アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ここ1週間くらいエンジン制御警告灯がエンジンを始動した時に
点灯します。

しばらく(5分位)すると消灯するのですが、大丈夫なのでしょうか?
走行中は点灯しません。
車種はムーヴ 平成13年12月発売モデルのl900s RSパルコ http://www.goo-net.com/catalog/DAIHATSU/MOVE/500 …
です。
走行距離は78000キロ程度です。

A 回答 (5件)

大丈夫じゃないからそのような警告が出るのです



自動車はあなたの体と異なり「自分で治ろうとする能力」はありません
手遅れになる前に修理に出しましょう
    • good
    • 0

何か異常があるのでしょうが、何かは、車屋に持って行かないと判らないかも。


自分の時は、パワステのフルードかな。入りすぎていて点きました。
ちょうど点検した直後だったんで、すぐに対処してくれましたが。
とりあえず、診てもらいましょう。
もっとも、壊れたら捨てる?ということなら、大丈夫ですが。
    • good
    • 0

警告灯は異常なデータが検出されたときに出ます。



ほっておかれると、その原因にお所から別の場所に無理がかかりそっちが壊れていくこともあります。

1つの部品の修理や調整で済んだものが、他の部品の交換などもする必要が出る場合もあります。

まぁ、あとで余分にお金がかかるようにもなってよいのであれば、ほっておかれても良いですが、路上でエンジンが止まると、その時の予定していた予定はぶっつぶれることになり、さらに修理代がかさみ、と私は良い事が無いと思いますけどね。

それでも良いかどうかはその人の考え方次第ですので。

異常が起こってると自動車が警告を出しているのに、「大丈夫」と答える人はいませんし、そんな答えを信じてバカを見ても、結局最後のツケを払うのは貴方でしかありません。
その辺を考えてどうするかお考えになられてください。
    • good
    • 0

エンジン制御警告灯の点灯は、エンジンを制御するコンピュータや制御される入出力装置装置(エアフローメーター、吸排気温度センサー、アクセル開度センサー、インジェクター、エンジン回転数パルスエンコーダー等々)のいずれかに軽度の障害がある可能性があります。



軽微な異常で再始動によって回復する可能性の大きな物の場合は異常を検出した時にのみ点灯し、回復すれ消灯します。
(重大な異常で早急な整備が必要な物の場合、異常の検出があると警告灯が点灯し異常が回復しても警告灯は消灯しません。)

軽度の場合でも症状が進めば発生頻度が増すとともに、重大な故障になる事態も考えられます、いずれにしても素人判断せずディーラーで徹底的に調べてもらった方が良いでしょう。
    • good
    • 0

>しばらく(5分位)すると消灯するのですが、大丈夫なのでしょうか?


異常を感知したから点灯するので、大丈夫ではないです。

ディーラーに行けば、異常履歴が残っているので数分で原因は判明します。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!