プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

http://ja.cantorion.org/music/924/%E5%B9%BB%E6%8 …

最近挫折していたクラシックピアノを再開しました。
楽譜を上記よりダウンロードしました。
今までは他のジャンルを弾いていました。
今、ショパンの幻想即興曲をやってみようとしてるんですけれど、伴奏形の指使い”3”のところを、どうも自分では”2”で弾いてしまいがちです。
”3”だと指をかなり開くから痛いです・・
手の大きさは普通と思います、男です。
クラシックのレッスンを受けていたときは、音がかなり?(少しでも?)離れてるところを弾くときはペダルを使って弾きやすく弾いていたら、”それはだめ”と教えられました。
まずはペダルに頼らずに曲を弾きこなせるようになってからペダルを導入するように教えられたと記憶しています。
(だから今まで我流で弾いてきたピアノは邪道だと思っています。)
"3"の指を使いペダルで弾きやすくする(指を開かない)っていうのは、やはりダメなんでしょうか?
ペダル導入は弾きこなせるようになってからでしょうか?

別にピアニストを目指しているわけではないですが、それでもある程度はうまくなりたいです。
よきアドバイスをお願いします。
それから無料楽譜より全音の楽譜の方がやっぱりいいんでしょうか?違いは何でしょうか?

A 回答 (1件)

いきなりショパンでなく、まずハノンなどで運指の練習をすると本当に自然と"3"の指を使えるようになりますよ。


3でどうしても指が開かない、2の方が自然に、メロディも崩れず弾けるのであれば、それでも全く問題ありません。

また、ペダルは質問者さんのおっしゃる通り。ある程度弾けるようになってから踏むようにして下さい。
ペダルはうまーくレガートなどをごまかせます。
自分の技量以上に上手くなったような錯覚に陥ります(笑)ので、上達のためには遠回りになってしまう可能性があります。

現在はダウンロードの楽譜でも全く問題ありません。
ただ、楽譜を購入する方が、ショパンであればエチュード集を買って気分転換に他の曲を弾いてみたり、ということができるので個人的には好きです。
毎日少しでも欠かさずピアノに触ることが肝心です。
他ジャンルで鍵盤には慣れていらっしゃるとのこと、きっとすぐマスターできてしまうのではないでしょうか。頑張って下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱりレガート大切でペダルに頼ってはいけないのですね!
頑張ります^^

お礼日時:2013/05/21 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!