dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方田舎の小さな運送会社の配車担当です。
先日うちの社長がプライベートで飲酒運転で自損事故?(縁石にのりあげる)をおこしたらしく、たまたま通りかかった警察に捕まってしまったそうです。
この場合プライベートでの飲酒運転ですが、社長がやったということで会社には何か影響あるのでしょうか?
当方嫁と3歳の子供がおり、もしも倒産等になるような事があるなら早めに転職活動をしなくてはと思っています。
読みづらい文章で申し訳ないのですが、どなたかわかる方がいらっしゃれば教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

会社の対応次第ですね、法律的には社長個人の免停か免許取り消しですが、対外的信用は落ちますし、安全運転管理者が多分社長ですから、管理者は新たに必要になるでしょう、ぶっちゃけ、社長は退陣して表面上奥さんが社長になれば、事は丸く収まりますが、社長が継続すれば、仕事は減るでしょうね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

多分社長は継続すると思います。
倒産はしなくても小さな会社ですし仕事量が減ればいずれ・・・って感じでしょうか。
いろいろ考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/24 12:00

いくら生活のためといえども、そのような反社会的な人物が社長をしている会社にこれ以上世話にならないのが身のためです。



東京などの大都会では、コンプライアンスといって法令順守、規則順守が最優先事項になっています。
いくら儲かっているかと言って、山一証券が一夜にして倒産したのと同じです。
田舎では、それほど正義が重視されていないかもしれませんが、時間の問題です。

経営者がコンプライアンスあるいは社会正義を守らない会社は、東京では存続できません。

間違えなく、「田舎の小さな運送会社」にも同じ基準が適用されるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見参考にさせていただいていろいろ考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/24 12:05

まあーーそうだよねえ。

早くやめちゃえば?そんな会社。

何かあれば、逃げることしか考えてないような、社員しかいないっていう事は、社長が、そういうやつなんだから、。

そんな信頼の無い社長じゃあ、そのうちね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スイマセン。
やはり妻と子供がいるので不安になってしまって・・・
ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/24 16:10

その飲酒運転で会社が倒産するという事は無いと思います。



ですが、飲酒運転するような人が社長やってる運送会社はいずれ
倒産するんじゃないかな

早めに転職の準備された方が良いと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりいずれ・・・なんでしょうか。
ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/24 16:11

直接会社に「処分」はないが、代表者が飲酒運転で捕まったと広がれば、「そんな運送会社は使わない」と売上に響くかもしれませんね。


田舎じゃそういった話はすぐ広まるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりいろいろ考えておいたほうがよさそうですね。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/24 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!