勉強が、ご子息様のお仕事です。

勉強したくないなら、ご子息様自身が、家族の為に、働いて、賃金を得て、せめて、息子さん自身が飲み食いするくらいの、家賃と食費、光熱費はいれるのが、あたりまえです。


中卒でも、会社の社長になって、大勢の方々を雇い、賃金をお支払いしてる人も山ほどいます。


親御さんのできることは、人の道に外れるようなことをしないことと伝えることと、義理人情は大切にするとこと教えることと、どんなに、貧しくても裕福でも、マナーを重んじることの躾けのみです。


ご子息様の未来を案じて、どうか幸せになってもらいたい、人並みの暮らしをしてほしいと願わずにいられないと思います。


ならば、もしもお母様ご自身が、余命が明日しか無いとしたら、何をご子息様に伝えるべきなのか、もっともっと、はっきり見えてくると思います。


お母様がいなくなったとき、お父様も天国に召されたとき、ご子息様が世間や社会で、どのように生きてゆかねばならないのか、ゲームや志望校受験のことよりも、お母様が今まで歩まれてきた人生哲学をお伝えしたほうが、きっと、何十年後のご子息様の心にのこり、響きます。


いま、お母様は携帯電話などを、ついつい開けてませんか?
用事も無いのに、インターネットなどに接続してませんか?

電車などの公共の乗り物に乗ってみてください。

私たちの世代から初老の方々まで、空いてる席に座るやいなや、すでに携帯やスマホいじりしてます。気持ちの悪い世の中になりました。

大の大人達がそうです。子ども達に、ゲームはおやめなさいというのは、説得力がありません。

強いていうならば、大人は自分の稼ぎで携帯いじりをしてるということです。だから、免罪符があるのです。


携帯の無い時代が懐かしいですね。

ご子息様の人生は、お母様の人生ではありません。
お母様はアドバイスしかできないのです。

たとえば、こっちにきなさいと、左へいこうとしてる相手を、無理やり右にひっぱれば、相手は右によろけてすすんでも、心の中では左に行きたいと思っていて、いずれ、左にいってしまいます。

非人道的な行為や犯罪はいけません。断言いたします。

けれど、ご子息様が、様々な失敗をなさり、反省するのも、これもひとつの勉強です。
ゲームをして、点数がさがり、希望校に行けないというのも、人生勉強です。


ですから、お母様、もっともっとおおらかに、ご自身が太陽でいてください。

たとえご子息様が失敗しても、責めずに、どうしてこういう結果になったのか、冷静にきちんと分析させて、ご子息様自身が改善策を立てられる様に、見守る。ときにアドバイスしながらです。



お母様の中学の青春時代の話をいつか、ご子息様と話してみてください。もちろん失敗談も含めてお話なさると良いですよ。そして、お母様の理想を押し付けず、ご子息様の天性の長所を伸ばして差し上げてはいかがでしょうか。

長文乱文になりましたが、それが、一番の近道だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身になって、回答していただきましてありがとうございます。
本当に時代が違いますね。おっしゃる通りです。
人の道に外れることないように心がけ、現在だけでなく、人生の節目の次のステップも視野に広く入れていきます。

お礼日時:2013/03/09 18:20

>最初は、メールと音楽だけの約束だったのですが・・・



既に約束を破っているのですから取り上げてしまってかまわないと思います。
    • good
    • 0

腐るほどゲームがあるんだから


パズドラは、スマホのみだからスマホのせい
何とかして止めさせる
何とかして止めさせるのを止めなさい
無駄なことです
ゲームなんて腐るほどあるんだから
パズドラ止めさせても何でもできるよ
止めさせるよりコントロールできるようにしつけないと
解決なんかしていない止めさせる事に逃げているだけ
止めさせるが解決だと思うわけ
逃げているにし感じないけど
    • good
    • 0

買い与えてしまった方にも責任がないとは言えないですもんね


解約するわけにもいかないのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初は、メールと音楽だけの約束だったのですが・・・
やはり、買い与えてしまった私に責任が重くのしかかります。

お礼日時:2013/03/09 16:07

(1)強制的に勉強部屋のブレーカーを落とす。


 ただし、時間を区切って(19:00~20:00)はOnにする。
 ただ。ブレーカーBoxに鍵を掛ける必要があります。

最悪はこの手で。
DSiやPSPなら召し上げる。
で所定時間だけ許す
来年受験ならなおさら強硬手段に出てもいい気がする。

韓国ではネット中毒で馬鹿になっている人が多数と聞きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく、ありがとうございます。
やっぱり、私がもっとがんばって、強制的にやめさせた法がいいですね。

お礼日時:2013/03/09 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事