アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
息子の名前について悩みがあり投稿させて頂きました。

先月男の子を出産し、平仮名で「はる」と名付けました。
夫の発案できちんとした理由もあり、その時は私も賛成していました。
ですが、最近になってやはり一般的に考えると少し変なのではないかと悩んでいます。
女性名のようではないか、学童期にからかわれたりしないか、
将来の就職活動に影響しないか等、色々心配になってきました。
改名を考えていますが、夫は「良い名前で何の問題もない」の一点張りです。
そこで2人で相談し、第三者に意見を求めてから今後について考える事にしました。

男の子で「はる」という名前は変でしょうか?
個性的でいいと思う、変わっている可哀想…等、どんなご意見でも構いません。
皆さんの正直な感想を聞かせていただければ幸いです。

A 回答 (7件)

こんにちは。


名付けしたあとに、「本当にこの名前でよかったのか」「この子が苦労しないか」と不安になる気持ち良く分かります。
そしてなにより親の自分が自信を持てていないこと。これがとても辛いんですよね。
自分を責めてしまいますよね。
また周囲にはなかなか理解されないことだけに苦しいお気持ちなのだろうと思います。
ネットで改名を調べても「なぜ名付けの時にしっかり考えなかったのか。最初のプレゼントであり責任なのに。」などと
よく書かれていますよね。
実際その通りだと痛いくらい分かってらっしゃると思いますが、
もし改名するなら、早ければ早いほど良いのではと焦ってしまわれているのではないでしょうか。
ご主人様も同様に悩まれているならまだしも、ご主人は自信を持っていらっしゃるとのことですから、
ますます悩んでいるのは自分一人・・・と不安定な気持ちでになっているのではないですか?
今のネガティブの気持ちからプラスの感情に持って行けたら一番いいのでしょう。
でも一度感じてしまった迷いやマイナスなイメージって払拭するのが結構難しかったりしますよね。
主さまのお気持ちがとても心配です。
実は私も同じようなことで悩んでいたことがあります。
未だにまだモヤモヤしてしまうことがあります。
当時はノイローゼになるほど苦しかったです。
正直母親がこんなが気持ちでいるならば、改名をした方が良かったんではないかと思ってしまうこともあります。
「はる」くんは難読、珍名、性別が間違えられやすいなどの名前でないので、「通名の永年使用」で認めてもらえるように持っていくことがいいかと思います。
もし漢字をあてることで、主さまのお気持ちが落ち着き、自信を持てるならば、改名だって悪くないと思いますよ。
世間体とか周囲の反応なんて気にしてはいけません。
気にしているうちは改名する段階にないと思います。
なんと思われても、「この子のためだから」と思えるのであればいいと思います。
他人の子供の名前なんて正直興味ありません、人のうわさも75日。
我が子の名前は人生80年間で使用します。
何と言われたって、親御さんが決めたことなら、改名をやり遂げてあげてください。
私は主人の反対があり、踏み切れませんでしたが、応援します。
もし改名の選択をされなかった場合でも、現在のお名前に愛着と自信がもてるようになりますよう、
お祈りしております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
回答者様もご経験があるとの事で、
まさに私の心情そのものを言い当てられて驚きました。
「この名前を受け入れてあげなければいけないんだ」と、
どこか自分に無理矢理言い聞かせていた中、
「自分の子供のためを思うなら改名しても悪くない」
と丁寧に回答して頂いて、心から落ち着きました。
ベストアンサーに選ばせて頂きたいと思います。
回答者様の気持ちのモヤモヤも、
いつか完全に晴れる日が来ますようにお祈りしています。

結局まだ通名使用するかしないか、結論は出ていませんが…
皆様の回答を参考にさせて頂いて、夫とよく考えさせて頂きます。
皆様、ご回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/05/01 16:22

きちんとした理由があるなら問題なしですよ~!「


そりゃ、悪魔くんとか、光宙(ピカチュウ)くんとかはどんな理由があってもナイ!と思いますが
はるくんって特別すっごく目立つような名前でもない普通の名前ですし。
センスの問題で悩んでも、そんなのは個人の好みなので仕方ないと思いますし★

はるくんって平仮名の子は初めてですが、周りに何人もいますよ。
(大人に一人、子供に3人います)
ちょっと前に竹○内豊さんが演じたドラマの主人公も「はる」でしたしね~!
漢字二文字の当て字というか、何て読む…?と思ってたら「はる」だったって子もいるので
読みにくい名前よりは一発で読んでもらえる平仮名の方が私は好きですよ。

名前に難癖なんてつけようと思えばいくらでもつけられます。
たとえ学童期にからかわれるなんてどんな名前でもそうですよ!
たとえば、杉がつく苗字の子が杉ちゃんだぜぇ~!wってからかわれるとかw
そういう時に、親が「やっぱり可哀想だった…」なんてオロオロしてたらお子さんだって否定的になります。
名前は名づけた時に、すでに“その子そのもの”になるんですから、名前を否定する=子供自身の存在を否定することになっちゃいますよ。
ちゃんと愛を込めた理由があるんだから、堂々としてればいいんですよ~★
今は、愛情込めて沢山呼びかけて、触れてあげてください。それが、その子の強い心の土台になりますから!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
こちらに投稿させていただいて皆さんの回答から「はる」という響きはともかく
平仮名という点ではやはり珍しい風潮ではあるかな、と感じていました。
ですが、読みにくい漢字より平仮名の方が好きだと言って下さる方もいるのだな、と嬉しく思いました。

確かに難癖なんてどんな名前にでもつけようと思ったらつけられますもんね。
夫や親族は「はる」という名前を気に入ってくれています。
私も気に入っていたのですが、友人・知人の戸惑った反応があり
世間一般では少しおかしいのでは…はるのためにこの名前では良くないのでは…と悩み始めました。
仰る通り私がもっと前向きになって、
名前の良い面を思い出して、堂々と子供と向き合っていくべきなのですね。
まだ決断はできませんが…もっと時間をかけて慎重に、そして前向きに考えてみます。

お礼日時:2013/04/30 13:56

おばあちゃんみたい。


男の子にしては間伸びした印象。

男の子でひらがな表記の名前は見たことないなぁ…。
女の子でも少ないもの。
確実にクラス名簿とかでも良くも悪くも目立つでしょうね。

できることなら改名してあげた方がいいんじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ですよね~、と思ってしまうのが親としてなさけないです。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/04/30 12:34

「はる」は男の子の名前だとは思いますが、ちょっと漫画っぽいなと感じました。


でも、ちゃんと意味があって、親御さんがきちんとお子さまに説明してあげられればいいんじゃないでしょうか?就活も名前で不利になるなんてことはないと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
漫画っぽい…ですか、なるほど。
勿論そう思う方もいらっしゃいますよね、率直なご意見ありがとうございます。
「はる」という名前に対して賛否両論がある中で、
今後私が自信を持って名前の由来を説明できるのか
今のネガティブな気持ちを切り変えることが出来るのか、
という点をもう少し考えていきたいと思います。

お礼日時:2013/04/30 12:25

私ははるくんは男の子だとおもいました。

確かにひらがなは女性っぽいイメージですが、ハルという響きは爽やかな男性をイメージします。
はるきとかだとはるくんって呼ばれるし、変じゃないと思います。
今はもっと?な名前多いですし、大丈夫だとおもいます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり平仮名は女性っぽいですよね。
ですが、響きは男性のイメージと言って頂けてホッとしました。

お礼日時:2013/04/30 12:18

昔「悪魔」という名前を付けようとした親の件が問題化しました。

戸籍の上では、特に悪いケースでなければ、親の自由です。
大事なのは、「なぜ、はるという名前を付けたのか」を理解してもらうことです。
親が自身を持ってつけた名前を恥じる必要はありません。あなたの親兄弟、配偶者の親兄弟にも、堂々と説明すことです。また、子どもが幼稚園や保育園に通うなら、先生にも話をし、子どもの理解力が出てきたら名前の由来をきちんと説明することです。
改名は、「具体的な支障」が出てから家庭裁判所に申し出ないといけないでしょう。「通名」を10数年使うということも可能でしょうが、大変でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お恥ずかしい話ですが、
今の私では「はる」という名前のデメリットばかりに目が行って
自信を持って名前の由来を話すことが出来ません。
夫ならきちんと説明できると思いますが…
近所の方に息子を紹介した時、名前のために女の子に間違われた事、
友人に携帯メールで名前を紹介した時には「漢字はどう書くの?」と聞き返された事など、
不安に思ってしまう出来事が続いたのが原因かもしれません。

私が気の持ちようを変えるべきなのか…もう少し考えてみます。

お礼日時:2013/04/30 12:15

確かに女の子みたいです。


でも,届け出てしまった以上,改名は容易に認められません。
別に通称(単なる呼び名で届け出無し)を与え,日常はその名で呼び,学校等には通称で呼んで貰うよう依頼することは出来ますが,何処までやり通せるかは予想できません。
先々,負担に感じないよう,親御さんの方が努力すべきでしょう。
慣れてしまえば案外普通になるものです。
その内,「てい」とか「さだ」などの男の子も出てくるかも知れません。
そうなれば最先端を行く名前になるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり改名は難しいですか…。
通称という手もあるのですね、勉強になりました。
仰る通り最先端の名前になってくれることを願います。

お礼日時:2013/04/30 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A