アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今度HIOKIのメモリーハイコーダを使って、発電機遮断器のトリップ、投入信号を計測するのですが、
波形をきれいにとる為にコンデンサや抵抗をいれてとろうと思っています。

そこで、コンデンサや抵抗のつなぎ方として、直流110VのP-N間に直接コンデンサや抵抗だけをつないでも短絡にはならないのでしょうか。
それともコンデンサや抵抗の数値によって、低抵抗なら短絡、高抵抗ならノイズ低減と
なるのでしょうか。
または回路内に補助リレー等がある為コンデンサや抵抗を接続しても高抵抗となる為短絡には
ならないのでしょうか。
稚拙な文章で申し訳ありませんがどなたかご教示願います。

A 回答 (2件)

波形をきれいにとるために、と言うことですがノイズや高調波の影響を見るために測定するのではありませんか?



変に細工をして実際の波形を変形させてしまうと測定の意味がなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2013/05/28 09:28

コンデンサを接続しますと波形が変化します。


そのため、動作時間の測定結果に影響を与え、正しい数値が
得られなくなります。、
どの値が正しいのか、悪いのかを、どのように評価するのかが
難しいと思います。

日置電機のメモリハイコーダのオプション部品に[ロジックプローブ]
があります。
これを使用しますと、
(1)投入信号から遮断器の投入するまでの時間が計測できます。
遮断器の回路が高圧ですとVTなどを併用する必要があります。

(2)トリップ信号と遮断器の主接点が開路するまでの信号を計測
できます。
接続回路電圧のLow/Highを監視しています。
(注)
この場合でも動作時間の遅れが生じると思いますが、測定結果に、
この機種+オプション部品にて測定した場合のデータであると注記
しておくことにより、ある程度の評価が得られます。
また、他の方が同じ機種とオプションを使用し測定してもらえれば、
略同様の結果が得られると思います。

下のURLをクリックして参考にして下さい。
なお、カタログの15頁オフション仕様(別売り)、右2段目の[ロジック
プローブ]の項を参考にします。

[メモリハイコーダ MR8875]
http://www.hioki.co.jp/products/product/recorder …

更に詳しく知りたい場合は日置電機の営業所に電話します。
また、実際の測定したい条件を打ち合わせして機種やオプション品
を決めたいのでサンプル品を持参し、来社して説明してもらいたい!
と相談すると良いと思います。
レコーダが購入済みであれば、必要なオプション品を推奨してもらい
ます。
日置電機の営業所については、次のURLをクリックして参考にして
下さい。

[日置電機)販売ネットワークほか]
http://www.hioki.co.jp/contact/index.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
助言をいただきありがとうございました。

お礼日時:2013/05/28 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!