アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、あるサイト(アフェリエイトサービス)の管理人なのですが、登録されている人の中に不正行為をする方がいまして、大変困っています。不正行為をする方は見つけ次第、即、退会してもらっているのですが、退会した後に再び登録してしまう人が多く、なかなか不正行為をする人が減りません。なので、アクセス拒否をしたいのですが、どのような方法がいいでしょうか。

A 回答 (3件)

根本的な方法はありません。


登録時の処理に手間が掛かるような方法に切り替えるくらいでしょうかね。
# ケータイ電話での認証を必要とする…とか、そんな感じの。
# 不正利用者の為にそこまでする覚悟があるかどうかが問題かと。

IPアドレスで弾く。
=>プロクシ使われたら意味がありませんし、契約によってグローバルIPアドレスが固定されていないとどうにもなりません。

cookieで区別する。
=>cookieは削除や受け入れ拒否可能です。


根本的な方法があるのなら、ココの社会カテゴリの(■の人とか言われる)彼も止まるでしょうしね。
# 社会カテゴリを3日ほど眺めていれば誰の事は判るでしょう。たぶん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

登録時の処理の手間がかかるようにすると確かに不正利用者が減りそうですね。しかし、不正利用者以外の登録が減ってしまいそうです。

IPアドレスはやはり規制は難しそうですね。

cookieで区別することができるのですね。少し考えてみたいと思います。

お礼日時:2013/04/01 13:44

基本的な解決方法は「本人確認」しかありません。



例えば「登録に免許証のコピーが必要」だとか「自宅住所にパスワードを郵送する」とか。

免許証確認なら「強制退会した人と同じ免許証では再登録不可」に出来ます。

自宅に書類送付なら「強制退会した人と同じ住所で同じ苗字では再登録不可」に出来ます。

入金先の口座でのチェックだと「新しい口座を作られたり、身内の銀行口座を使われる」ので駄目です。

これ以外の方法では「事実上、再登録の防止は不可能」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少し手間がかかりすぎるので無理そうです。しかし、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/01 13:32

一般的にはグローバルIPが変わるので、ネット上(プロトコル上)の情報だけで


個人の特定は不可能です。
2ちゃんねるのようにプロバイダごと規制するしかありません。
(そうすると関係ない人までアクセス出来なくなります)

アフィリエイトサイトということで、お金の振り込みにクレジットなどの情報を
取得しているのであれば、そこから同じ口座の人を規制するというのは
無理でしょうか?

最悪、業務妨害で警察に相談するという手段もありますが、
かなり深刻な被害がないと警察は動いてくれないと思います。
(被害届を受け取って終わりみたいな…)
昨今、ネット上の犯罪が話題なのでもしかするとサイバー警察(?)
が調べてくれるかもしれませんが、望み薄です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、IPでの規制を考えていたので残念です。
銀行口座での規制は有効かもしれませんね。しかし、ほかの人の回答をみるに口座を変更されればダメだそうです。ですが、再登録者の人数を減らすことはできそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/01 13:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!