アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

クロスバイクか
ロードバイクか
ミニベロ迷っています

初心者で身長148の女です。

一番強いのは値段やメーカー的に
クロスバイクのエスケープr3なのですが、

Aさんには、
エスケープは車体が重いから
ミニベロにしたらって言われます。
ミニベロでもスポーツ車なら
十分早いと聞きますが、
とのくらいはやいのでしょうか?
やはりロードバイクに乗っていたら
乗れないくらい遅いのでしょうか?
それに、働き出したら
タイレルの折りたたみを買いたいと
思っているので
いまはクロスバイクが欲しいかな~と思っています。


Bさんにはロードバイクの方がいいと言われます
やはりクロスバイクより
走りがいいと聞きますが、
予算は7万前後です。
それをAさんにいうと
安いロードバイクと
クロスバイクはそんなに性能が変わらないから
どうせ買うならクロスバイクやろ
と言われました。


20キロ前後走って、
なれたらもっともっと走りたいと思っています。

そんな私にぴったりなのは
どれでしょうか?
たくさんの意見を知りたいです!
おねがいします。

A 回答 (5件)

こんにちは、ご参考になればと思い投稿させて頂きました。


現在、ミニベロ、ロード、クロス、MTBを使用してます。

この中でロードは最近知人に譲ってもらった物で20年ぶりに乗っております。
ペダルはフラットに交換しました。

それまでは街乗りはにはMTBを使用しておりました。
理由は段差を気にせず走行できるから、
それと急な雨などで路面が悪くなった場合にタイヤのグリップに安心感があるから、
雨でも安心のディスクブレーキが主な理由です。

基本的に雨の日は乗りませんが、、
所用で週に数回10kmから20kmほど乗りますが、現在ではすっかりロードバイクばかり乗ってます。
加速性、速度維持性が優れており短時間で目的地につけるので、結果として楽だからです。

結果として楽な選択しですが不満?手間はあります。
基本は車道走行なのでそれなりの危険性を考慮してヘルメット着用してます、
降りた時持ち歩きます。結構邪魔です。
ホイールのダメージを考えて段差では降りる場合もあります。
タイヤが細いので車道の段差で後輪が暴れて冷っとしたこともあります。
しっかりポジションが出てても肩が凝ります。

自分には気持ちサイズが小さいのでクロスバイクは現在中2の息子が乗ってますが、
このクロスバイクが重量、タイヤサイズ的にロードと同じくらいなので、
街中での巡航速度がほとんど同じだったりします。
クロスバイクがジャストサイズだったら譲ってもらったロードは誰かに譲っていたと思います。
理由は肩こりがないからです。
最近のクロスはよくできてます。
ちなみに、
息子の背が伸びてサイズアップが必要になったら、
コーダブルームを買おうと思ってます。
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail700/

ミニベロ(折りたたみ式20インチタイヤ406)は気が向いた時に近所の足と輪行に使います。
最寄り主要駅まで自走-電車-目的地で使用な感じです。
実はMTBでもクロスでも輪行したことがありますが、
自分の輪行バックは前輪だけ外せればスッポリ入るタイプなので
クイックリリースで車輪が外れるバイクなら袋詰め時間には差は無いです。
ただしコンパクトな方が
駅構内、電車内、電車の乗降時に圧倒的にストレスが無いです。

今自分がいいと思うミニベロはESRマグネシア
http://www.esr-magnesia.jp/

ミニベロですが
スピード的にはギヤ比(前ギヤと一番小さい後ろギヤの比率)が5なので街中では最高速度、平均速度ともロード、クロスと対して差がないです。
ミニベロのホイールベースはロードバイクより数センチ長いですがコーナーがやはり不安定です。
ロードで急坂を下る時にはミニベロでは下りたくないとよく思います。
ミニベロの購入理由は輪行目的とこの自転車が好きだからです。
ゆったりポタリングするには最適ですけど。
8インチの自転車で渋谷の宮益坂を何度か下りましたが毎回ドキドキしました。


ティレルはとてもいい自転車だと思います。
自分も欲しいくらいです。
スピードを出すと安定するバイクらしいですが、
購入されたら、
ミニベロはミニベロですので急坂を下る時は気をつけて乗車してください。

自分の車種別の考え方は

スピードが必要で100kmくらい走る機会があるならロードバイク。
何らかなの理由、ルックス、保管場所、等でコンパクトさが必要ならミニベロ。
街乗りならクロスバイク、雨の日も乗るならディスクブレーキ仕様、雨の日は乗らないならVブレーキ仕様(キャリパーでもいいけど)
山で使う機会有り、街中でも路面状況が悪ければMTB

購入時にチェックするポイントは
1.重量 12Kg以上は論外、10Kgから11Kg台 もし軽い自転車がはじめてなら幸せ感はかなりありますよ
2.ギヤ比 高ければスピードが出ますが脚力がないと回せないこともあり。自分は下りでも加速します。
3.タイヤの幅 細いほうが転がりが軽いですが、自分の走り方、走る場所にあわせて後で交換してもOK

ティレルを狙っているならエスケープで出費を抑えるのもありかと思いますが、
せっかく購入されるのであれば軽い自転車を体験して欲しいかと思います。

息子は今までMTBで今回初めての軽量バイク(9Kg台)に乗りとても気にいたようで
”もう重い自転車には乗りたくない”とまで言っていますし、
自転車で行けるところには電車やバスを利用しなくなりました。
ライディングハッピーが続いているようです。

長距離、スピード、山の要素がなければロード、MTBはなくて良いと思います。
自転車が好きになると欲しくなってきますが、無ければ手持ちの自転車に愛情が注げます。
一度増えた自転車はなかなか処分の踏ん切りが付かないもの困りものです。

少しでもご参考になれば幸いです、
長文失礼いたしました。

楽しい自転車生活をお送りくださいませ。
    • good
    • 0

はじめまして。



私は現在、ロード、マウンテンロード(フラットロード・クロスバイク的)、小径車(AM-7)に乗ってます。

Aさん、Bさんの考えられている感じを推察しながら、貴女の自転車選びを主観でですがお話したく思います。実は私の知人女性(身長156cm)もロードかクロスが欲しいけど体形的にサイズの選択が少なくあれこれ悩んでまして…。

>Aさんにはエスケープは車体が重いからミニベロにしたらって言われます。

これは、ちょっとしたミニベロですと7万円程度なら、最近は10kgぐらいもあるようです。一方エスケープR3はもう少し重い感じでしょうか。車輪が大きいしフレームも大きいからしょうがないという見方もあります。でも、例えば、ジャイアント・エスケープ・AIRの場合、貴女の身長から察するフレームサイズ:370(XXS)の場合、軽く9kg台でしょう。
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p …

それから、ミニベロと、クロス、ロードのスピードですが、
>働き出したらタイレルの折りたたみを買いたいと思っている・・・
タイレルクラスのマシンならロード並みのスピードも容易ですが、それにはいろいろな普通のロード・クロス(タイヤサイズ700c)とは違ったパーツアッセンブルが必要です。即ち、小さな車輪を、700cタイヤ並みに進めるには、クランク一回転あたり多く回転させなければならないです。と言うことは、フロントのチェーンホイール(ギヤ)が大きくないといけないです。一方、リヤのギアのトップ(一番小さいギア)の歯数が小さくならないとトップスピードが伸びません。
一例ですが、モールトン17インチホイールで一般的ロード(700cタイヤ、フロント52枚×リヤ14枚)に対応するには、フロント52枚×リア9枚です。これは特殊な例ですが、このように前後のギヤの歯数を調整する必要が出てきます。タイレルFXのフロント52枚×リヤ11枚は、タイヤサイズが20インチだからの選択。理にかなっていると思います。(よりスピード出すならばフロントのギヤを大きくして歯数を増やすのですが)また、リヤのギヤの枚数と歯数によるスピードのバンドで乗りやすさが変わってきます。
次はフレームのサイズとタイヤの関係です。タイヤが小さいとどうしてもふらつく。そのために、モールトン・タイレルはホイールベース(前輪と後輪の中心間距離)が一般ロード並みかそれ以上になってるはずです。また、人が自転車に乗った状態のポジションがよりロード向けの体制となりホイールとの位置バランスやフォークやシートチューブの角度がロード並みになるように設計されています。こうした配慮がされて初めて小径車がロード・クロス並みのレベルになってきます。

>Bさんにはロードバイクの方がいいと言われます・・・
これは元々の自転車に乗るポジションが、クロスよりロードの方がスピードを出しやすいからです。クロスは上半身が起きた感じ。ロードはより前傾になってペダルに力が入り漕ぎやすく、風の抵抗も抑えられます。また、50キロぐらい走りだしてくると平地も坂道でもドロップハンドルの方がいろいろ自分の体制に合わせてポジションが自由に取れます。一方クロスはフラットバーなので、常に一定の姿勢となりその自由度が少ないので、少しずつ辛くなります。でも、ガンガン乗ることも無く、普段は20キロとかで街中も走る、楽なポジションで常に変速・ブレーキをかけたいなら、クロスの方が良いと思います。他の回答者様も挙げてますが、ドロップハンドルのブレーキングは慣れないと咄嗟に思いっきり握れないときがあるので・・・(握り方・握力の問題)。

>予算は7万前後です。それをAさんにいうと安いロードバイクとクロスバイクはそんなに性能が変わらないからどうせ買うならクロスバイクやろ・・・
フレームの各部の基本寸法の相違(楽に乗るフレーム詳細寸法設計かスピード出す詳細寸法設計の違い)はあるのですが、フレーム自体の造り(特に材質)は、この値段帯はそう大差が出ないという見解と思います。実際、より速いスピードを求めるならロードですが、そこまでいかないなら、クロスでも不足はないと言う事でしょう。それでクロスを進められたと思います。

貴女の
>20キロ前後走って、なれたらもっともっと走りたいと思っています。
ここで乗り方ですが、仮に50キロ、そこそこのスピードで軽快に街中やサイクルロード、多少の坂道等を走るならば、クロスの方が向いてるように思います。一方、それなりにスピードを求め、より長距離へ、野を越え山越え谷超えて・・・のような感じならば、前述の自転車に乗るポジションの関係からロードの方が向いていると思います。そして、ミニベロを選ぶとなると、スピードと快適性を求めるなら、それなりの実質高めな自転車の選択になると思います。自分の経験であてにならないと思いますが、タイレルはかなり走るマシンです。値段相応にも感じました。私のAM-7は20年前に購入して現在も乗っていますが、前述のギヤの変更やその他もろもろで早く走らせるのも結構苦労しました。でも当時他のメーカでは多分できなかったと思います。(フレームビルダーによるオーダーフレームを除く)

将来、タイレルFXを考えられるなら(フラットバーでもドロップにしても)・・・自分の主観(貴女の身長から推定して)貴女の予算7万前後のクロスで、以下を考えます。(実売は通販でネット検索の例、ご参考程度で)知人女性の計画もあって調べてました。

(1)Anchor(アンカー)UF9 フレームサイズ:390mm[UAF939] 2013年モデル フラットバーロード 実売8万円弱
http://www.anchor-bikes.com/bikes/uf9.html

(2)Anchor(アンカー)UF7 フレームサイズ:390mm[UAF739] 2013年モデル フラットバーロード 実売 7万円弱
http://www.anchor-bikes.com/bikes/uf7.html

(3)ジャイアント エスケープ AIR フレームサイズ:370(XXS) 実売価格は調べてなかったです。定価で54800円
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p …

(4)Anchor(アンカー)UF5 フレームサイズ:390mm[UAF539] 2013年モデル フラットバーロード 実売6万円弱
http://www.anchor-bikes.com/bikes/uf5.html

この中で、多分価格と貴女の身長に一番合うのが(2)と(4)思います。というのは、自転車をこぐクランクの長さが、貴女の身長(148cm)により近い長さのためです。(160mm)(1)(3)は一般的な低身長用クランク(165mm)です。本来クランク長さはその人の体力・脚力にもよりますが、一般的には身長の数値ぐらいがベストのようです。これは身長と股下寸法の関係からくるのもあります。ただパーツグレード的には(1)です。これは選択肢がないのでしょうがないです。実質、知人女性も165mmで考えています(付属パーツの都合で)本当に走りを追及しなければ、165mmでも問題はないかもしれませんが・・・長距離やスピードを求めだして膝に痛みを感じだしたら乗り方の問題もありますが、クランク長さも関係するのでちょっとご留意ください。(3)は価格に対してフレームが軽いでしょうか。

変わったのでは、アルミではなくクロモリ(鉄)のモデルもあります。少し車重ありますが、細身で乗れます。
(5)Anchor(アンカー)UC5 フレームサイズ:460mm[UAC546] 2013年モデル クロスバイク 実売6万円くらい
http://www.anchor-bikes.com/bikes/uc5.html

多分、このクラスで一番フレームが軽るそう?だったのが
(6)ジャイアント エスケープ AIR LTD フレームサイズ:370(XXS) 実売価格は調べてなかったです。定価で89250円


素敵なお気に入りの自転車が見つかるとよいですね。頑張ってください!
    • good
    • 0

うーん、ロードというのは『ロード・レーサー』というぐらいですから本来競技用です。



なので競技出場を前提(目標?)にしているとか、出ないまでも体育会系なトレーニング(修行)をする、という人向けのものです。

いわゆる『自転車』ではなくて完全なスポーツ用品となります。
一般公道で走る為法的に最低限の体裁を整えてあるだけ、なので駐輪とかしようとするとムチャクチャ不自由な思いをします。
駐輪用のスタンドを付けない(付けれない)とか、部品が簡単にばらせるとか交通機関としてはナニソレ?な部分のあるものです。

例えるなら・・・・クロスバイクがジャージや体操服でロードはレオタード見たいなモノかな?
トレーニング中にコンビニで一服するのもちょっと・・・という感じです。

なのであくまで交通機関の範囲で楽しみたい、というのであればコストパフォーマンス的にクロスバイクがお勧めになります。
エスケープはまぁ無難な選択でしょう(笑)

http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p …

ミニベロはクロスと同じですがもう少し遊びが入ります。
性能的にも似たようなものになりますが、同じ性能だとやや割高になりがち、となります。

メリットとしては折りたたみ式をはじめ、フレームが低いタイプが多いので股下が・・・・という場合選択肢が増えます。(笑)

http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かくありがとうございます!
レースなどが目的ではないので、
やっぱりクロスバイクにしようと思います!

お礼日時:2013/05/19 18:41

走るのが20km位からなら、エスケープr3位がちょうど良いかもしれませんね。



ミニベロは、街乗りと決め込むか、セカンドバイクとして検討されては。

本格的に走るのだったら、もう少し軽量なものが良いと思います。

ロードバイクは、ブレーキがうまく掛けられるか確認してからにしましょう。
握力が無いと少しつらいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少しずつ慣れてきたらもっと
走りたいと思っているので
軽量のものを探して見ます!

ありがとうございます!

お礼日時:2013/05/19 18:43

こんばんわです。


私も、実は数年前に同じことで悩んで
いました(笑)
もともとクロスバイクに乗ってました。
しかし、飽きとガタがきていたので、新しい
自転車を購入することを決心しました。
ロード、クロスバイク、ミニベロ。
まったく質問者様と同じような車種のなか
から選びました。
いろいろと自転車屋を巡って、見てまたいだり
して、1番気に入ったのもが、ビアンキのミニベロ
でした。
今も乗っているのですが、まぁまぁスピードはでます
が、長距離は、ちょっと体勢的に辛いですかね。

ロードは、スピードは、出ますが、ちょっと安定感と
女性には、ちょっと合わないような気がします。
ただ、もともと鍛えていて、体に自信があるのでした
ら、別ですが。
クロスバイクは、男女問わず誰でも乗れますし、スピード
と安定感があります。
また、長距離も可能ですよね。
ミニベロは、見た目は1番ですが、ただ、意外と体勢が辛いの
が短所、また、長距離は、ちょっと辛いですかね。
でも、カスタマイズすれば、別ですが。

まぁどれも、短所や長所はありますが、私的にはクロスバイクが
良いかと思います。
メンテナンスも、他よりも簡単ですし、パンクもしずらいですからね。
でも、結局最後は自分で決めるものですから、自分の目で見て、そして、
自分の体にしっくりする自転車を選んでください。
良い自転車に出会えると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすくありがとうございます!
ミニベロは長距離には向かないのですね。
クロスバイクを購入しようと思います!

お礼日時:2013/05/19 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!